• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月25日

ステッカー少変更&第15回大黒セリカオフに参加してきました

ステッカー少変更&第15回大黒セリカオフに参加してきました



お久しぶりです。




タイトルにもありますがステッカーの少変更を行いました。
貼り替え箇所は主にボンネット、ハチマキ、ルーフ等です。


ボンネットのビフォーアフター

ビフォー





アフター



今まではロゴやキャラ名の文字が斜めでしたが、ウェッズセリカの実車と同じウェッズスポーツロゴ等横文字縦並びにしてよりレプリカを意識しました。

イラストの方はソーシャルゲームゆずぱらに登場していたウェディングverのイラストを使用しました。
今回もゆずソフトさんから素材提供を受けました。
ルーフの方には差分のウェディングドレス姿を。



ボンネットからルーフにかけての白ラインの印象を崩したくなかったのでラインの中に収まるように配置してみました。
白系統の色の多いウェディングドレス姿なのであまり違和感なく溶け込んだかなと思います。





ついでにハチマキもリニューアル。
ニッポンを元気に!をパロってゲーム業界の活性と発展も願ってゲーム業界を元気に!にしてみました^^
好きなキャラの夏希と和奏も左右にちょこんといますw



デザイン、カット、貼り込み作業についても今回も自分で。



印刷ステッカーは初めてエアオフタイプのシートを扱いましたが噂通り凄いですね。
糊面に空気抜きのための溝があるのでボンネットの大きなキャラ絵も水貼りせずに乾貼りでスラスラと貼り込めましたし。
水貼りだと余計にかかる作業時間が大幅に短縮されてかなり助かりました。

といった具合ですね。




そして先日の11月22日になりますが、大黒で行われたセリカオフにも参加してきました。
主にZZT系セリカがメインでした。





セリカ、セリカ、セリカ!
普段セリカ乗りの方と集まったとしてもなかなかここまでの台数集まった光景見れないのでテンション上がりました^^
主に痛車イベントに参加する事が多いので、こういった同車種オフ自体初参加ってのもありますね。

参加数はだいたい20数台だったかと思います。
途中で離脱した方もいれば夕方から参加の方もいました。

11時過ぎからは自己紹介タイムをして持ち寄った景品によるじゃんけん大会、皆さん盛り上がってました。

夕方までは自由時間ということで各自散策、お昼ごはんに。



撮影した写真載せておきます。



主催の涼さん号




司さん号
お会いするのも実に3年半ぶりでしたね






痛車セリカはAsama-Rさん号と半袖さん号がいました。



希少なTRDスポーツMセリカ3台並べも!



向かい側列にもスポーツMセリカ。
街中でも滅多に遭遇できないグレードなので見れて嬉しくなりました。









そのスポーツMセリカの中でも希少な車体色ブルーどうし並んでて...たまらないですね。
うちのはバイナルで黄色率高いですがw























オフに参加していたセリカの中で個人的ドストライクだったのは黄色の猫セリカさん号でした。
黄色ボディに黒の配色やエアロといい好みすぎて(*´ω`*)



VARISのARISING-III顔めっちゃイケメンでした。しかも専用オプションのカナードとアタッチメントカバー付き!









以前からネットで写真は見てて気になってたので実車が見れて良かったです。




夕方になって薄暗くなってくると電飾付けたセリカたちは光らせ始めました^^













ちょうど実物も見れて個人的にも真似してみたいのがこちらのセリカの純正後期型テールのLED加工品ですね。





これと同じタイプで某ヤ◯オクでショップさんによる加工済み品が販売されてたと思いますが、お値段が6万くらいだったような(^_^;)
LED加工好きなみん友さんに以前聞いた情報によるとLEDのチップとか材料費だけなら予算1万ちょっとあれば足りるよと言われたので、余裕ができたらいずれ自作加工にも挑戦してみたいなと思います。

社外品も出てますが純正後期の2段デザインが好みなのでこれを生かして◯型に光るテールにしてみたいのですよね。
インナーブラックにすることで黄色くなってるハッチやサイド周辺でより強調されますし。


と、そんな具合で色々なセリカ見れて充実したオフの時間でした。
皆さんそれぞれ個性ある弄りで刺激を受けました。

主催を務めた涼さん、そして参加されたセリカ乗りの方々お疲れ様でした。
休みが合えばまた次回も参加したいと思います!



そして今後のイベント参加予定としては、

まずは12月6日(日)に茂原ツインサーキットで開催される第11回茂原de痛車に参加します。
走行会イベントですが展示のドレスアップ枠の方で参加します。


それと年明けになりますが2月6日(土)に筑波サーキット1000で開催される栃木Quality主催
第8回TC1000走行会
こととちくお走行会に参加します。
参加クラスはグリップ初級クラス。
久々のサーキット走行なので楽しみな半面ちょっと緊張しますね。
そちらへ向けて油脂類の交換等の準備を休みのスケジュール合わせて進めていきたいところです。


それではまた~
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2015/11/25 20:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

最近の入庫
ハルアさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2015年11月25日 21:24
主催の方の後期バンパーにJPのリップを付けてるのが気になります。
前期に適合だったはずなので加工取り付けでしょうか?
クリスタルアイのヘッドライトインナー加工も気になりますし。
たくさんのセリカを見て話して楽しめるのは良いですね
コメントへの返答
2015年11月27日 10:52
思い返してみると確かにリップは加工取り付けだったような。
もっとよく見ておけばよかったです(^_^;)

インナーの色分けもですがイカリングも青やオレンジ、黄色、赤等に色変わるタイプだったりで格好良いクリスタルアイヘッドライトでした。

これだけ同じ車種どうし集まると情報交換も色々とできて有意義な時間でした^^

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation