• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

リアアンダーを引っ掛けてしまいました…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
とある駐車場にバックから止めた際、左リアのエアロが車止めを越えていた事に気付かず… そのまま発進したら、ボコッ!!っと😵
見事、左側が外れてしまってました😭

写真は取り敢えず作業前に汚れを落としたところ
2
ボケちゃったけど💦
まぁ、折れている様子はない
なお、リアバンパー側と繋げるパーツは、外してあります
3
コレがそのパーツ
写真通り、指してる位置からリアバンパーの下部にネジ止めされてました
4
外れたリアアンダーの裏側
リベットで止められたところは、頭が折れちゃっていたので、ラジペンにてひねり出して撤去
ツメは、強制的に外れてしまったので、グニャグニャしちゃってました
5
さて、補修開始
まずはこのパーツで、両面テープが残っていたところをきれいして、改めて貼り直し
6
リアアンダー側のツメはどうもここに差し込むらしいのですが…グニャってしまったからなのか、根性で押しても差し込めない😠
とはいえツメを切り飛ばすのもなんななんで、受け手側を拡げてみました
7
組付けの写真忘れましたが、さっきまでのパーツをリアアンダーに組付け
元々リベットで留めていたところは、たまたま手元にあった10ミリのボルト・ナットとおなじみのタイラップ留😅
8
リアアンダーを支える?パーツ(右手側)とバンパーに直接触れる箇所に両面テープを貼り付け
後はぎゅっーーーー💪💪ーーーーっと圧力かけて密着🙏
9
最後、リアアンダー側に着けたパーツと、リアバンパーをネジ留めしまして、完成です!
10
見た目、わからなくなったでしょ??
なんとかキレイになりました😅
11
まぁ、近くで見ると…
外れた時に結構曲がっていたので、少し変形したかな…すこーーーーし浮きが出ちゃいました😅
12
因みに今回活躍してくれた両面テープはコレ
島忠ホームで購入です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期🪫

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

過流発生器 なるものをペタリペタリ

難易度:

リアアンダーを引っ掛けてしまいました…

難易度:

ダックエンドスポイラー 取付

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけまして…(昨年父が亡くなったので…)。
いつも、皆様ありがとうございます。
今年も、お世話になります、宜しくお願い申し上げます🎍🎍」
何シテル?   01/01 10:51
ま、です。 よろしくお願いします。 マツスピあくせらからBMあくせらに乗り換えました! なんだかじぇんとるなクルマになりましたねー。 まぁ、自分の歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Colin-SHREAD LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 23:40:37
Colin-SHREAD LEDテールランプ取り付け(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 00:55:45
Colin-SHREAD LEDテールランプ取り付け(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 00:53:52

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MSアクセラ(BK)からの乗り換えになります。 宜しくお願いします。 皆様を参考に、ち ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めてのマイカーです。 MT車って面白い!って感じれた車でした。 大学2年の終わりごろか ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
大人になったしね。。。Drが4枚…いや、5枚になりました。 最初は、いやいやどうよ、とク ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初の新車。 購入数ヵ月後に、新車価格の半分相当の怪我(泣 にもめげず復活し、以降約13年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation