• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2016年07月01日 イイね!

DOLL in CAR Vol.2に参加してきました

DOLL in CAR Vol.2に参加してきました6月26日に静岡の掛川にある小笠山総合運動公園エコパの駐車場の一角で開催された【DOLL in CAR Vol.2】に参加してきました。

【ドール画像も含まれますので苦手な方は注意】










このオフは車も好きでドールも好き、そんな方達が集まって撮影したり交流しようというテーマのオフでした。

参加者は約90人前後。
自転車やバイク、車はノーマル車から痛車、色々ジャンルのカスタム系やバニング車までほんと色々な車種が集まってました。


当日朝、新東名ルートで会場に向かい搬入すると既にいっぱい集まってました。




開会式が終わり集合写真撮影に。



参加者も多かったため集合写真時は1人ドールの子は1人までと制限がかかりましたw

会場へは1人で複数人連れてきてる人や中には10数人連れてきてる人もいましたね(゜o゜;






うちの蓮ちゃんはセリカのトノボードの上に。



すずさんちのすずねちゃんとツーショット撮ったりもしてました。




たくさんのドールの子が見れる機会だったので服装や小物など見て参考になったり感心したりと充実した時間でした。

7月24日はビッグサイトでイベント!イベントですよ!と誘われたので行こうかとても迷ってますw
休み確保できたらになりますがが。

ドールイベントでは個人が制作した服や小物が豊富に販売されるのでとても気になります^^




イベント主催のこはくさんの厚意もあり車を移動して、同じくZZTセリカ乗りで参加していたAsama-Rさんとセリカ並べもしました。





Asama-Rさんの娘さんとも撮影。

前々から何度かお会いしてたのにまだセリカ並べしてなかったのでようやく果たせました。


そして会場内にいた車で特にじっくり見ていたよろんさんのセリカにも混ざっていただきセリカ並べ。





前車のオレンジセリカだった頃から気になってた方でようやく実際にセリカも見れました^^






ボンネットのダクトの上にそれぞれ座らせて撮影。



会場を離脱後は下道で清水方面へ移動。
壱平さんと合流した後、晩ご飯を食べに漁師料理 鐘栄丸さんへ。



オススメされた桜海老かき揚げ丼を食べましたが美味しかったです^^

その後は日本平パークウェイを登り展望台から夜景見たり。

翌日も休みだった為、約1年ぶりに壱平さん家にお泊りさせてもらいました。



壱平さんにドールはいいぞ~と説明していると...逆に壱平さんがハマっているロードバイクをオススメされ(おや?おや?

翌日セカンドマシンお借りして近場を試乗してきてもいいよという流れに。



翌朝になり壱平さんは仕事へ。

代わりにすぐご近所のロード乗りなトシさんが一緒に体験走行に同行していただけるということで一緒にライド。



トシさんもドールオーナーなのでお互いドールバッグ背負ってライド。

途中のポイントで撮影したりもしました。






そして目的地、三保の松原に到着。







残念ながら富士山は先っぽしか見えなかったけど前々から訪れたかった場所だったので来れて良かったです。
海沿いの道をロードで走ってる時の風も気持ちよくて最高でした^^

今回ロードバイク初体験だったわけですが普通の自転車とはまた違った軽快な操作性等もあって改めて走る楽しさを感じました。

普段仕事の通勤で普通の自転車乗ってますがロード体験させてもらってからというものまた乗ってみたい...と思うようになってきてたり←

近場の買い物や通勤にも使える物なのでロードのお迎えちょっとずつ悩み始めてます∩(´;ヮ;`)∩

ディスクホイールを別に買って痛チャリ...なんて方法も?




お昼頃になり、トシさんとのロード体験が終わった後は清水を離脱し下道で御殿場方面へ。

せっかく静岡方面来たのであの場所へ...



セリカでこのカラーリングこの仕様が似合う場所ならやっぱりここ(*´ω`*)

パドックやピットロードで撮れたらより最高なんですがゲート前で撮れただけでも満足です。


撮影した後は下道で箱根抜け、茅ヶ崎抜けて横浜新道から高速乗り大黒PAへ。

ちょうどこの日は痛車の集まりがあったので長居し過ぎない程度に参加して自宅に帰宅しました。



今回初めてドール関係のオフに参加したわけですが、交流出来たりいろいろ情報をゲット出来たりと有意義なオフでした。
時間があっという間に感じるくらい楽しかったです。

主催をはじめ参加者の方々暑い中お疲れ様でした。

また次回開催されるのであれば是非参加したいと思います^^




次回車関係のイベントに参加するとしたら館林痛車ミーティングですかね。
こちらも休み確保できたらになりますが
Posted at 2016/07/01 18:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation