• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

【聖地巡礼】花色ヘプタグラムin箱根

【聖地巡礼】花色ヘプタグラムin箱根3月28日にみん友のにっきさん主催の花色ヘプタグラム聖地巡礼オフに行ってきました。

聖地は青森の方にもあるようですが、今回は何箇所かポイントのある箱根の方になりました。







28日早朝に千葉&茨城組は集合して高速使って出発。
途中に何度か休憩を挟みつつ箱根を目指す。



休憩で寄った西湘PAで、痛車に興味持った一般客のおじさんが写真取らせて欲しいとの事でプチ撮影会が始まってしまったりw
銀ちゃんセリカと桜ちゃんフィットがよく撮られてましたね。









ちなみに、撮影してたおじさんは桜ちゃんの”パンチラ”がお気に入りだったようですw(^ω^)
これ良いね良いね言いながら写真撮ってたw





向かう途中TOYO TIRESターンパイクって山の中のドライブコースを通ったのですが、
天気が良かったのと気温が暖かかったので窓全開にして走ってて気持ち良かったです。





途中ちょっと休憩
今回はセリカ率が高かったので、ZZTとST202でセリカ並べ。

ZZTはお互い進化して久しぶりに並んだり
 




セリカに貼られてるキャラがロリキャラばかりというww 銀ちゃん、奈々璃ちゃん、クド、梓
これだからセリカ乗りはロリコry...(=△=`歩)ひくわー(ぉ



そして、現地集合で10時待ち合わせでしたが皆揃ったのが10時ジャスト位。
今回は遅刻者はいなかったみたい。

皆揃ったとこで今回の参加メンバー

写真右側から、乙さん(トレノ)、つっつんさん(34)、にっきさん(セリカ)、いそかぜさん(セリカ)、
壱平さん(セリカ)、自分(セリカ)、のぞみさん(フィット)、ビーバーさん(ヴィッツ)



ペンペンさん(R1)


この日は平日でしたが参加者の数9人ww


 
箱根に着いてからの移動手段は車では不可能なので、駐車場に停めて徒歩や鉄道等で移動することに。



急勾配な坂が多くて歩くのが大変でした。

 

そしてポイント1ヶ所目、ゲーム序盤で主人公が幼馴染と再会するシーンで登場した駅。
駅の周囲が若干違いますが建物の形が似てますね。





 
次のポイントへは強羅駅から箱根登山鉄道に乗って移動。





山を登っていく電車に乗るのは初だったのでいろいろな発見がありましたね。

 

ポイント2ヶ所目、町並み

ちょうど桜が咲いてて綺麗でした。
撮影は橋の上からでしたが、ゲーム中だと橋は無いみたい。






 
ポイント3ヶ所目、学園校舎
旅館の敷地に入れなかったので下側から





箱根で回れたポイントはこの3ヶ所でした。

 

巡礼しつつ観光












各所を回った後は、せっかく箱根に来たので温泉へ入りに



歩き疲れた体に温泉が気持ち良かったです。

その後は帰りつつ途中で夕飯を食べて各自帰宅になりました。

 

今回のオフは聖地巡礼というよりは、まったり観光みたいな流れでしたが非常に楽しかったです。
なんか修学旅行みたいな感じだった。
翌日仕事だったので日帰りだったけど、機会があればまた行ってみたくなりましたね。


最後になりますが、参加された方お疲れ様でしたー
また機会があればよろしくです!
Posted at 2013/03/29 10:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年03月25日 イイね!

アンダーLED付けてみた(>ワ<≡>ワ<)

前々から憧れてたアンダーLEDの取り付けをやってみました。




アキバにあるピカリ館ってLEDショップで売ってたLEDテープを買ってきて自分で取付けに挑戦!

買ったのはLEDテープ 5m巻 RGBタイプとリモコン&ユニット等


今回は単色カラーじゃなくて、RGBタイプにしてリモコンで自由に好きな色に変えられるようにしました。




配線引くために内装ばらして配線引き込み~

作業予定無かったからだけど、今度は純正スピーカーを前車のフィットの時に使ってたケンウッドのやつに変えたいところ。
まだセリカに合うバッフルボードを持ってないので自作で作ってみようかな?


素人なのでなんだかんだで時間はかかりましたが、LEDを取り付けて無事に点灯確認も済んで完成!




ちょうど桜の時期だったので、完成ついでに近所で写真撮ったりしてました




のぞむんサイド




梓サイド




キャラのイメージに合わせて左右で色を変えてみました。
リモコンで色を変えれば左右違う色にしたり、揃えたりできるので表現の幅が広がりましたね。




 







あずにゃんペロペロ(^ω^)


せっかくなのでドアをばらしたついでにカーテシランプも付けてみました




素人がやった割には良い感じに光ってくれて満足してます(^ω^)
これで夜になるのが楽しみになりましたねー




あ、そういえば話変わって今月28日にみん友さん主催の
Lump of Sugar作品、「花色ヘプタグラム」聖地巡礼しに箱根方面にドライブ行くことになりました。
箱根は15年以上ぶりに行く場所なので非常に楽しみです。

果たしてどんなオフになるのかな?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2013/03/25 00:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月08日 イイね!

ゆず新作予約&施工のお手伝いin秋葉原

先日、秋葉原へゆずソフトの新作「天色アイルノーツ」の予約をしに行ってきました。


駐車場は定番のUDXの駐車場へ。

で、この日は事前に連絡入れといたので到着すると撮影の場所へ案内されて、痛車SNAPの撮影をしてもらいました。



UDX駐車場では痛車で利用した人の車をブログで写真付きで紹介する、痛車SNAPなるものをやってます。

UDX駐車場ブログ

他の人の撮り貯めた写真もだいぶあって掲載には少し時間がかかるとのことなので、掲載されるのを楽しみに待ってます。



今回の目的の1つ、ゲームの予約ですが無事に完了。
予約開始から1週間近く経ってるから人気の色紙は無くなってるかと心配しましたが、
まだ残ってたらしく一安心。

真咲ちゃんの好物にちなんで
おやつにドーナツmgmg(^ω^)



やっぱり色紙のシャーリィちゃんも可愛いですね(^ω^)
個人的に今回の作品はどのキャラもデザインが好きです。
ケモミミな真咲はもちろんのこと銀髪系な愛莉ちゃんとかも。

情報出るのが楽しみで仕方ないですヾ(>ヮ<*)ノ三ヾ( *>ヮ<)ノ"




そして第2の目的...痛車施工のお手伝い!

 
みん友のビーバーさんが、この日痛車デビューするという事なので施工のお手伝いすることに。

UDXは事前に予約を入れておけば痛車施工のスペースとしても借りられるので便利です←宣伝
屋内で風が無く、電源も借りられてドライヤーとか使えるので施工にはピッタリ。

僕が先日痛車化した時は自宅の車庫でやってたけどこっちでやっても良かったかなーと思いました。
照明があって明るいので時間を気にしないでできるのが良いですね。
先日やった時は日が暮れると作業にならなかったので(^_^;)

僕が到着した時点ではビーバーさん、のぞみさん、にっきさんの3人がいて、計4人で作業スタート!
といってもみんな素人なので悪戦苦闘しながら貼り進めてました。
特にドアノブ周辺とか巻き込む辺りとか...
 



 
午前中から始まっていた作業はピンクの縦ライン、左サイド貼り終わる頃にはなんだかんだで夕方に。
そのタイミングで仕事帰りにアキバに立ち寄った壱平さんも交えて5人で作業することに。
ちょうど夕飯の時間だったのでご飯を済ませて後半戦再開!

残る右サイドは左側と同じ要領で進めていって若干スムーズに貼れた感じ。

完成する頃には23時過ぎ位の時間に...
来た時はいっぱいだった駐車場がガラガラになってましたね。

 





 

というわけでビーバーさんの痛車完成~

Lump of Sugar作品「花色ヘプタグラム」より御湯利ちゃんです

 










”見えちゃってる”ので修正w

┌(┌^ω^)┐ミユリィ・・・

やっぱりドア1枚に顔をドーンと貼るとインパクト強いですね。
元々赤い車体色で目立ってたのに、貼ったことでもっと目立つようにw
今後も進化を続けるとの事なので楽しみにしてます。





おまけ

のぞみさんの桜ちゃんフィットとはつゆき並べ
新しくなってから明るい所で並んだのはこれが初めて。 ミラーたたんでたのに後から気づいたorz



 



(>△<桜)==3ぴゃ−!



 
自分の車ながらこのセリカのライトって後ろから来られると怖いよねw
Posted at 2013/03/08 18:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年03月01日 イイね!

【新仕様完成】はつゆきから...

前々から計画してたカラステでの痛車化ですが、少しづつ進めてようやく完成しました。

ショップ施工とかも初めは考えてたけど値段が高すぎるのと、出来る限り自分でやってDIYしたかったのでまたも自作することに。

流れとしては昨年末からデザイン考え始めて、メーカーに素材申請して素材来るまで1ヶ月ほど→データ編集して印刷屋さんに持ってたりバイナル&文字ステをちまちま手切りして1ヶ月ほど→施工に数日
ってな流れでなんだかんだで2ヶ月ちょっとかかってしまいました(^_^;)


キャラ絵部分とロゴだけカラステで印刷してもらって、それ以外の文字とかバイナル部分はいつも通りの手切りカッティング仕様。
文字なんかは重ねて多色にしたから余計手間かかりましたね。


今回ステッカー印刷でお世話になったお店は横浜にある善友印刷さん
普通の印刷所ですが痛車ステッカーの事も気軽に受けてくれるそうです←宣伝




で、気になる仕様の方ですが...





(仮)仕様からの流れで新仕様でものぞむんに!




やっぱりカラー絵可愛いですね(^ω^)


そして反対側はというと...


















のぞむん?

































というわけで今回は公式でもコラボされたゆずソフトとサガプラネッツの合同仕様になりました。








3m離れた位置から、この二人を判別出来ますか?


元々どっちも好きなキャラで見た目がそっくり、かつ公式ネタにもなった組み合わせだったのでこれはやるしかないっ!と思いこの仕様に。
梓仕様、のぞむん仕様単体は複数台いるみたいですが、コラボさせた人は何気にいるようでいなかった?感じ


純正大型リアウイングはZZTセリカに乗る前からどうしても付けたかったパーツの1つなのでこちらも取り付け。



スポーツM専用のローマウントなのも良いけど、やっぱり大きいのも良いよね(意味深



そしてリアガラスは先日発表されたばかりのゆずソフト最新作「天色アイルノーツ」の真咲ちゃんをペタリ(^ω^)



最初はSDキャラ並べる予定で進めてましたが、製作途中に新作発表!
ゆず作品ではルリちゃん以来のケモミミキャラ登場ということで気に入ってしまって、宣伝も兼ねて
急遽貼ることに変更。
発表されて3日後にして突貫で切ったのでやや荒いです(^_^;)

もう予約受付も始まってるということで今後の展開が楽しみですねー

ゆずソフト最新作天色*アイルノーツ


あ、そういえばシートの1部に反射シートを使ってるので夜間のフラッシュ撮影やヘッドライトが当たると光るようになってます(・∀・)ニヤニヤ





今後はサイドスポイラーとかにアンダーLED仕込んでみたいなぁ。
まだ構想段階なので少しづつ進めていけたらと思ってます。


新しくなったはつドラセリカをよろしくです\( ^ヮ゜)>
Posted at 2013/03/01 01:29:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation