• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

セリカになって初のイベント参加!!

1月27日に館林で行われた、いたぱin館林(旧 館林痛車ミーティング)に行ってきました。
この日は千葉のセリカメンバーと一緒に参加して、並べさせてもらいました。

前夜に奈々璃ちゃん、銀ちゃん、のぞむんセリカで千葉某所に集合。
そして当日はセリカ乗りの宿命なのか、遅刻フラグを回収しつつカルガモしながら出発。



結局30分以上待ち合わせ時間から遅れ、他のメンバーとは現地集合という形に...
でも道中先行ってたメンバーに追いついてしまったのには笑ったw


そして搬入も終わり...



無事にセリカ並べできました
その数10台ww

構成は、ST185が2台、ST202が5台、ZZTが3台でした。


ST185 あおさん


ST185 kihaさん


ST202 にっきさん(壱平さん)、湾さん


ST202 カケルさん


ST202 いそかぜさん


ST202 みやもさん


ZZT 会長さん


ZZT ふな天さん


ZZT そして自分



このサイドのボディラインが好きです


セリカに乗り換えて初のイベント参加ということで、こんなにも多くのセリカと並べられたのは嬉しかったです!!



そして今回ははつゆき仕様ののぞみさん、ハカセさんも参加するということではつゆき並べもしました。



(>△<桜)==3ぴゃー!




 ハカセさんからポスカを借りて一部で流行な?お絵描きをしてみたり



 こすると消えるそうですが、しばらくこのまま残しておきますw
のぞむんprpr(^ω^)



 会場内で気になった車たち

少し離れたとこにいた綾仕様も気になった

ボンネットの絵と車内の飾り方が凄かったですw


ぺったぺたなADバン

シンプルなのにカッコ良かった!!

ストパン仕様なZZT

ボンネットの貼り方もいいなぁ

何気に今回会場内で一番多かったのはセリカww
千葉勢とその他合わせて13、4台位いたと思います





 車は見かけたものの挨拶回りに行けずすいません(^_^;)

ハルキさんのVeilsideなZZT


なおみちさんのハイエース


はやてさんのブレイド




イベント中は車見て回ったり身内でのgdgdな流れで終わってしまいましたが、非常に楽しいイベントでした。
列形成自由ってフリーダムなイベントってのもあると思いますね。
ちょっと心残りなのが完成した状態で並べられなかった事...
まだ製作途中なので仕方ないですが、次回参加するときは完成した状態で来たいです!!

最後になりますが、寒い中参加された方お疲れ様でしたー
Posted at 2013/01/29 19:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年07月07日 イイね!

オートジャンボリー見学してきた

7月7日に埼玉自動車大学で開催されたオートジャンボリーを見学しに行ってきました。

このイベントは自動車大学の学園祭と痛車の展示イベントが同時に行われるというイベントで、天気は生憎の雨でしたが学生も参加者も見学者もみんな楽しんでましたね。

ただ、ちょっと失敗したなーと思ったのがもっと早くイベントのこと知ってたらエントリーできた事orz
知ったのが開催2日前なので受付は終了してしまってて非常に残念。


痛車の展示スペースにはたくさん車が展示されてて、どの車も見てて面白かったです。
そういえば今回のイベントでは痛車はデザインカーという名前で呼ばれてましたね。


何度かイベで見てるはがない仕様シルビア


キサラギ仕様の最終型セリカ


レッドブルのmini 広告の車なのか周りにいたおねーさんが配っていたレッドブルを1本貰いましたw


                      ゆきちprpr(^ω^)



展示スペースの端っこには旧車も並べられてました。




ホンダのライフやスズキのキャリィがいたり


トヨタのセリカとか

旧車に関してはさっぱりですが、今の車と比べて色々な違いが見れて面白かったです。


校舎の方にいたデモカーとかも見てて面白かった

セリカ顔をしたスープラなんかが特に良かった!!


イベントは展示だけじゃなくて、コースでプロによる走行とかもやってました。

軽トラで片輪走行とかww 雨で路面が濡れてるのにも関わらず成功させるところにプロの技を感じました。


今回のイベントは雨だったけど見学に行って正解でした^^
前から気になってた自動車の学校も見れたし、痛車のイベントも見れて有意義な1日でした。
次回も休みが合えば行ってみたくなりましたね
スタッフの方及び参加された方、見学に来られた方、天気が悪い中お疲れ様でしたー





そして最後に、雨の中荒ぶる紳士による天神乱漫のポーズ\( ^ヮ゜)>
タイミング悪く微妙なポーズになってしまった(^_^;)

乱漫シャツを着ているあたりが素晴らしい。 僕も欲しいなw



来月の5日にも館林でイベがあるけど行ければ良いなぁと思ってます。
まだ仕事が休みかどうか分からないけど、休みだったらエントリーするつもりでいますお(^ω^)
Posted at 2012/07/07 23:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月07日 イイね!

ひめたま痛フェス行ってきた

ひめたま痛フェス行ってきた


←うりゅりゅりゅりゅ~




6月3日に足利で開催されたひめたま痛車FESTA04に参加してきました。
イベント展示はこれで2回目、今年1月の館林痛車ミーティング以来になります。
イベントにはちょこちょこ見学に行ってたけどね


天気も午前中から雨の予報だったけど、うまい具合に外れてくれて日差しが強すぎるほどの快晴に。
おかげで日焼けして顔が痛くて痛くて大変でした(^_^;)



会場を撮影 河川敷に痛い車がいっぱいいるw
確か前回(去年の10月)見学に来た時はこれの半分ぐらいの100台ちょっとだったはず、それが今回は250台近くまでになってだいぶ規模がでかくなりましたね。



今回はのぞみさん、ハカセさんらと共に並べさせてもらいました
三色のフィット&ek

 




前々から並べてみたかった組み合わせだったのでそれができて良かったです。
しかもGD系並べ

お二方色々とありがとうございました^^





以下適当に写真


むろさんのスイフト


kenさんのブレイド


Ko-Gaさんのブレイド



はやてMTさんのブレイド&アックンさんのセレナ


トランクのオーディオが凄かったです。 僕にはオーディオはさっぱりですが(^_^;)


ウホッ、良いお面



阿部さんワイパーが高速で動いてましたw
ソニックボイス搭載でやらないか♂とかゲイが細かい


のぞむん!!


エリナ仕様のスイフト ドラクリ仕様が少しずつ増えてきて嬉しい


クリアレンズに赤フィルムがカッコ良い


AQUAの奈々璃ちゃん


見学者駐車場にいたセリカ 赤ボディ&ヴェイルエアロで注目されてました



今回イベ行ってみて思ったのがソニックボイス搭載率の高さw
車がしゃべる声がいたる所から聞こえてきました。
それに影響されてか僕も付けてみようかなと思ったり(ぉ
エンジンスタートでやらないか♂とか面白そうじゃないですかww
でもできればルリちゃんの声でしゃべらせてみたいなぁ

一応みん友さんに忠告されましたが、一般の駐車場では公開処刑になるから気をつけた方がいいとのこと
でも車の見た目痛いから今更な気がw


イベントに参加された方、見学に来られた方暑い中お疲れ様でしたー
それと当日お会いした方、車見てくれた方ありがとうございましたm(_ _)m
またイベント等でお会いした時はよろしくお願いします。
Posted at 2012/06/07 23:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年03月05日 イイね!

第二回痛スタ 見学してきました

第二回痛スタ 見学してきました3月4日に前橋で行われた、第二回痛スタを見学に行ってきました

この日は夜勤明けだったので、仕事から帰ってきて軽く仮眠を取り出発、殆ど寝ずにイベント参加したので眠かったのは言うまでもない・・・

前回同様、ガーデン前橋というショッピングモールの駐車場で行われました。

ちょっと分かりにくいけど会場はこんな感じ。 手前が一般客の駐車場で奥側が展示スペースとなってます。
突如現れた痛車の集団に買い物に来てたお客さんはビックリww



気に入った車をいくつか


kazuさんのフィット
今までに何度も見てますが、赤と黒のバイナルのデザインが好きです
そして見るたびに無限パーツ欲しくなってます(ぁ



緋弾のアリア仕様マーチ
車内が沢山のアリアグッズで凄かったです。

素敵なスキマ



ToHeart2 ささら仕様マーチ
同じ桜ホイール使いとして憧れてる車
ホイールが作品とバイナルにマッチしてて上手く履きこなしてます











痛車イベントには欠かせない!?この男も。 このお面いつか作りたいなww


その他の写真はフォトギャラリーに載せてあります


この日は自分も含めて痛車乗りの見学者が結構来てましたね
一般の駐車場にもところどころに停めてありました


イベントで顔なじみとなった24さんとのツーショット


会場を離脱後は帰り道がてら24さんと佐野ラーメンを食べに行きました
場所は共栄ラーメンというお店




佐野ラーメンは初めて食べたけど、麺に弾力があってうまうま。
あっさりしたスープだけどそれがイイ。
またこっちの方に来た時は食べていきたいです。



痛スタに参加された方、見学に来られた方お疲れ様でした。
また次回も開催されること楽しみにしてます。
Posted at 2012/03/05 15:15:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年02月21日 イイね!

初のオフ会参加!

初のオフ会参加!みん友のにっきさん(銀仕様セリカ)とちょっとした用があったので会いに行ってきました。
それと銀ちゃんをprprしにw






場所は印西牧の原駅近くの印西モアってモール

最初は少ない人数で合うつもりが、釣られてきた人達がどんどん来る来る。
その数14台w 
月曜なのにどうしてこうなった... しかも時間は21時過ぎ。
皆さん金曜日的なノリでしたよ。

集まったのは千葉県の方がほとんどでした。



今回がオフ初参加だったのでこの数が多いのかよくわかりませんが、並べてみると凄いの一言!!
ちょっとした呼びかけでこんなに集まったのには驚きましたね。



特に気に入ったのはこれ

偶然にもロリキャラで4台並んでますw 銀(セリカ)、ルリ(フィット)、クド(セリカ)、プリムラ(デミオ)
なにこの俺得なメンバーはっ
銀髪ロリスキーとして最高の組み合わせじゃないかw


だべっているうちにあっという間に時間が過ぎお開きになりました。
初参加だったけどいろんな人とお会いできて楽しかったです。
無口な性格なんであんまりお話出来なかったけど、次はもっと話せるようになれればいいなぁ
Posted at 2012/02/21 22:40:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation