• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

第6回館林痛車ミーティングに行ってきた

第6回館林痛車ミーティングに行ってきた12月15日(日)に館林で開催された館林痛車ミーティングに参加してきました。









行きの道中、会場近くで信号待ちしてるといい男♂な痛車に遭遇ww


やっぱり痛車イベントってどこかしらにいい男♂が出没しますねw



今回は天神乱漫スープラのリーゼさんと共に並べる予定ということで、会場隣の駐車場で待ち合わせしてました。
少し遅れるということで待っていると、ドラクリのニコラ仕様DC2の朋絵さんも到着。
折角なのでゆずソフト痛車3台で搬入して並べました。






リーゼさんから自作ステッカー頂きました\( ^ヮ゜)>
早速マグネット化して貼りたいと思います。


リーゼさんの80スープラ



デザインも纏まっててカナードとか厳つくてカッコ良かったです。

次仕様変更するとしたらこんな感じのゼッケンとかロゴ入ったデザインでやってみたいかも。
最近はラッピング系の痛車が増えてる傾向にありますが、やっぱり僕は手切りステベースなのは止められないようです。
時間と手間はかかっても、やっぱりちまちまとした作業は好きなようで(ぁ
今までずっと自作でやってきたってのもありますしね。




ナンバーフレームに貼られたステッカーボムも可愛くて良いなと思いました。



朋絵さんのDC2インテグラ



ドラクリ仕様の中では希少なニコラ仕様。
キャラの立ち絵部分は多色カッティングだそうです。



キャラ絵は切れたとしても僕には多色で貼れる自信ないですw



はつドラセリカは痛Gの時からはほぼ変わりない状態でした。
ボンネットの方にちょっと小ネタというか...



マイミクさんにマグネットで作ってもらったウサ耳パッチとメガネパッチを付けてみた。
アホの子なのぞむんがちょっと賢そうに見える?w


展示準備終わった後はゆず勢と駄弁ったり車見て回ったり。
この日は晴れてたものの風が強くて寒くて厳しかったですね><

ビビオペ&ストパンセリカなたっちょさんから、「閉会後に会場にいるZZTセリカで集合写真を撮りたい」との事だったので並べることに。





この日は会場内の所々にZZTセリカがいて6台集まりました。
同じ車種でこうやって並べられるのもイベントならではですね。
BOMEXとかウェーバーのエアロ付けてるセリカもいてカッコ良かったです。


その後は早々会場を離脱して帰宅しました。

参加された方、見学に来られた方、寒い中イベントお疲れ様でした!

年末年始は仕事でコミケには参加できないので、これにて今年のイベント納めとなりました。
また来年も色んなイベントやオフに参加していきたいと思います!

ではでは~
Posted at 2013/12/15 19:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月27日 イイね!

痛Gふぇすたに参加してきた\( ^ヮ゜)>

少し日が経っちゃいましたが、
9月22日にお台場で開催された「第8回痛Gふぇすた」に参加してきました。

当日はアックンさん率いる、アートファクトリー勢+なのは痛車勢+ゆずソフト痛車勢の20台ちょっとのグループの中に参加しました。
大所帯だったにもかかわらず一緒に混ぜてもらえて感謝です!

行きの途中寄り道してきましたw




東雲希駅的な(違



当日朝、会場から少し離れた集合場所に集まる



名刺交換や挨拶しつつメンバーが揃うのを待つ。
やっぱりゆず車勢って紳士なトークがお好きなんですね(ぉ

全員揃った後は会場へ移動


エリナの笑顔が可愛かった(^ω^)


会場に着いた時点でけっこうな台数が搬入されてて圧倒されました。
なにせ1000台規模のイベント参加は初めてだったのでw


今回はゆず車並べで参加!


ゴン太さんだけ列の関係で少し離れたとこに配置されてしまったのが残念(´・ω・`)

ゴン太さんのコルト のーぶる☆わーくす 灯里仕様


カトレアさんのオプティ のーぶる☆わーくす 灯里仕様


あやさきさんのオプティ ドラクリオット エリナ仕様


自分のセリカ はつゆきさくら&ドラクリオット仕様


朝里さんのフォルティスSB 天色アイルノーツ 夕音仕様


イベント開始後は会場内を回りながら写真撮ったり知ってる方とお話したり。
会場が広すぎて一周回るだけでも疲れてしまいましたw

国内最大級のイベントなだけあって全国各地から集まった痛車が!
今まで参加したイベントでは見たことの無い車が多かったので色々と参考になりました。

お昼過ぎにはステージでなんとnaoさんのライブが!
実際に本人を見れたのと歌が聞けて嬉しかったです。
何気にnaoさんは同じ地元の市出身の方だったりしますw

午後になると疲れも回ってきて少しぐったり。
この日は暑いくらいに晴れていてだいぶ日にも焼けてしまいました(^_^;)
今回初参加なので噂を聞いただけですが、毎回痛Gが開催される度に天気が悪かったそう。
それが今回は珍しく晴れたみたいですw


なんだかんだで楽しい時間は過ぎて終了時間に...

お台場を離脱する前に、滅多に無いチャンスなので会場内に集まっていたゆずソフト痛車で並べることに。


珍しく青車体率が高かったw


初めて行った痛Gだったけど凄く楽しかった。
遠方でなかなか会えない人とも会えたし、色々な人とも知り合える場でもあったし。
また次回も開催されるなら参加したいですね^^

日は経っちゃったけど、
参加された方、見学に来られた方お疲れ様でした!



次の痛車イベントに参加するとしたら来月の足利ひめたまかな?
まだ仕事の休み取れるか分からないんで予定ですが。
Posted at 2013/09/27 11:01:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年06月03日 イイね!

足利ひめたま痛車祭へ行ってきました

足利ひめたま痛車祭へ行ってきました6月2日に足利で開催された第6回足利ひめたま痛車FESTAに参加してきました。







今回はイベント前日に秋葉原に寄ってから会場を目指しました。

先日発売された天色アイルノーツの真咲キャラソン回収と、
イベント当日の参加メンバーのkenさんKo-Gaさん、クロさん達と合流するために向かいました。


アキバに到着して車と撮影したかったソフマップ横の広告の所でパシャリ!




念の為店員さんに許可貰ってから。
本当は助手席側のゆずサイドでやりたかったけど、一方通行の関係でこちらの側しか撮れませんでした(^_^;)


そして目的の真咲ちゃんキャラソン回収!



UDXに入って参加メンバーと合流するとクロさんのMR-Sの貼り作業やってました。
スペース借りてのイベント前日貼り、貼り師kenさんが頑張ってました。

車は夕方には完成、その後はそれぞれUDXブログの痛車SNAP撮影。



記念に集合写真も撮ってもらいました。

その後は夕御飯食べてホテル宿泊組と前夜祭組に分かれて足利を目指す。
足利に着いたのが遅くなってしまったので着いた時には消灯されてました。
待機場所スペースでクロさん、迎撃に来たにしさんとしばらくお話して車中泊してひめたま前日は終了。


そしてイベント当日。

搬入待機列に並んでブレイド、ブレイド、セリカ、MR-Sの順で並べられると思ったらスペースの空きの関係でブレイド組、セリカ&MR-S組で2台づつ離れたとこに分けられちゃいました(^_^;)




イベント開始後は、会場内を回りつつ知ってる人に挨拶回りに行ったり写真撮りに行ったり。
特に今回はネット上で交流あった方と初めてお会いする事が多くて良い機会になりましたね。


会場内見てて気になった車



やはりサガプラ車乗りとしては気になる1台。
るぃさんのオプティ、カルマルカ*サークルの暦ちゃん&ボンネットだけフィアちゃん仕様。
おそらくカルマルカ仕様最速かと思われます(^ω^)



楽しい時間はあっという間に過ぎて夕方になりイベント終了!
閉会後には車の移動ができたのでkenさんのブレイド横に移動してゆず車並べ。





あと正座


ゆず作品のジト目ってなんか良いよね(^ω^)


前車のルリ仕様フィットの時からゆず車やってたけど、ゆず車と並べられたのは今回が初めてでした。


その後ははつゆき仕様並べしようってことで、たつげさん、のぞみさん、KAMiZAKURAさんと並べることに。




後ろから撮ると幼い頃ののぞむんになります(ぇ

のぞむん、のぞむん、桜、桜の順で並べられました。
はつゆきだと桜ちゃん仕様でやってる人が多いのもあって、今回みたいにバランスいい組み合わせが出来てよかったです。


離脱前にセリカ並べ




ウイングが同じだと綺麗に揃って見えますね。


会場離脱後は地元の温泉に寄って晩御飯食べて帰宅となりました。

今回のイベントのスタッフさん、参加された方、見学に来られた方お疲れ様でした!

次回も足利イベントが開催されればまた参加したいと思います。
Posted at 2013/06/03 12:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月14日 イイね!

茂原de痛車に参加してきました

5月12日に開催された、茂原ツインサーキットでの痛車走行会に行ってきました。
前日は雨でしたがイベント当日は快晴で半袖でも暑いくらいでした。

サーキット走行枠とドレスアップ枠のあるイベントで、今回はドレスアップ枠で参加してきました。

うちの子は端っこの方に。





AQUA&さくら、咲きました仕様ティアナの神薙さんと並べさせてもらいました。




フル乗車w

展示といってもサーキット走行見学をメインにしてたので、ほぼ車は放置状態でした(`・ω・´)ゞ




気になったものとか


ドラクリ! よく見たら多色カッティングでした。





(「・ω・)「ぎゃおー



ゆずww



走行枠写真





ドリフト










グリップ
 
























やっぱりサーキットでの撮影は難しいですね><
高速で移動する車体を捉えるのはなかなか…




!?


走行枠に?...ではなく最終ヒートに用意されたドレスアップ枠のパレードランですw
全開走行ではなくのんびりとした編隊走行。





コース内での視界はこうなのかーとか関心しながら走ってました。



若干ラインを意識して走りたくなってしまった...w




S13シルビアで走りに来ていたたつげさんに声をお掛けして、イベント終了後にのぞむん合わせをしました。



はつゆきさくらの痛車って桜ちゃん仕様は多くいるけど、他のキャラでやってる人は少ない印象ですね。
のぞむんどうしでの撮影は今回が初めて。



( ゚∀゚)o彡゜のぞむん!!のぞむん!!



希スペシャル!\( ^ヮ゜)>




毎度の事ながらサーキット見学とか同乗する度にだんだんと走ってみたくなる衝動がが。
しかも今回はパレードランで1回コース内へ入ったものだから余計に(^_^;)
まだまだ走りは下手くそなのでなかなか踏み出せませんが、いつかはしてみたいサーキット走行。

次回は12月に茂原de痛車は開催されるそうなのでその時はグリップ初級、いや入門辺りで参加…できると良いなぁ



暑い中イベント参加、見学に来られた方お疲れ様でした!
Posted at 2013/05/14 11:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月08日 イイね!

ドリパ2013春で痛車展示してきた

ドリパ2013春で痛車展示してきた先日のドリームパーティで痛車展示をしてきました。
はつドラ仕様になって初展示、そして初めての屋内での展示\( ^ヮ゜)>


パンフの銀髪っ娘可愛い(^ω^)





当日朝早くアキバに展示組は集合してビッグサイトを目指す。
会場はビッグサイトの西3、4ホール。




コミケの待機列とかで歩いていたスロープを自分の車で登っていくのは感激でした!


会場内に入って展示の設営。





今回は千葉の痛車セリカ組でZZTセリカ並べ~
会長さん(クルくる仕様)、僕(はつドラ仕様)、壱平さん(クド仕様)
少ない枠の中3台とも上手く当選できて良かった!



以下展示車両とか







































もう少し写真の構図とか上手くなりたい(^_^;)




東京初出展のサガプラのブース






車の展示がメインの参加だったので、買った物はこれだけでした。



サガプラのグッズセットと無料配布のポスター。
というか、サガプラの物販待機列が凄すぎてビックリww
限2で始まった物販も開始から早々限1に、お昼迎える頃には完売してました。
午後の無料配布のポスターに至っては長蛇の列、列、列(^^;;
改めてサガプラの人気を実感しました。

やっぱり銀髪キャラの暦ちゃんが可愛い!
リアガラスにやるとしたら”*作品のキャラ”と組み合わせるのもありかな...髪色的にw
しばらくはこのまま真咲ちゃん貼りますけどね(^ω^)



ちょこちょこ自分の車の様子見てましたが、思いのほか見てくれるお客さんがいて嬉しかったです。
ただ、あんまり近くで見られると自作だから粗(ry

Twitterの方をチェックしていると、「梓と希並べた痛車展示しててワロタ」とか「のぞむんと梓のコラボ痛車ついにやる人いたか 絶対誰かやると思ってた」、「区別がつかない」とか色々と反応があって良かったです。

何気に受けはいいみたいw



無事にイベントも終わり搬出時間に。
そしてスタッフさんが「解散する前に並べて写真撮っても良いよ」との事だったので記念撮影をする事に。

まずはセリカ並べ



屋内だから照明とかの関係で普段のセリカ並べとはちょっと違う雰囲気に。
何気に大・大・小・小の順で並んでます(胸囲的な意味で


その後はクラミアさんのスパイクとサガプラ並べ





Coming×Humming!!×はつゆきさくら
青車体どうしなのも良い感じ^^


という感じで楽しい時間はあっという間に過ぎてドリパは終了。
久々に会う方や初めて会う方などいて貴重な時間になりました。
当日参加された方お疲れ様でしたー



今後の参加イベントですが、早速今週末に茂原で開催される第6回茂原de痛車に参加するつもりです。
サーキット走行枠もあるけど、今回はドレスアップ枠での参加。

本当は枠が速攻埋まっちゃってたから、参加は諦めて見学だけでも行こうかなと思ってたんですが、先日スタッフから「キャンセルは出てないけど待ち人数少ないからエントリー出来そうなら良いですよ」との連絡が来て急遽展示枠で参加することに。
茂痛に参加される方はよろしくです!

来月2日の足利ひめたまも無事に休み取れたので参加予定です。


それにしても、今月中には自動車税に車検...出費がが><
Posted at 2013/05/08 10:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation