2007年08月29日
よかたいツーリング余話。実はですね、あのあと大変な事件があったんすよ。あまりに恥ずかしい出来事なんですが、ブログにゃ美味しいネタ、恥をしのんでご報告しまっす。
阿蘇を後にした私はその後、飯塚で大学時代の旧友と再会しました。久しぶりに長々と四方山話を咲かせたのち、姫路へ向けて出発したのが夜の9時過ぎ。
友人「ガソリン入れて行かんね、けっこう距離あるっちゃろ?」
わし「ええよ、どうせ途中で入れなあかんし、高速のサービスエリアで入れるわ。」
で、そのまま高速に乗って東に向かって爆走しました。一昨日から炎天下をオープンで走り回ったせいで、かなり消耗してます。とにかく眠い!約1時間ごとに休憩を入れながら走るのですが、なかなか山口県を抜けられません。なんでこんなに長いんでしょう?岡山なんかあっという間に横断できるのに。
ようやく広島県境を越え、宮島SAで仮眠したあと、ハイペースで走行する1台のワゴンを補足。後ろをコバンザメのようにくっついて走ると、かなり疲労を低減出来るのだ!スリップストリームで燃費にもいいしね。え~感じやん、このペースならじき着くなぁ。そんな感じで快走を続けていた私ですが、ふと恐ろしい事実に気がつきました。
ガソリンが…ない!!
燃料針の指針はすでにE近くを指しています。マジ?どんだけ~?(火暴)この様子だと、あと50キロ程度でガス欠になってまうやん!
あ~あ、友人がわざわざ忠告してくれたというのに、なんという情けなさ。もう少し早く気づけば、さっきの宮島SAで入れれたのに(つД`)っ
ナビで先の給油所を見てみると、次の小谷SAまではとうてい持ちそうにありません。いったん降りて給油するしかない。迷うことなく次の広島ICで降りました。ナビをたよりにガソリンスタンドを廻ってみますが、深夜12時過ぎ。開いている店は見つかりません(T^T)あ~、どないしょ(>_<)
5件目くらいのスタンド目指して走っている時、とうとうエンジンが息つきを始めました。
ヤバい!このままでは立ち往生する!
と、泣きそうな顔をしているであろう私の目の前にコンビニが出現。砂漠にオアシス、溺れる物に藁?なんとか駐車場にロドを滑り込ませると、プスンプスンと最後のガソリンを燃え尽かせながら不時着。ふぅ~、良かった~!
しかし冷静になって考えてみると、状況はまったく好転してませんわな~。あぁ、これからどないしょ…。とりあえずコンビニで缶コーヒー買って、ボケまくった頭をクールダウンさせることにします。
…5分後。やみくもに動いても仕方ない、ナビでスタンドの電話番号が調べられるから、かたっぱしから電話して開いている店を調べよう。さっそく電話してみます。近い店からかけていって、3件目の店で電話が繋がりました。やった?
ワシ「あの~、ガス欠してしまったんですが、助けてもらえないでしょうか。」
スタンドの人「うちはセルフ店なんです。携行缶もないし、行ける人もおらんので、来てもらうしかねぇですな~。」
ワシ「そこをなんとか…お願いします!」
スタンドの人「どねんかしたげてぇけど、どねぇしょうもねぇですわ~。」
電話を切って途方に暮れるワシ。あぁ、このまま朝を待つか、それともJAFを呼ぶか…。
…そう言えば任意保険のロードサービスって、こういう時にも使えるんじゃ…?
保険のサービスカードを引っ張り出して、24時間受付と書いた番号に電話してみます。
ワシ「あの~、ガス欠してしまったんですけど、助けて頂けます?(哀願モード)」
保険会社の人「はい、すぐ伺います。今いらっしゃる場所はどちらです?」
ワシ「ありがとうございます~!(号泣)」
30分ほどでおっちゃんが10リットル入りの携行缶を持ってきてくれました。現金で代金を支払ってお礼を述べ、エンジン始動。助かった~!さっき電話した開いているスタンド目指して移動。満タンにして再び高速に乗って帰ることが出来ました。恥ずかしくて電話した事は言えませんでした。
教訓。人の忠告には素直に従うべし。
またアホな思い出を作ってしまった…。
Posted at 2007/08/30 00:37:11 |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | クルマ
2007年08月26日
Posted at 2007/08/26 23:27:55 |
トラックバック(0) |
ロドスタ ミーティング&ツーリング | クルマ
2007年08月26日

釣り友達と兵庫の某所へ川遊びに来ています。水が冷たくて気持ち~い♪
夏ももうすぐ終わりですね。

Posted at 2007/08/26 14:47:14 |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | モブログ
2007年08月25日

昨夜に続き、阿蘇の初日の様子をアップしました。この時はTOKIO隊長の愛車が不調になり、もう独りで阿蘇へ行くしかないと思っていました。わざわざ夕刻からおつき合い下さった春日さん、kame416さん、改めてありがとうございました。お陰で楽しい時間を過ごす事ができました(T^T)。隊長の愛車も大した事なくて良かった。
よかたいツーリング2007~阿蘇編その1
標高1,000メートルから見た阿蘇の夜空は、天の川が本当の河に見えるほど綺麗でした。あんなに沢山の星を見たのも久しぶりでした。写真を撮ろうと試みましたが、ISO400、シャッター速度が最長8秒では大した絵は撮れませんでした。やっぱりデジイチが欲しいなぁと。
Posted at 2007/08/26 00:05:23 |
トラックバック(0) |
ロドスタ ミーティング&ツーリング | クルマ
2007年08月25日

お待たせしました。たくさん写真があるかと思うと、博多のDog Houseや春日邸などの写真はぜんぜん撮っていなかったり(- -;)かなり偏った内容となってしまいました。つまりは愛車の撮影ツアーです(汗)。
もっと撮っときゃ良かった、反省。
よかたいツーリング2007~福岡篇
とりあえず前編です、ふーっ。
Posted at 2007/08/25 00:17:34 |
トラックバック(0) |
ロドスタ ミーティング&ツーリング | クルマ