早いものでセリカに乗り換えてから今日でちょうど半年が経ってました。
納車時は59000km程だった走行距離が今は64500km程に。
この半年を振り返ってみると、
ずっとAT車乗りだったので乗り換えてしばらくはMT操作の練習ばっかりやってたような。
エンストと発進遅ればかりしてたのもいい思い出。
500cc差の1.3フィットからの加速感の違いになかなか慣れなかったりしてましたね。
運転してて楽しい車なので、暇な休みの日は用も無いのにちょこちょこ乗ってしまったりw
ガソリンがハイオクになったから財布にはちょっと痛い(^_^;)
外装も納車後のまっさらだった青が、
今では痛い姿になってたりと印象が変わりました
ビフォー
↓
(仮)仕様
↓
わふたー\(>ω<)
セリカの痛車は結構いるけど、TRDスポーツMのセリカで痛車やってる人はもしかしたら初?
そういえば、この車と出会ったのも偶然からのスタートだった思い出が。
元々はノーマルグレードのセリカで物件を探してたけどなかなか気に入った物件が出てこない、
そんな時たまたま中古車サイト見てたら掲載されて間もない青のスポーツMを発見。
お店に問い合わせて数日後には物件見に行ってその場で契約。
取り置いて貰って見に行くまでの間にも他の欲しがってたお客さんから多数問い合わせがあったそうな...
もともと800台程しか生産されなかった限定グレードなので仕方ないですね。
セリカ探してた当時に中古車サイトに出回ってたスポーツMは5台程度でした。
あの時すぐに問い合わせてなかったら、この車じゃなくて白いノーマルグレードのセリカ買ってたと思います。
千葉県から新潟の方のお店まで行きましたが良い車に出会えました。
色々と良くして貰った担当さんは元気だろうか...
話は変わって
5月には梓とのぞむんの身体測定...じゃなくて車検が控えてるけど無事に通したいですね。
はみ出し具合が微妙なホイール以外は純正状態なので大丈夫なはず。
今後はこのセリカで痛車イベントにも参加したいと思ってます。
時期が近いものだと5月に茂原サーキットでやる茂原de痛車とか6月の足利ひめたま辺り。
どっちも上手く休みが取れればかなぁ...
これからもよろしくセリカ!
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2013/04/04 11:29:33