• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2013年07月08日 イイね!

【ゆずソフト作品の聖地巡礼】関西方面へ行ってきました

7月の5、6、7日と3連休だったので兵庫、大阪、名古屋方面へ初めての関西遠征に行ってきました。

目的はゆずソフト作品の聖地巡礼。
EXE、天神乱漫、のーぶる☆わーくす、ドラクリオット!の4作。


5日(金)

この日は夜勤明けで朝方帰ってきたので昼頃まで仮眠、昼過ぎに出発!

行きは中央道を利用してのルートで関西へ。
移動中のBGMはゆずソフト関係の曲がメインでした(ぉ



あまり遠征慣れしてないので途中のPAやSAにちょこちょこ寄って軽く休憩。


諏訪湖SAにて


千葉から目的地まで約640km程、夜中に兵庫県の神戸付近に到着!
予定だと京橋PAで朝まで仮眠しようと思ってたのですが、まさかの閉鎖フラグ回収orz

仕方ないのでコインパーキングに車停めて仮眠してました(^_^;)


6日(土)

この日は1日聖地巡礼。
神戸の三宮から六甲道、岡本、尼崎、大阪へと徐々に東に向かってくルートで。

撮影ポイントは先人達が既にあげてると思うので割愛。

EXE

公園





戦闘シーン





駅前





坂道





喫茶店


左右反転させるとそれっぽくなります




天神乱漫

駅前



左右反転されてるみたいです



駅前その2


残念ながら白い狐っ娘はいませんでした(´・ω・`)



学園





他のポイントとは違って乱漫の場所の一部は山の中にあって登るのに少し苦労しました。

岡本駅付近から急勾配な坂を登って神社へ。

鳥居


こちらも左右反転されてるみたい


高台



残念ながら曇ってました(^_^;)


森の中




鳥居を潜って振り返るとなかなか良い眺めでした



そして、せっかく来たので...\( ^ヮ゜)>




そんな事をしていると野生のルリがジー...


と思っていたら野生のイノシシが!

途中にイノシシ注意の看板があったけどまさか本当にいるとはw
間近で見たのは初めてでした。


のーぶる☆わーくす

駅前





町中





灯里ちゃんCG





町中その2





DRACU-RIOT!

学園


左右反転してるみたい



町中





町中その2




そしてここで車と一緒に撮影\( ^ヮ゜)>

この道路の所でドラクリ仕様側で撮影できて嬉しかった。


駅前





結構そっくりなところが多かったので、撮影ポイントを見つける度にテンション上がりましたw

そうして撮影ポイントを回り終わる頃にはホテルの予約時間ギリギリの時間に(^_^;)
本当はもう少し撮影ポイントはあるのですが、回れそうなところをサクサクっと回って正解でした。

そして宿、大阪のホテルルートインへ

上級者では無いので抱き枕の中身は持ち込めませんでした←大きな布だけ
夕食は大阪名物のお好み焼きとたこ焼きのセット、関東とはまた違った味付けで美味しかったです。


7日(日)

最終日は関東へ帰りつつ名古屋の痛車スポットの万8パーキングへ行くことに。

滋賀の甲南PAにて

天気も良くて絶好のドライブ日和でした! 気温は暑かったけど(^_^;)

順調に走ってお昼頃には大須に到着。
しかしここで問題発生!商店街の中に入口があるのですが、万8への入り方が分からずw
結果的にみん友さんの朝里利奈さんに案内されて無事に到着。

そして万8の8階に到着すると既に待ち合わせのメンバーがいました。



銀ちゃんタントの翔さん、フォルティスSBの朝里利奈さん、自分、スイスポのTNKさん&同乗で来たペンペンさん、ロドスタのみっどじゃむさん。
今回は初顔合わせの人も多かったので挨拶をして簡単に車の撮影。


銀ちゃん仕様は近々仕様が変わってしまうそうなので見納め前に見れて良かったです(^ω^)

その隣のフォルティスも今月中にはゆず車になるそうで...進化を楽しみにしてます!


しばらく待っているとロータスさんも到着。
メンバーも揃ったので大須のコムロードでやる天色*アイルノーツの小冊子配布会へw
意外と人並んでましたね。


無事に冊子もゲットした後は朝里利奈さんに大須の街を案内され、その後はお昼ごはん食べてまた駐車場の方へ。

この日はロータスさんが梓仕様の34で来ていたので、このチャンスにあずにゃん並べをすることに\( ^ヮ゜)>
西と東のあずにゃん。



前々から一度見たかったこの車、実物は初めて見たけど凄くカッコ良かったです。


4人の梓(ぇ


そしてしばらくすると今度はのーぶる☆わーくす仕様の車が登ってきて...


初めてお会いした方ですが、灯里ちゃん仕様コルトのゴン太さん。

関東では滅多に遭遇できないゆず痛車がこの日は万8に3台も揃って、偶然だけど嬉しかった\( ^ヮ゜)>


しばらく駄弁った後は順次離脱の流れに。
僕も夕方頃に離脱して東名ルートを使って帰宅開始。

途中で、エビ...エリナサービスエリアに寄って晩御飯を食べて休憩。
発音が似てるから仕方ないね


そして自宅には日付が変わる頃には無事に帰宅!
この距離は自分でも初めての距離だったのでちゃんと帰ってこれて良かった。

万八で迎撃してくださった方もありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いしますね。




今回の走行距離は往復1320km程、セリカも長旅お疲れ様!

これでゆずソフトの聖地巡礼と関西方面への遠征と、やりたかった事の2つを達成出来ました。
遠征費用と休みが取れればまたいつか関西方面へ行ってみたいと思いました。
Posted at 2013/07/08 13:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年03月01日 イイね!

【新仕様完成】はつゆきから...

前々から計画してたカラステでの痛車化ですが、少しづつ進めてようやく完成しました。

ショップ施工とかも初めは考えてたけど値段が高すぎるのと、出来る限り自分でやってDIYしたかったのでまたも自作することに。

流れとしては昨年末からデザイン考え始めて、メーカーに素材申請して素材来るまで1ヶ月ほど→データ編集して印刷屋さんに持ってたりバイナル&文字ステをちまちま手切りして1ヶ月ほど→施工に数日
ってな流れでなんだかんだで2ヶ月ちょっとかかってしまいました(^_^;)


キャラ絵部分とロゴだけカラステで印刷してもらって、それ以外の文字とかバイナル部分はいつも通りの手切りカッティング仕様。
文字なんかは重ねて多色にしたから余計手間かかりましたね。


今回ステッカー印刷でお世話になったお店は横浜にある善友印刷さん
普通の印刷所ですが痛車ステッカーの事も気軽に受けてくれるそうです←宣伝




で、気になる仕様の方ですが...





(仮)仕様からの流れで新仕様でものぞむんに!




やっぱりカラー絵可愛いですね(^ω^)


そして反対側はというと...


















のぞむん?

































というわけで今回は公式でもコラボされたゆずソフトとサガプラネッツの合同仕様になりました。








3m離れた位置から、この二人を判別出来ますか?


元々どっちも好きなキャラで見た目がそっくり、かつ公式ネタにもなった組み合わせだったのでこれはやるしかないっ!と思いこの仕様に。
梓仕様、のぞむん仕様単体は複数台いるみたいですが、コラボさせた人は何気にいるようでいなかった?感じ


純正大型リアウイングはZZTセリカに乗る前からどうしても付けたかったパーツの1つなのでこちらも取り付け。



スポーツM専用のローマウントなのも良いけど、やっぱり大きいのも良いよね(意味深



そしてリアガラスは先日発表されたばかりのゆずソフト最新作「天色アイルノーツ」の真咲ちゃんをペタリ(^ω^)



最初はSDキャラ並べる予定で進めてましたが、製作途中に新作発表!
ゆず作品ではルリちゃん以来のケモミミキャラ登場ということで気に入ってしまって、宣伝も兼ねて
急遽貼ることに変更。
発表されて3日後にして突貫で切ったのでやや荒いです(^_^;)

もう予約受付も始まってるということで今後の展開が楽しみですねー

ゆずソフト最新作天色*アイルノーツ


あ、そういえばシートの1部に反射シートを使ってるので夜間のフラッシュ撮影やヘッドライトが当たると光るようになってます(・∀・)ニヤニヤ





今後はサイドスポイラーとかにアンダーLED仕込んでみたいなぁ。
まだ構想段階なので少しづつ進めていけたらと思ってます。


新しくなったはつドラセリカをよろしくです\( ^ヮ゜)>
Posted at 2013/03/01 01:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月09日 イイね!

【報告】単独事故でルリちゃんフィットが廃車コースに...

【報告】単独事故でルリちゃんフィットが廃車コースに...日は経ってしまいましたが、タイトル通り残念ながら事故を起こしてしまいました...
文章が下手で分かり辛かったらすいません





起きたのは8月3日の深夜、みん友さん主催の遠征をしていた時でした。
予定では遠征からの5日に行われた館林痛車ミーティングで展示もするつもりでしたが残念ながら叶わずorz
エントリーしておきながら会場に車が無かったのはその為です。

場所は国道299号、道の駅芦ヶ久保を出て秩父方面に少し行った所。

幸いにも夜中で歩行者や対向車、後続車がいなかった為周囲への被害はありませんでした。
周囲の壊れた物も縁石やガードレールが曲がった程度で済みました。
あれから数日立ちますが自分自身への怪我や異常もなく元気です。

このことがきっかけで遠征を楽しんでたメンバーには大変心配掛けてしまいました、すいません...
遠征に参加していたみん友さんの1人には途中離脱という形で事故の対応を一緒に手伝ってもらいました。
きっと自分一人じゃショックでどんな対応をしていいか分からず困ってたところだったと思います。
オイル漏れ、足回りの損傷が酷く自走不可ということでレッカーで秩父から野田の自宅まで約三時間かけてみん友さんとともに戻って来ました。
その間も話しかけてくれたおかげでだいぶ落ち着くことができました。


車の方は自宅保管ということで庭に停めてあります。
損傷具合としては...


フォグやフロントのエアロが割れて吹っ飛ぶ(バンパーの赤はエアロで隠れてた部分)、歪みのせいでボンネットも閉まらない状態


足回りが酷く、縁石がちょうど下側に入ってしまったため足が曲がりタイヤがボディに干渉、フェンダーの歪み、エンジンルーム下側もやられたためオイルダダ漏れ、メンバーの溶接割れetc...


フレームも全体的に左前から内側にかけて歪む、エンジンが若干傾いてる?


気に入ってた桜ホイールにも傷がorz
損傷は1本だけなので残り3本は外して使えますが

確認できたのはこんな感じ、でも他にも壊れたところはありそう。
ざっと見積もった感じだと修理費だけでこの年式の値段超えてしまうのと直したとこで真っ直ぐ走るかわからないと言われました。
話し合いの結果廃車コース確定になってしまいましたorz
今後の流れとしては社外パーツなどの部品取りをしてから廃車手続きをするつもりです。

フィットには自分のせいで悪いことをしてしまいました、ごめんよ....
今回の事で親や周りの人に大変心配や迷惑掛けてしまいました。
たまたま単独事故&自身にも怪我が無かったということで済んだけどもっと酷い状態になっていたと思うと・・・
皆さんもくれぐれも事故には注意して下さい!!

次期車の事とかはとりあえずゆっくり考えてこうと思います。

復帰した際はまたイベントとかオフに参加出来ればと思います



報告でした

Posted at 2012/08/09 22:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation