• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3のブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

アールヴァンレッズ全ミの記憶。

アールヴァンレッズ全ミの記憶。全ミから1週間が過ぎました。あの素晴らしい記憶を残しておくためにも、早くアップしなければ!…と言う事で皆さん、お待たせしました。

アールヴァンレッズ全国ミーティング2007 その1

明日も仕事なので続きは後日!
2007年04月28日 イイね!

釣った鯛を美味しく食す。

釣った鯛を美味しく食す。先のブログに書いたとおり、今日は会社の同僚と海上釣り堀に行ってきました。

この海上釣り堀というのは、養殖用いけすに放たれた魚を時間制限で釣らせてくれる施設で、手軽に大物を釣れるということもあり、釣れない釣り師には非常に有り難い場所です。入場料が少々高いのが難点ですが、従業員が詳しく釣り方を解説してくれるうえ、もし釣れなくても1匹はおみやげにもらえます。普段は疑似餌の釣りを主に楽しんでいる私ですが、こりゃ話のネタに行かねばなるまい。

網干港より約20分ほどで家島の釣り堀に到着、大勢の太公望に混じって8時より釣り開始!海上釣り堀での釣りは初めてだったのですが、エビを餌に40cmくらいの鯛を4匹、立て続けに釣りました。なんだ、簡単やん。よーし、活アジを背がけにしていよいよ青物狙いだ!というところで先のブログをアップした訳です(笑)

ところが全然反応なし。同僚はイカを餌に80cmぐらいのヒラマサを揚げるものの、おいらの浮きはピクリともせず。うーん、タナが違うんだろうか、それともやっぱり腕?

結局、最初の1時間から後は全然アタリも無いまま終了。もう少し釣りたかったなぁ。それでも4匹の鯛に加え、おみやげにもらった30cmくらいのイサキを独りで消化できるわけもないので、2匹は別の会社の同僚に、1匹は大学時代の友人にあげることに。


帰ってさっそく魚の解体。うろこを剥いで頭を落とし、三枚に下ろしておきます。同僚が「鯛飯は美味いぞぉ~。」というのを聞いて、ネットでレシピを見ながら土鍋で鯛飯を作ってみました。出汁と一緒に焼いた鯛を土鍋に入れて中火で熱します。20分ほど経って水気が飛んだところで火を止め、10分ほど蒸らして出来上がり。さっそく食べてみると、こりゃうまい!



同時に作ったあら炊きと一緒に美味しく頂きました。楽しい幕開けとなったGWですが、明日からまた仕事なのです。後半は何処かに行けるといいなぁ。
Posted at 2007/04/28 23:24:51 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2007年04月28日 イイね!

海上釣堀でタイを釣る

海上釣堀でタイを釣るGW初日、家島の海上釣堀に来ています。とりあえずタイを4枚ほど釣って、さぁ目指すは青物!カンパチ釣りたいなぁ♪
Posted at 2007/04/28 09:36:28 | トラックバック(0) | 釣り | モブログ
2007年04月22日 イイね!

春の琵琶湖畔を走る。

春の琵琶湖畔を走る。アールヴァンレッズ全国ミーティングに参加してきました。7年前に初めてこの近江八幡市で開催された際には、15台のVR-Aが集まったそうです。以来、回を重ねるたびに参加者が増え、今年は1日だけ参加の方を含めると28台が集結しました。

11年前に700台生産された限定車が28台。これって何気にすごい事だと思いません?

たった十数時間だけのために、遠路はるばる高速代とガソリン代を使って、あのお世辞にも乗り心地が良いとは言えない、ロードスターのシートで半日、ですよ?

私はまだ2回しか参加していませんが、それだけの価値がこのミーティングにはあると思います。他のどんなミーティングでも得られない、同じ価値観を持った仲間との交流。短いからこそ、濃密な時間が、ここにはあります。

列をなして移動の際に、すれ違う地元の人々の反応を見るのが大好きです。何台も通り過ぎていく同じ色のオープンカー。どの人もあきれた表情のあと、みんな笑っています。それを見ている我々もきっと笑っているでしょう。ほんの一瞬だけれど、幸せな出会いに感謝。そしてこんな出逢いを用意してくれるメンバーのみんなに感謝。ありがとう!
2007年04月22日 イイね!

今年は25台

今年は25台なんとか雨も上がり、恒例の撮影会。ひとりでに顔がほころんでしまいます。

#画像を差し替えました。

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1234 567
89 101112 13 14
15 16 17181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation