• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

梓&のぞむんの検査(車検)終えました

梓とのぞむんの身体測定(意味深)を済ませてきました(^ω^)



希「おっ◯いなんて・・・邪魔なだけだぜ・・・」




梓「おっ◯いは...遊びじゃねぇんだよ!?」



希「いきなりなに!?」

と、話はズレましたが(身体測定=車の身体測定的な意味で)セリカの車検を済ませました。
去年10月に中古で買って納車前にトヨタディーラーで整備、点検を受けていたので、今回は各所のチェックと各種オイル交換のみで無事クリアしました。

外装は痛くなってるけど中身はいたって普通仕様ですから(^ω^)

車検はガソスタで働いている知り合いに預けてお任せしてしまいましたが、車を見てびっくりしてました。
その人が以前セリカを見た時はスッピン状態だったというw



最近やったこと

前々から付けてみたかった追加メーターを付けてみました。

バキューム計


オートゲージ RSMシリーズ 60Φ



Aピラーの部分に付けてみました。
バキュームなのでアクセルON、OFFに応じて針がピコピコ動くから見てて楽しい^^
燃費走行の目安になればと思います。

これ付けたら水温計とか他のメーターも欲しくなってきてしまった...(^_^;)



他には痛サンシェード?を作ってみたり



みん友さんからの情報でサンシェードを痛くするアイデアがあったのでやってみました。
余ってたカッティングシートを切ってSDキャラステを貼っただけのお手軽仕様。

本当は気合入れてカルマルカ*サークルのキャラにしようかとも思ったけど、
切るの失敗したので余り物ステで作ってしまう事に。

サンシェードの構造上どうしても折り目の部分があるので、
剥がれてきそうな心配があったのでドライヤーで熱してヘラで貼りこんでおきました(`・ω・´)ゞ

これからの時期必要になってくる物なので是非活用したいです。



車関係以外だとメガネを新調したり



前のやつは仕事中に荷物がぶつかってツルがポッキリ折れてしまったので買い替えする事に(^_^;)
今までは黒フレームだったけど今回はブルーのフレームにしてみました。

Zoffってメーカーさんのメガネなのですが、値段がお手頃なのとデザインやカラーが豊富なので気に入っているメーカーです。

メガネっ娘エリナもなかなか良い?



週末には足利の痛車イベントも控えているということで楽しみです!
Posted at 2013/05/27 19:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月14日 イイね!

茂原de痛車に参加してきました

5月12日に開催された、茂原ツインサーキットでの痛車走行会に行ってきました。
前日は雨でしたがイベント当日は快晴で半袖でも暑いくらいでした。

サーキット走行枠とドレスアップ枠のあるイベントで、今回はドレスアップ枠で参加してきました。

うちの子は端っこの方に。





AQUA&さくら、咲きました仕様ティアナの神薙さんと並べさせてもらいました。




フル乗車w

展示といってもサーキット走行見学をメインにしてたので、ほぼ車は放置状態でした(`・ω・´)ゞ




気になったものとか


ドラクリ! よく見たら多色カッティングでした。





(「・ω・)「ぎゃおー



ゆずww



走行枠写真





ドリフト










グリップ
 
























やっぱりサーキットでの撮影は難しいですね><
高速で移動する車体を捉えるのはなかなか…




!?


走行枠に?...ではなく最終ヒートに用意されたドレスアップ枠のパレードランですw
全開走行ではなくのんびりとした編隊走行。





コース内での視界はこうなのかーとか関心しながら走ってました。



若干ラインを意識して走りたくなってしまった...w




S13シルビアで走りに来ていたたつげさんに声をお掛けして、イベント終了後にのぞむん合わせをしました。



はつゆきさくらの痛車って桜ちゃん仕様は多くいるけど、他のキャラでやってる人は少ない印象ですね。
のぞむんどうしでの撮影は今回が初めて。



( ゚∀゚)o彡゜のぞむん!!のぞむん!!



希スペシャル!\( ^ヮ゜)>




毎度の事ながらサーキット見学とか同乗する度にだんだんと走ってみたくなる衝動がが。
しかも今回はパレードランで1回コース内へ入ったものだから余計に(^_^;)
まだまだ走りは下手くそなのでなかなか踏み出せませんが、いつかはしてみたいサーキット走行。

次回は12月に茂原de痛車は開催されるそうなのでその時はグリップ初級、いや入門辺りで参加…できると良いなぁ



暑い中イベント参加、見学に来られた方お疲れ様でした!
Posted at 2013/05/14 11:56:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月08日 イイね!

ドリパ2013春で痛車展示してきた

ドリパ2013春で痛車展示してきた先日のドリームパーティで痛車展示をしてきました。
はつドラ仕様になって初展示、そして初めての屋内での展示\( ^ヮ゜)>


パンフの銀髪っ娘可愛い(^ω^)





当日朝早くアキバに展示組は集合してビッグサイトを目指す。
会場はビッグサイトの西3、4ホール。




コミケの待機列とかで歩いていたスロープを自分の車で登っていくのは感激でした!


会場内に入って展示の設営。





今回は千葉の痛車セリカ組でZZTセリカ並べ~
会長さん(クルくる仕様)、僕(はつドラ仕様)、壱平さん(クド仕様)
少ない枠の中3台とも上手く当選できて良かった!



以下展示車両とか







































もう少し写真の構図とか上手くなりたい(^_^;)




東京初出展のサガプラのブース






車の展示がメインの参加だったので、買った物はこれだけでした。



サガプラのグッズセットと無料配布のポスター。
というか、サガプラの物販待機列が凄すぎてビックリww
限2で始まった物販も開始から早々限1に、お昼迎える頃には完売してました。
午後の無料配布のポスターに至っては長蛇の列、列、列(^^;;
改めてサガプラの人気を実感しました。

やっぱり銀髪キャラの暦ちゃんが可愛い!
リアガラスにやるとしたら”*作品のキャラ”と組み合わせるのもありかな...髪色的にw
しばらくはこのまま真咲ちゃん貼りますけどね(^ω^)



ちょこちょこ自分の車の様子見てましたが、思いのほか見てくれるお客さんがいて嬉しかったです。
ただ、あんまり近くで見られると自作だから粗(ry

Twitterの方をチェックしていると、「梓と希並べた痛車展示しててワロタ」とか「のぞむんと梓のコラボ痛車ついにやる人いたか 絶対誰かやると思ってた」、「区別がつかない」とか色々と反応があって良かったです。

何気に受けはいいみたいw



無事にイベントも終わり搬出時間に。
そしてスタッフさんが「解散する前に並べて写真撮っても良いよ」との事だったので記念撮影をする事に。

まずはセリカ並べ



屋内だから照明とかの関係で普段のセリカ並べとはちょっと違う雰囲気に。
何気に大・大・小・小の順で並んでます(胸囲的な意味で


その後はクラミアさんのスパイクとサガプラ並べ





Coming×Humming!!×はつゆきさくら
青車体どうしなのも良い感じ^^


という感じで楽しい時間はあっという間に過ぎてドリパは終了。
久々に会う方や初めて会う方などいて貴重な時間になりました。
当日参加された方お疲れ様でしたー



今後の参加イベントですが、早速今週末に茂原で開催される第6回茂原de痛車に参加するつもりです。
サーキット走行枠もあるけど、今回はドレスアップ枠での参加。

本当は枠が速攻埋まっちゃってたから、参加は諦めて見学だけでも行こうかなと思ってたんですが、先日スタッフから「キャンセルは出てないけど待ち人数少ないからエントリー出来そうなら良いですよ」との連絡が来て急遽展示枠で参加することに。
茂痛に参加される方はよろしくです!

来月2日の足利ひめたまも無事に休み取れたので参加予定です。


それにしても、今月中には自動車税に車検...出費がが><
Posted at 2013/05/08 10:00:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年04月29日 イイね!

ドリパの痛車展示に当選してた!\( ^ヮ゜)>それと5月の予定とか

ドリパの痛車展示に当選してた!\( ^ヮ゜)>それと5月の予定とかちゃっかり応募してました...ドリパ東京の痛車展示






タイトルにもありますが、「ドリームパーティ東京2013春」の痛車展示枠に当選しました !!!
はつドラ仕様になってからの展示は初になります。

展示スペースの関係で枠自体はそんなに多くない中選ばれたから嬉しかったですね。
例年通りだと15~20台位だったかな。

普通の痛車イベントなら車関係、痛車好きの参加者が多いけど、ドリパの展示は一般参加者やメーカーさん方にも車を見られる貴重な機会なので普通の展示とはまた違った雰囲気に。

大阪の方のドリパが無くなちゃった分、出展企業数が大分多くなって前より混雑しそうな予感がしますね(^_^;)


今回は先日新作発表もしていたSAGA PLANETSが東京ドリパ初出展ともあって非常に楽しみ。
東京初出展の時にサガプラ仕様で展示参加できるので、余計に嬉しかった\( ^ヮ゜)>

新作のカルマルカ*サークルのグッズセットは購入予定です!



個人的に銀髪キャラな夏目暦ちゃんが気に入ってます(^ω^)
やはりぺったんこな特徴が(ry

発売予定日はまだ出てないけど今回はゆずソフトとのメーカーコラボ的なのはあるのかな?
ゆず×サガプラ車乗りとしては今後の展開が気になるところです。


話はドリパに戻って
応募規約にはあったけど車両のオーナーは痛車の展示スペースからあまり離れられないので、当日は車の周りでぶらぶらしてると思います。

車は”3台のセリカで”並んでるかも

当日参加される方はよろしくです!




車関連
話変わって最近車の方でちょっとやった事といえば...


梓prpr(^ω^)


\ホイールの縁に沿って余ってたカッティングシートを貼ってみた/

左右のキャラのイメージに合わせてホイールも左右色違いに。
塗装するより簡単に出来て、良い感じに色も映えてて気に入ってます。
これでリムの傷隠しにも(ry...




 
スケジュール
一応5月の予定の方ですが、

5月5日(日)・・・ドリームパーティ東京2013春
               痛車展示で参加予定


5月12日(日)・・・第6回 茂原de 痛車
                千葉の茂原にある茂原ツインサーキットで開催される痛車の走行会。
                前回、前々回と見学しに行ってますが今回も見学での参加。
                走行枠と展示枠あるけど両方速攻で埋まってエントリーできなかった(^_^;)


5月下旬・・・セリカの車検
             中古車で買って今年の5月まで車検残ってたので、5月中には済まさないと

という感じで今月は色々とイベント行ったり、
車検もあって出費も多くなる月ですが楽しんでいきたいと思います!
Posted at 2013/04/29 19:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月04日 イイね!

セリカ乗りになって早半年

早いものでセリカに乗り換えてから今日でちょうど半年が経ってました。

納車時は59000km程だった走行距離が今は64500km程に。

この半年を振り返ってみると、
ずっとAT車乗りだったので乗り換えてしばらくはMT操作の練習ばっかりやってたような。
エンストと発進遅ればかりしてたのもいい思い出。
500cc差の1.3フィットからの加速感の違いになかなか慣れなかったりしてましたね。

運転してて楽しい車なので、暇な休みの日は用も無いのにちょこちょこ乗ってしまったりw
ガソリンがハイオクになったから財布にはちょっと痛い(^_^;)




外装も納車後のまっさらだった青が、
今では痛い姿になってたりと印象が変わりました


ビフォー



     

(仮)仕様


     

わふたー\(>ω<)



セリカの痛車は結構いるけど、TRDスポーツMのセリカで痛車やってる人はもしかしたら初?


そういえば、この車と出会ったのも偶然からのスタートだった思い出が。
元々はノーマルグレードのセリカで物件を探してたけどなかなか気に入った物件が出てこない、
そんな時たまたま中古車サイト見てたら掲載されて間もない青のスポーツMを発見。
お店に問い合わせて数日後には物件見に行ってその場で契約。
取り置いて貰って見に行くまでの間にも他の欲しがってたお客さんから多数問い合わせがあったそうな...
もともと800台程しか生産されなかった限定グレードなので仕方ないですね。
セリカ探してた当時に中古車サイトに出回ってたスポーツMは5台程度でした。
あの時すぐに問い合わせてなかったら、この車じゃなくて白いノーマルグレードのセリカ買ってたと思います。

千葉県から新潟の方のお店まで行きましたが良い車に出会えました。



色々と良くして貰った担当さんは元気だろうか...



話は変わって
5月には梓とのぞむんの身体測定...じゃなくて車検が控えてるけど無事に通したいですね。
はみ出し具合が微妙なホイール以外は純正状態なので大丈夫なはず。


今後はこのセリカで痛車イベントにも参加したいと思ってます。
時期が近いものだと5月に茂原サーキットでやる茂原de痛車とか6月の足利ひめたま辺り。
どっちも上手く休みが取れればかなぁ...


これからもよろしくセリカ!
Posted at 2013/04/04 11:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation