• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

桜織の痛車ふぇすin萌の駅ふじよしだに参加してきました

桜織の痛車ふぇすin萌の駅ふじよしだに参加してきました












4月19日に山梨の道の駅富士吉田わきの会場で開催された痛車イベントに参加してきました。

去年も参加しましたが富士山のすぐそばということで、景色もいいのと丁度良いドライブ距離なので今回も応募しました。

朝早くに自宅を出発し、会場からちょっと離れた待ち合わせ場所へ。

今回はゆずソフト痛車の団体エントリーで申し込んでいて6台で並べました。
配置が入り口入ってすぐのステージ前ということで人混みが多かった気がします(^_^;)

(あまり写真撮ってなかったので一部写真はお借りしてます)



奥からあずにャンプさん、朝里さん、ゴン太さん、アッキーさん、はやうぇいさん、僕の6台でした。


朝里さんのフォルティスとあずにャンプさんのインプ2台の新仕様を見るのはこの日が初でした。





どちらも前仕様からがらっとイメージが変わってて素晴らしかったです。
それにしても紬ちゃん可愛い(*´ω`*)


僕のセリカはというと、
前回の日記で書きましたがサイドのエアロを入手したのでこの日に向けて取り付け等もしました。
パーツメーカーのロゴ等小物ステもそれに合わせて増やしたり。






付け替えたことによりサイドのイメージが大きく変わりました。


イベントが始まると更衣室へ移動してコス衣装に着替え←
天色*アイルノーツのメインキャラ4人で併せをするお誘いがあったので今回も着てましたw
午前中は愛莉ちゃんコス、午後からはひめゴトのひめ君コスな感じでした。
会場のロケーションも良いのもあってかコスしてる人多かった気がします。


みん友さんやフォロワーさん方と集まってると楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいイベント終了時間に。
今回ご挨拶できなかった方もいたりしてちょっと心残りでした(^_^;)



イベント終了後は会場を離脱し、静岡にあることで有名なレストランさわやかに向かいました。
せっかくこちら方面まで来たからにはと...w

さんまるさんのR30スカイラインと2台で清水方面へ移動。

途中、富士山をバックに撮影できるポイントがあったので記念撮影。



道中ワインディング走行が多かったので、先日取り付けたばかりのフロントタワーバーの効果も確認しつつ移動。
やはり付けた後の方がハンドル操作のレスポンスが良くなったと感じました。


さわやかに着くとグループの12人で晩ご飯。



行ったのはこれで2回目になりますが評判通り美味しかったです^^
晩ご飯の後は解散して各自帰路や銭湯へ行ったり。

僕は翌日も仕事休みだったので、解散後はさんまるさん、ビーバーさん達とともに静岡の壱平さん宅にお泊りしました。



翌日は何するか特には予定も決めてなかったのですが、先日公開されたばかりの映画【ワイルドスピード スカイミッション】が見たかったので壱平さん、さんまるさんとの3人で観に行くことに。



チケットがちょうど割引の日だったらしくちょっと得しました^^
噂通り内容も面白くてずっと見入ってました


映画後は静岡勢のトシさん、みやもさんも加わって5人でおすすめされたラーメン屋さん一元へ。



みそラーメンを頼みましたが美味しかったです。
載ってるみそを溶いて食べるタイプは初めてでした。

食べたあとはロードバイクとかを扱ってるサイクルショップ巡りなどをしてぶらぶらと。


夕方になったので解散になり帰路へ。
この日は朝から雨だったのでより気を付けて走ってました。
途中土砂降りでしばらく視界が悪くなった時は焦りましたが22時位には無事に自宅に帰宅。


富士吉田イベントに参加された方や静岡方面でお会いした方お疲れ様でした。
今回も参加して良かったと思える楽しいイベントでした^^
次も開催されることがあればまた行きたいな。


今のとこ次の参加予定イベントは未定ですが、またイベント等でお会いしたらよろしくお願いします^^
Posted at 2015/04/21 20:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年04月08日 イイね!

サクライロノキセツ

サクライロノキセツ









お久しぶりです。

最近暖かくなって過ごしやすくなってきましたね。
日中窓を開けてドライブしてると風が気持ち良い季節です。


この時期は毎年やってますが、先日桜と車の撮影をしてきました。

愛莉ちゃんとお花見デート^^








夜桜Ver









やっぱり桜は綺麗ですね。
昼間はもちろんのこと夜ライトアップされたのを見るのも雰囲気があって...

今年も散る前に撮影出来て良かったです。




さて、ここ最近の車関係であった事は、
新潟のセリカ乗りだった方からパーツを譲り受けました。

tanabeのフロントタワーバー



赤い色が格好良いです。
リアタワーバーは既に付いてますがフロント側はまだだったので。


それとVeilsideのサイドスカート(C1モデル)です。



装備されていたセリカが白のため色は白ですが、塗装で塗り変えではなく黄色のカッティングシートでラッピングしてから取り付けるつもりです。
大きく凹凸した部分がありますがそこはいつも通り地道に貼りこんで...w
現在装備中のTRDのスッキリしたのと比べるとだいぶボリュームがありますね。

どちらも装着するのが楽しみです。
受け継いだパーツは大切に使わせていただきます。


そして、いよいよ4月19日は個人的に楽しみにしている痛車イベントの桜織の痛車ふぇすin萌の駅ふじよしだです。

2ヶ月ぶりの痛車イベント参加なのと久々の遠出なので今から楽しみですw
参加される方当日はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/04/08 21:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation