• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

マフラー交換はじめました

夏なのでタイトルがry


前々から変えたかった部分の一つ、マフラー交換を先日やりました。

柿本改のハイパーフルメガN1+ってマフラーを中古でお安くゲットしました。



もともとTRDグレードのセリカは標準で専用マフラーが着いてましたが、音が静かなのでもう少し音量のある物が欲しかったのですよ。

まずは取り付け前に汚れを落としてシコシコ磨いて綺麗に(`・ω・´)ゞ

作業は自宅庭で一人でやってました。
ネジが固着してたり吊りゴムが硬くて取れなかったりと少し苦戦しましたが、交換作業は完了~


比較ってことで左のがTRDマフラー、右のが今回交換したマフラー。



ビフォー




わふたー\(>ω<)


見た目も斜め出しになってカッコ良くなりました!
気になる音量ですが、アイドリングは思っていたよりも静かで3000回転位から音が車内にも響いてくる感じでした。
トルクとか吹け上がりも以前より落ちた感じはしないので良い感じ(・∀・)ニヤニヤ




話は変わりますが、今週末からアキバで開催されるゆずソフトショップ



今年の夏は新作も出てゆずショップもやってとゆず信者として嬉しい限りです。

ちょうど開始日の8月3日が仕事休みの日だったので、様子見がてら行ってみようかなぁ(^ω^)
先週も行ったのにまたアキバへw ”様子見”で終われば良いんですけどね
Posted at 2013/07/31 00:40:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

あま*カル化とゆずソフト新作回収!

あま*カル化とゆずソフト新作回収!7月26日にゆずソフトの最新作、「天色*アイルノーツ」が発売されました\( ^ヮ゜)>
待ちに待った新作!
アキバで予約していたので、発売日はアキバまで行ってきました。







買ったのはソフマップで。



特典が豪華!
シーツは早速有効活用するために車のリアシートに貼ろうと思います(`・ω・´)ゞ
アレはちゃんと絆創膏で隠しますが(^ω^)

プレイ速度は遅いのでのんびりと楽しみたいと思います。




で、もう1つ。
日記タイトルにあるあま*カル化ですが、新作発売に合わせてリア側のデザインを変えてみました\( ^ヮ゜)>

昨年と同様公式でもゆずとサガプラはコラボキャンペーンをやっていたので、それにちなんで取り入れることに。






ゆずの天色*アイルノーツ&サガプラのカルマルカ*サークル仕様

今回はステッカー1枚のラッピング貼りです。
手切りステ車としてはカッティング成分が減って少し寂しい気もしますが、だいぶカラフルになりました。
セリカのリアガラスは面積が大きいのでキャンバス的に使えるのも良いですね。


銀髪、ぺったん、大人しめの性格、そして中の人が同じ夏野こおりさんと特徴が似てる愛莉ちゃんと暦ちゃんの組み合わせ。
ちなみに、この組み合わせじゃなかったら真咲&ニコルでやってました。



ウイングにゴールドのカーボン調で文字も入れてみました。


車体側が黒髪キャラどうしなので後ろは銀髪キャラどうしで。
これで前、左右がはつゆき&ドラクリ、後ろ側で天色&カルマルカな両メーカーコラボ仕様になりました\( ^ヮ゜)>
運転席側から見るとサガプラサイド、助手席側から見るとゆずサイドです。

どっちも好きなメーカーさんなのでこれからも応援していきたいと思います!
Posted at 2013/07/26 01:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月13日 イイね!

暑い中ブレーキ周りの交換作業

セリカのブレーキの効きがあまり良くない状態になってきてたので、ローター、パッドの交換をやりました。
今までは純正状態で使ってました。




今回買ったのはディクセルのPDtypeプレーンローターとAPPのスフィーダ、KG-1115ってパッドです。
街乗りからサーキットまでと謳っているカーボンメタルのブレーキパッド。



作業はみん友の壱平さん、ビーバーさんを始め、つっつんさん、ハカセさんのメンバーに協力して頂き作業開始!




作業中、梓とのぞむんにローターを入れ(ryとか胸のパッド(ryとかフルードがにょわーとか残念な会話が交わされてましたw
これだから痛車乗りは...(^ω^)


ピースするハカセサーン




僕はやり方を教わりながら補助的な作業しか出来ませんでしたが、気温が暑い中手伝ってました。




取り外したローター、今までお疲れ様!




ブレーキ周りを交換してたので作業のついでにフルード交換も。
トヨタ純正のDOT3からDOT4.2のフルードに交換しました。


そしてローター、パッド、フルードがそれぞれ新品に



なんか、まっさら綺麗過ぎて使うのがもったいない気がします(ぇ



ホイールの隙間からチラッと青い色が見えるのが格好良いですね(^ω^)

まだ使い始めて間もないですが、純正状態だった以前より格段に効きが良くなってるのがわかります。
街乗りで乗ってても余裕を持って止まれるようになりました。

手伝って貰ったメンバーには本当に感謝!
色々とアドバイスも貰えてかなり助かりました。


しばらくは慣らし運転をしながら使っていこうと思います。


さて、そろそろデザインの方も考えねば...
Posted at 2013/07/13 20:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

【ゆずソフト作品の聖地巡礼】関西方面へ行ってきました

7月の5、6、7日と3連休だったので兵庫、大阪、名古屋方面へ初めての関西遠征に行ってきました。

目的はゆずソフト作品の聖地巡礼。
EXE、天神乱漫、のーぶる☆わーくす、ドラクリオット!の4作。


5日(金)

この日は夜勤明けで朝方帰ってきたので昼頃まで仮眠、昼過ぎに出発!

行きは中央道を利用してのルートで関西へ。
移動中のBGMはゆずソフト関係の曲がメインでした(ぉ



あまり遠征慣れしてないので途中のPAやSAにちょこちょこ寄って軽く休憩。


諏訪湖SAにて


千葉から目的地まで約640km程、夜中に兵庫県の神戸付近に到着!
予定だと京橋PAで朝まで仮眠しようと思ってたのですが、まさかの閉鎖フラグ回収orz

仕方ないのでコインパーキングに車停めて仮眠してました(^_^;)


6日(土)

この日は1日聖地巡礼。
神戸の三宮から六甲道、岡本、尼崎、大阪へと徐々に東に向かってくルートで。

撮影ポイントは先人達が既にあげてると思うので割愛。

EXE

公園





戦闘シーン





駅前





坂道





喫茶店


左右反転させるとそれっぽくなります




天神乱漫

駅前



左右反転されてるみたいです



駅前その2


残念ながら白い狐っ娘はいませんでした(´・ω・`)



学園





他のポイントとは違って乱漫の場所の一部は山の中にあって登るのに少し苦労しました。

岡本駅付近から急勾配な坂を登って神社へ。

鳥居


こちらも左右反転されてるみたい


高台



残念ながら曇ってました(^_^;)


森の中




鳥居を潜って振り返るとなかなか良い眺めでした



そして、せっかく来たので...\( ^ヮ゜)>




そんな事をしていると野生のルリがジー...


と思っていたら野生のイノシシが!

途中にイノシシ注意の看板があったけどまさか本当にいるとはw
間近で見たのは初めてでした。


のーぶる☆わーくす

駅前





町中





灯里ちゃんCG





町中その2





DRACU-RIOT!

学園


左右反転してるみたい



町中





町中その2




そしてここで車と一緒に撮影\( ^ヮ゜)>

この道路の所でドラクリ仕様側で撮影できて嬉しかった。


駅前





結構そっくりなところが多かったので、撮影ポイントを見つける度にテンション上がりましたw

そうして撮影ポイントを回り終わる頃にはホテルの予約時間ギリギリの時間に(^_^;)
本当はもう少し撮影ポイントはあるのですが、回れそうなところをサクサクっと回って正解でした。

そして宿、大阪のホテルルートインへ

上級者では無いので抱き枕の中身は持ち込めませんでした←大きな布だけ
夕食は大阪名物のお好み焼きとたこ焼きのセット、関東とはまた違った味付けで美味しかったです。


7日(日)

最終日は関東へ帰りつつ名古屋の痛車スポットの万8パーキングへ行くことに。

滋賀の甲南PAにて

天気も良くて絶好のドライブ日和でした! 気温は暑かったけど(^_^;)

順調に走ってお昼頃には大須に到着。
しかしここで問題発生!商店街の中に入口があるのですが、万8への入り方が分からずw
結果的にみん友さんの朝里利奈さんに案内されて無事に到着。

そして万8の8階に到着すると既に待ち合わせのメンバーがいました。



銀ちゃんタントの翔さん、フォルティスSBの朝里利奈さん、自分、スイスポのTNKさん&同乗で来たペンペンさん、ロドスタのみっどじゃむさん。
今回は初顔合わせの人も多かったので挨拶をして簡単に車の撮影。


銀ちゃん仕様は近々仕様が変わってしまうそうなので見納め前に見れて良かったです(^ω^)

その隣のフォルティスも今月中にはゆず車になるそうで...進化を楽しみにしてます!


しばらく待っているとロータスさんも到着。
メンバーも揃ったので大須のコムロードでやる天色*アイルノーツの小冊子配布会へw
意外と人並んでましたね。


無事に冊子もゲットした後は朝里利奈さんに大須の街を案内され、その後はお昼ごはん食べてまた駐車場の方へ。

この日はロータスさんが梓仕様の34で来ていたので、このチャンスにあずにゃん並べをすることに\( ^ヮ゜)>
西と東のあずにゃん。



前々から一度見たかったこの車、実物は初めて見たけど凄くカッコ良かったです。


4人の梓(ぇ


そしてしばらくすると今度はのーぶる☆わーくす仕様の車が登ってきて...


初めてお会いした方ですが、灯里ちゃん仕様コルトのゴン太さん。

関東では滅多に遭遇できないゆず痛車がこの日は万8に3台も揃って、偶然だけど嬉しかった\( ^ヮ゜)>


しばらく駄弁った後は順次離脱の流れに。
僕も夕方頃に離脱して東名ルートを使って帰宅開始。

途中で、エビ...エリナサービスエリアに寄って晩御飯を食べて休憩。
発音が似てるから仕方ないね


そして自宅には日付が変わる頃には無事に帰宅!
この距離は自分でも初めての距離だったのでちゃんと帰ってこれて良かった。

万八で迎撃してくださった方もありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いしますね。




今回の走行距離は往復1320km程、セリカも長旅お疲れ様!

これでゆずソフトの聖地巡礼と関西方面への遠征と、やりたかった事の2つを達成出来ました。
遠征費用と休みが取れればまたいつか関西方面へ行ってみたいと思いました。
Posted at 2013/07/08 13:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 89101112 13
14151617181920
2122232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation