• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月13日

決戦は日曜日

とうとうやってきました。
この日。

私、

お別れ宣言します

よくがんばりました、7年弱。お互いに。

今、ちょっと緊張しております。
しかし、こうなるべくしてなったような気がします。
うちの親にも相談して、了解を得ました。

しかし、短くは無いお付き合い。
いろんなことがありましたね~~。

うちのプレ子はあっち名義だし、何かとしばらくはつながりはあるでしょうけど相方さんとしてはおしまいにします。

12月中を目途に引っ越そうと考えております。
う~~ん、しばらくはみんカラが支えとなってくれるでしょう。
ステキなお友達も沢山いますしね♪


自分の明るい未来に向かってがんばるぞ~~!!

PS:どなたかいらないテレビ有ったらくださいね(爆)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2005/11/13 21:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2005年11月13日 21:46
なんて声をかけて良いのかわかりませんが一言だけ。
これから大変だと思いますが新しい未来に向けて挫けずに頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2005年11月13日 21:54
がんばります。
数子(誰かわかります?)も来年からは運気向上って本で言ってたので(笑)、いいことだけを信じてがんばります。
2005年11月13日 21:49
yukipooh&旦那よりコメントします。

ついに、方向を決めたんですね。

明るい未来に向かって頑張れ!!

応援してます。
そして、こちらにくる機会があれば、
一声かけてくださいね。
宿の提供と、しけたおもてなしを
いたします。
コメントへの返答
2005年11月13日 21:56
ありがとうございます。
悩んでるとき、相談に沢山乗っていただいて感謝しております。

二人を目指してそっちに行きますけど、いいですか?(笑)
2005年11月13日 21:50
なんと言ったら良いのかW(;_;)W
でもでも、勇気ある決断!
これが人間という動物のつらいところで、いろんなことを乗り越えて強く大きくなるんじゃね~
これからも応援するけん、元気出してがんばりんさいやぁ~!
エイエイオーっ(古ッ
コメントへの返答
2005年11月13日 21:57
これをきっかけに少しでも成長できたらいいと思います。
お互いに。

これからもよろしくで~~す。
2005年11月13日 21:54
7年弱。長かったね。

人生の岐路。いろいろ悩んだと
思いますが、ぴあきちの判断が
正しい判断である事を祈ります。

ガンバ!!
コメントへの返答
2005年11月13日 22:10
長かったです。
けど、こうやって応援してもらえてすごく支えになってます!
ありがとうございます!!
2005年11月13日 21:55
自分で勇気ある決断したんですから、これからもまっすぐ「自分の道」進んでください。決して後ろを見ずに。
応援してますよ!
コメントへの返答
2005年11月13日 22:12
後ろを見ずに・・・
後悔したくないので悩みに悩んだ結果ですが、そうありたいと思います!
しかし、少し緊張;
2005年11月13日 22:11
よく決断しましたね 新しい展開になることを願っていますよ
コメントへの返答
2005年11月13日 23:01
言いました!
こちらが切り出したことですがやはりつらいですね。
(;_;)
2005年11月13日 22:21
自分も何てコメントしてよいものやら?<(_ _)>
でも、新しい未来が始まると思って、前向きに行きましょう!
不細工なコメントしか出来なくて御免なさいm(__)m
コメントへの返答
2005年11月13日 23:08
励ましありがとうございます。
正直辛いですががんばります(◎-◎;)
2005年11月13日 22:25
ぴあきちさん。こんばんわ。
上手く言葉が見つかりませんが…
自分で決断された事が後に良かったと
思える時が来る事を願ってます。

テレビですか?私の周り探してみますww
コメントへの返答
2005年11月13日 23:11
こんばんは!
そうですね。よかったと思える日がくるといいなと思います。
そのうち遊んでくださいね(笑)
2005年11月13日 22:32
十代からの7年間。。
色々思いいれもあるでしょう?
よく、決断したねぇ!!
幸せな人生になりますように!
コメントへの返答
2005年11月13日 23:15
今日は昔の写真みながら色々思い出してました。
こんな日がくるとは全く考えもしていなかった頃の自分を見て。
あの頃の二人は幸せそうでした。
2005年11月13日 22:41
(^^)/
こんばんは!毎度ご無沙汰してま(^^)

何やら、知らぬ間に異変が起きているような・・・。
出張中で中々見れていないせいか空気が読めね~(>_<)

人生色々あるから、これからの人生前向きに楽しく~って言ってるとこがよくわからんがまあいっか・・・・。(^^;)

出張中で、中々カキコ出来てまへんがこれからもヨロシュー(^^)v
コメントへの返答
2005年11月13日 23:19
こんばんは!
お久しぶりですね、お元気してました?!
実はひそかに異変あり(^~^;
前向きにがんばりますので、こちらこそこれからもよろしくです。
2005年11月13日 22:54
いろいろ大変かと思いますが、前向きな決断だと思うので、応援してます。

コメントへの返答
2005年11月13日 23:20
ですねー、クルマに家財道具に住む場所(^o^;
一月で落ち着けるのか?って思いますが、とりあえず家探しからはじめます☆
2005年11月13日 23:00
気軽にコメント出来ないとは思うのですが‥‥
いずれにしましても、ぴあきちさんが後悔されない選択であればいいなと思ってます。

別れがあれば、出会いもあります。

気晴らしに、いつでも荒らしに来てくださいね~。(^^)
一つ一つにコメント返しますから。(笑)
コメントへの返答
2005年11月14日 0:37
あれ??携帯からレスしてるんですが、何やらアップできてなかったようですみません。

ありがとうございます!
これからも容赦なく約数名と荒らしますからよろしくね♪(笑)
2005年11月13日 23:06
ストーカーに成らないような別れ方してくださいね~。
苦労しますよ、してます(×ω×;爆

明るい未来!!目指して頑張れ~♪('>ω<)//
コメントへの返答
2005年11月13日 23:23
ありがとう。
しかし、やっぱり向こうも色々感付いてたみたいで何も特に追求されなかった。
前に進しかないね。
2005年11月13日 23:09
7年弱ですか。長いのか短いのか他人からは図りかねますが、ぴあきちさんの決断が良い結果につながることを祈ってます。
ぴあきちさんの未来に幸あれ!
コメントへの返答
2005年11月13日 23:26
密度濃かったですからね~。
片時も離れなくなかった私と息が詰まってた相方さんと、、、うまく歯車が噛み合わなかったんでしょうね。
今日だけは泣いて落ち込みます。
2005年11月13日 23:26
こんばんは。
意外(?)に早く決断の日が来ましたね。
先日ので、背中押しちゃった?(笑)
責任取れないので、その辺よろしく!

ちょっと、大変でしょうけど頑張って下さい。
お金は無いんで相談だけならいつでも乗りますよ(笑)。
コメントへの返答
2005年11月13日 23:36
責任とってお金送ってください(爆)
いやいや、昨日も考えまくって、、、この結論です。
また相談にのってくださいね。
2005年11月13日 23:26
!!!・・・???
何と言えば良いのかわかりませんが、ご両親を含め、お互いが納得して決めたようですので、あとは前だけを見て、たくましく歩んで下さい。長い人生なんだから・・・。
みんカラでしか「ぴあきち」さんを知らないけど、陰ながら応援してます。頑張れ~^^
コメントへの返答
2005年11月13日 23:39
私たちだけのお付き合いではなくなってたので、親にもそのへんはしっかり話して納得してもらいました。
ただ、相方さんのほうにはまだ何も言ってませんが、親族にかなりお世話になったのでそっちは落ち着いたら話します。
2005年11月13日 23:33
そうかぁ!

俺が居てるから大丈夫!!(爆)
コメントへの返答
2005年11月13日 23:40
はいはい、ありがとう(笑)


いや、本当にありがとう。
2005年11月13日 23:34
とりあえずさ、夕陽とオイル交換の時は出てこいや!
   ↑
高田延彦口調で。
コメントへの返答
2005年11月13日 23:43
オイル交換は行きますが(笑)

・・・夕陽、一緒に見てくれますか?(爆)
2005年11月13日 23:40
無理して付き合いを続けるものではないし話をするのは良いんでないかな。
今の気持ちを大事に行動しましょう。
何もしなくて悔やむより、考え抜いて行動して後で後悔する方が納得するような気がする。

アカプレは向こうさんの所有になってしまうのかな?
そうなってしまったら多少仕様は違うけれど写真くらいは送ります(笑)

色々と経験をした人は懐も深くなるし、前向きに行きませう。
コメントへの返答
2005年11月13日 23:49
今回の自分の決断を信じて頑張ります。
強い元気な子に成長しますから見ててくださいね!

で、クルマなんですがアレがないと私、死んだも同じですから無理矢理所有します。
とはいえ、現実的に言うとローンと家賃はちょっと大変かも(T_T)
まあ、がんばります。
2005年11月13日 23:42
なんと言ったらいいか分かりませんが、ご自分達で出された結論でしょうから、前向きに進んでください。いつも、ぴあきちさんからは元気を頂いていますので、これからも応援しています。
コメントへの返答
2005年11月13日 23:52
ほんとに皆さんありがとう(;_;)


こちらこそたくさんの励ましと勇気を分けてもらいました!
お別れが悲しいのと励ましが嬉しいのと複雑に泣いてます(;^_^A
2005年11月13日 23:50
もれなくMSRが一緒に>夕陽
コメントへの返答
2005年11月13日 23:54
あはは、いいですよ。
どんとこ~い(笑)
むしろ、EMSRさん4名を歓迎。
2005年11月13日 23:57
なんですか、同じYだから、僕もお別れですか。
畜生、Mに小石を渡しておこう。

しかし、レスが多すぎて泣く暇ないですな。俺もだが。
コメントへの返答
2005年11月14日 0:02
いや、漢字が違うので許してあげます。

その小石、FDに向かってシュートしてくださいね♪
しかし、涙しすぎて眼のしたが痛くなってきた(笑)
2005年11月13日 23:58
信じる道を進むのが一番。
泣きたいときは泣き、笑いたいときは笑うのがいいですよ。
人生の分岐点かもしれないですし、前向きに行きましょう。
Take it easyですな。
でもやっぱりちょっと落ち込んだときは。。。話すのが一番ですよ。
いろんな人と、いろんなことを。
そんな時に力になれれば幸いです。
コメントへの返答
2005年11月14日 0:07
分岐点ですね~。
この先、一緒の人生を歩いて、老後、縁側で二人仲良く陽なたぼっこを夢見てたのであの頃からすると思いもよらない結末です。
しかし、今のこれも私の人生。
支えになってくれる素敵なお友達がいますので、頑張れます(*^_^*)
ありがとうございます。
2005年11月14日 0:29
みなさんもコメントされてますが
いろいろあって決断されたこと、
きっとまちがっていないと思います。

がんばって下さい。(^v^)
コメントへの返答
2005年11月15日 2:58
そうですね。
今日一日また思い返して考えて見ましたが、言ったことを後悔はしてません。
なので、できるだけ前向きにいきたいとおもいます。
2005年11月14日 0:51
いつでも深夜営業部は空いてますからね~
元気出して行こ~!(^^)/

そんなアナタに最近のお気に入り曲を贈ります。
☆Mr.Children - Worlds end
http://music.yahoo.co.jp/bin/createlyricshtml?id=Y027884&aid=17382
コメントへの返答
2005年11月15日 3:02
はぁぁい。
今夜もチョット出勤。


「試されてる」なら受けてたとう!!
試された後にはいい事が待ってるってそう思うようにします。
2005年11月14日 3:14
この先また良い出会いもありますよ☆彡
別れもあれば出会いもあるって事で。

使っていない25インチのテレビが…
余ってたりしますw
コメントへの返答
2005年11月15日 3:04
いい出会いを期待してます。
私のことをわかってくれる人が現れるのを気長に待ちます。


あ、テレビ1台ゲット(笑)
2005年11月14日 8:14
なんと、言葉使うの下手なんで上手くいえませんが
 「停泊しているだけの船はやがて朽ち果てる
   航海してこそ船として機能する」

( ´△`)アァ-やっぱ意味不明><
コメントへの返答
2005年11月15日 3:06
いやいや、意味不明じゃないですよ。

とまってちゃいけないんですね。
今まで悩んでいたにしろ、2~3年のあいだ停泊していました。
きっかけをくれた人とは多分、うまくいかなですけど、それでも感謝です。
航路を作ってくれたので。
2005年11月14日 9:25
ありきたりの言葉ですが、その時の決断が良かったのか悪かったのかの判断はそれを起点にどう過ごしたか(生きてきたか)次第だと、いつも思っています。
「常にポジティブに」それがいい方向に向かっていくひとつの方策です。
ついでにせっかちな私の座右の銘、「待てば海路の日和あり」。
じっくりいきましょう。
コメントへの返答
2005年11月15日 3:09
せっかちでマイナス思考の私のはぴったりの助言です(笑)

こうみえてもかなりのマイナスさん。
人に見せない分そのマイナス度はかなりのものです。
けど、落ち込みながらもがんばって自分を持ち上げます。
あせらずに。
2005年11月14日 10:12
そういうことか!

がんばって!とにかく、この時点で29人の友達が応援してるから。

今度、埼玉にも遊びにおいでよ。そのとき、くろまめのとこに行ってくるから。

テレビはないけど、なすびならなんとか用意します。
コメントへの返答
2005年11月15日 3:11
びっくりしたことに、コメが40になってる。

いや、本気でびっくりした。
しかし、こんなに勇気付けられて幸せ者です。

で、なすびは小さいのでもっとおっきいやつよろしく。
2005年11月14日 10:59
『この道を行けば
   どうなるものか
 危ぶむなかれ
   危ぶめば道はなし
 踏み出せば
   その一足が道となり
   その一足が道となる
 迷わず行けよ
   行けばわかるさ』

頑張ってくださいね!!!

コメントへの返答
2005年11月15日 3:13
踏み出しました!!
何年も迷った末の結論です。
なかなか作り出せなかった道をようやく自分で作ることができました。
辛いですけど、多分、迷いますけど、自分の足がついてる限り歩いていこうと思います。
2005年11月14日 11:30
あらま。

若いうちはドンドンいったれ。

腹減ったら飯くらい(酒抜きでw)
おごっちゃるから。。。

TVおしいな、この前やってもうた。
「事故に遭う運」ならあげれるけど。。。
コメントへの返答
2005年11月15日 3:15
そんな運はいりません(笑)

できれば、とおたんさん以外の(笑)男運ください。

今度、ビールで乾杯でもしましょう。
2005年11月14日 11:53
これからもがんばってね^^

TVか~部屋に2台あるが・・・
コメントへの返答
2005年11月15日 3:16
がんばります♪

支えてくれる人が沢山いますから。
今回、ほんとにそれを実感しました。
心の支えって、ものすごく大きいです。

部屋に2台。うらやましい・・・(笑)
2005年11月14日 12:05
テレビ余ってます(笑)
コメントへの返答
2005年11月15日 3:16
じゃあ、よろしく(爆)
2005年11月14日 14:07
「よする波
  打ちも寄せなん
     我が恋ふる
 ひと忘れ貝
  降りて拾わん」
     紀貫之
コメントへの返答
2005年11月15日 3:24
私にとって、思いは永遠ではないのかもしれないですが、思い出を断ち切ることは難しいですね。
2005年11月14日 18:14
いろいろ考えて決断されたんでしょうから、それで間違いないとおもいますよ。

これからの人生をお楽しみください。
コメントへの返答
2005年11月15日 3:25
そうやって背中を押してもらえるとこれでいいんだと思えます。

ありがとうございます。
2005年11月14日 19:03
これを機に関西進出など如何?
若頭takuさん&親分σ(^_^)&その他大勢で歓迎しますよぉ
新しい気持ちと新しい土地・・・
きっと未来は・・・(   ̄ ̄ ̄ ̄  ▽   ̄ ̄ ̄ ̄   ) 。 o 0 ○ ぽわわわわ~~~ん
コメントへの返答
2005年11月15日 3:25
じゃあ、いっちゃおうかな~~。(笑)

しかし、機会があれば遊びに行きたいです。
2005年11月14日 22:13
みんなに、沢山応援コメントいただいてるみたいなので、
こそっと応援します(*^_^*)

ガンバレー(*^_^*)
コメントへの返答
2005年11月15日 3:27
ありがとう(><)/

きっと楽しい出会いが待ってることを信じてがんばります。
2005年11月14日 22:20
なんくるないさぁ~

がんばれ~!
コメントへの返答
2005年11月15日 3:28
そうですね、、、そうですよね!

今日は泣かないと決めてたのに、みんなの励ましが嬉しくて泣いてしまいました。
2005年11月15日 0:04
過去の僕のブログのタイトルと同じですね。

僕の決戦は一生を左右するような事では無かったですが。。

くだらな~ぃ決戦で、ございました…

自分で決めた事ですから、後悔しない様な第二の人生を

楽しんで下さいね!

少しだけ年上なだけで、偉そうな事を言ってしまいました。

ごめんなさい。。

これからもブログ沢山書いて下さい。

いつも、読ませてもらっています。ので!!
コメントへの返答
2005年11月15日 3:29
いやいや、そんなことないですよ。
タイトルパクってしまいましたね(笑)
すみません。著作権どうします?

そうですね。ほんと、第二の人生突入です。
売れ残らないようにだけは気をつけます(笑)
2005年11月15日 1:08
あらら、久しぶり!
っってオイラ間が悪いなぁ。
ふぅ~む、なんというか大変だったんだ。
ぅまぁアレだ、「Let it be」ってヤツだね。
。。。う~ん、、、
オレらみんカラ仲間がいるから、
また遊ぼうな。
コメントへの返答
2005年11月15日 3:30
いやいや、ちっとも「間」悪くないですよ。

久々の登場でコメまでしていただいて、感謝感激です。

気が向いたら遊んでくださいね♪
2005年11月15日 4:19
↑こんなに温かい言葉をかけてくれる友達がたくさんいるんだもの、ぴあきちさん、幸せ者ですね!

自分はニューヨークに住んでいて、ぴあきちさんや他のみなさんとは遠く離れた場所で、日本と正反対の時間帯の中で生活をしているので、みなさんが寝ているような時間帯にこうしてコメント残すぐらいしか出来ないので、偉そうなことを言える立場ではありませんが、人生でプラスにならないものは皆無だと思います。辛いこと、悲しいこと、その時は確かに辛いし、悲しいのですが、全ての経験は必ず将来の何かに役立ちますよ。

今お二人にとって何かを喜ぶことは非常に難しいことだと思いますが、お二人がそれぞれまた何かを喜ぶことが出来る日は必ずやってきますよ。ぴあきちさんには、↑こんなに幸せを分けてくれる友達がたくさんいらっしゃるので、大丈夫ですよ。安心して前向きな気持ちで行きましょう!

非国民(?)が長々とスミマセンでした。

ちなみに気分転換が必要でしたら、みんなでNYオフでもしますか?(笑)
コメントへの返答
2005年11月17日 1:40
じゃあ、しましょう、NYオフ(笑)

暖かいコメありがとうございます。
そうですね、いい時はまたきっときますね。
別々の道を作っていくことは辛いですが、なるようにしかならないとも思っていきます。

これを機に、相方さんも色々と考えていることでしょうし、次につながればいいのではないかとおもいます。
ただ、ちょっと家に居づらいですね(汗)
2005年11月18日 23:44
皆さんのコメントが落ち着かれたみたいなので。
7年間色々とあったでしょうが、お別れ宣言から数日経って気持ちも落ち着きましたか?気晴らしにあさってに京都に進出しませんか?
いつも応援してますよヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2005年11月20日 10:03
久々にパソコン立ち上げたらまたまたコメが!!
嬉しい限りです。
今日は京都オフですね!!
いいですな~~。
関西はそのうち必ず行きます!!
まっててくださいね(笑)
2005年11月19日 7:49
取り敢えず集まって飲んで食べてパーッとやりましょう!って言っても九州まではちょっとあるなあ。
こんな事慰めにもならないでしょうけど、会社と自宅の往復のみの人生を送って会社にエネルギーを吸い取られちゃっている、私のような人間よりは遥かに厚みのある人生経験をされてらっしゃる。ある意味羨ましいです。
気になるのはプレ子の行方ですが、名義変更?さようなら?
コメントへの返答
2005年11月20日 10:06
厚み・・・ないですよ。有るのは腹の厚みだけ(笑)

冗談はさておき、温かく見守ってくれる方が、みんカラにも身近にも沢山いるということを実感いたしました。
とても感謝しております。

プレ子ちゃんは、ローンが終わるまでは名義変更できないので、しばらくは保険も名義も相方さんのお名前です。
2005年11月19日 11:01
そろそろ最後のコメントかな~
自分で流れを作る時と、流れに身を任せる時ってあると思うんだけど、せっかく自分で流れを変えたんだから、しばらくは身を任せて、のんびりしたら良いと思うよ。

この機会に愛知県にもおいでね。たぶんyukipooh&旦那夫妻がおもてなしてくれるから。
天然には、期待しないでね。リアル深夜徘徊部なので・・・
コメントへの返答
2005年11月20日 10:09
私もリアルな徘徊もしてますが(笑)

そうですね、なるようになるって思ってたら、あまり悩まずにすんでます。
一人で住むようになれば、チョット寂しいですけど、落ち着いて住めるところもできるので一人で住むのは楽しみなところもあります。


時間とお金ができたら、遊びに行きたいです!!愛知♪
2005年11月19日 13:47
ぴあきちさん、お久しぶりです♪
少しは落ち着いたでしょうか。。。?
人生色々~♪って歌があるけれど、ほんと、色んな人生があるよね。。。
ぴあきちさ~ん!これからの人生を楽しんでね☆
コメントへの返答
2005年11月20日 10:11
おひさしぶりで~~す。
大分落ち着きました。
前を見て生活できる姿勢が今、作れてるので、結果、よかったと思っています。
楽しい未来のために?!がんばります。
コメントありがとうございます。
2005年11月20日 23:57

あ、じゃあ愛媛なら香川にもうどん食いに来てくださいね~(^^
もちろんがっつり系で!!

赤黒のEDが、おで向かうかも…(・ω・)/=
コメントへの返答
2005年11月21日 1:16
ふふふ、ありがとうわーい(嬉しい顔)
うどーん!!大好きですハートたち(複数ハート)
四国出身の方がされてる讃岐うどん屋は常連です。

プロフィール

「@キングジョーブラック
あ、私写ってる☺️」
何シテル?   04/28 15:35
はっきり言って、変態です。 パートナーに変態といわれるので多分ホンモノですw 最近友達には 「ダンディーじゃないほうの日本のオヤジ」 とお褒めに預か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R35エアフロセンサー流用&オリジナルエアインテーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 18:20:37
マツダ(純正) RX-8用スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:27:04
S2000純正トルセン & Powerflexデフマウントブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:51:19

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子二号機 (マツダ ロードスター)
赤いロドちゃんが2020年7月に水害で水没しちゃいまして、8月に愛知からお嫁にやってきま ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル子ちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
ヘイヘーイ♡ 家族5人で帰省も旅行もゆったり乗れる車を探したらここにたどり着きました。 ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
プレマシーに乗り換える前の車でした。 今は後輩が乗っています。 足回りのとてもいい車で、 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
NCが好きなんです!(*^^*) RHTの赤いロド子ちゃん♡LOVE♡

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation