• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷ@青セリのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

浜名湖ERG(美少女ゲーム)痛車オフに行ってきました

浜名湖ERG(美少女ゲーム)痛車オフに行ってきました久しぶりの日記です。








先週のことですが11月の7、8、9日と三連休だったので静岡、愛知方面までドライブしに行ってきました。


11月7日(金)


この日はゆずソフト新作のキャラソンCD発売日だったのでまずはアキバへ~





早速回収してきました。
紬ちゃん可愛い!


関東から一緒に行くにっきさんとUDXで合流し、セリカ2台で東名ルートで浜松方面へ。





浜松鑑定団でいそかぜさん、打ち手さんとも合流して夜は浜松の餃子食べたりしました。





いそかぜさん宅(実家)の離れにお泊りさせて頂き、翌日のイベントに備えました。




8日(土) 浜名湖ERG(美少女ゲーム)痛車オフ


イベントスタッフと合流するため、朝早めに起きて待ち合わせ場所の道の駅潮見坂へ。

今回のイベントでは微力ながらも誘導スタッフとしてお手伝いさせていただきました。
軽い打ち合わせ後会場の浜名湖ガーデンパークへ。

会場設営と自分のコス着替えも済ませて準備完了!





ゆずソフト勢は纏まって並べてました。
他にもぱれっとやオーガスト作品痛車も多く参加してました。
参加台数は50台ほどでオフ会のテーマであるPCゲーム作品仕様オンリーでした。





うちのセリカはいつも通りの展示。
ここ最近はあまり車弄りできてないのであんまり変わってないですね。
ダッシュボードのとこに見える銀色のアルミダクトホースを装備したくらいです←GTカーを意識して
そのうちスイッチだらけのパネル作ってコクピット感も出してみたいです。

搬入が終わりイベントが始まると開会式へ。
その後はそれぞれの車の前でオーナーが自己紹介タイム。
何気に今まで参加してきたイベントでは経験したことなかったので、こういうのも良いかなって思いました。


そして...9月のEMTGに引き続き今回のイベントでもコスする人が多かった印象ですw(女装)
ゆずソフト勢は6台中6台のオーナーがコスしている状態にw
どうしてこうなった/(^o^)\

今回僕はいつもの愛莉ちゃんコスと魔女こいにっきの零ちゃんコスをやりました。



さんまるさんのR30スカイラインの運転席に座らせて頂きました。





R30スカイラインを間近で見れて貴重な経験でした。


カオスな場面も色々ありましたが楽しい時間はあっという間に過ぎ閉会式へ...
と、その前にそれぞれが持ち寄った景品でのくじ引き大会へ。
アニメ、ゲーム関係のグッズや車関係の物まで色々ありました。僕がゲットしたのはニャル子さんのフィギュアでした。



そして最後に記念撮影





最前列がおかしいのは気のせいですw
はやうぇいさんの佐奈ちゃんと仲良く写真撮れたので満足です(*´ω`*)



イベント終了後はそれぞれ帰路や2次会へ。
僕は名古屋へ行くつもりでいたので、関東勢とは別れを告げ朝里さんら東海勢と共に大須方面へ向かいました。





途中、刈谷ハイウェイオアシスで晩御飯や休憩を挟みつつ大須の万8へ。





去年の夏ぶりの万8でした。
車を置いた後はカラオケ店へ。久々のカラオケだったので緊張しました(^_^;)
3時間ぐらい楽しんだ後は朝里さんのフォルティスに同乗して朝里さんの家へお泊りしに行きました。




9日(日)


朝里さん宅から起床。
岡崎でお昼ごはんを済ませ朝里さんのフォルティスに同乗して再び大須の万8へ。





駄弁ったりゲーマーズに寄ったりして楽しい時間は過ぎ夕方に。
17時半過ぎには離脱して千葉方面へ帰りました。

途中で事故渋滞に巻き込まれながらも日付が変わってちょっと過ぎ位には自宅に到着しました。





セリカもお疲れ様!
そろそろエンジンオイルの交換時期なので近々交換してあげなければ。

浜名湖ERG痛車オフに参加された方、遠征中にお会いした方お疲れ様でした!
次はいつ行けるかわからないけど、また機会があれば東海方面に遊びに行きたいと思いました。



次回参加予定のイベントは12月7日(日)開催の第9回茂原de痛車です。
サーキットでの走行会ですが今回は走行枠ではなくドレスアップ枠での参加です。
これが年内最後の痛車イベント参加になりそうです。

これに向けてちょいとフロント周りにパーツ付けられたら良いなと思ってます(ぉ
参加される方よろしくお願いしますm(_ _)m


それではまた~
関連情報URL : http://erg.mikenora.com/
Posted at 2014/11/13 19:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年10月04日 イイね!

セリカオーナーになって2年

タイトルにもありますが、10月4日でセリカ乗りになってから2年が経ちました。




買った時にはまっさらだった青いボディも2回の痛車化で見た目の印象が変わったり、コツコツとパーツを付けて弄ったり。






ドライブに出かけたり色々なイベントやオフに参加したり...




ロリセリカだらけ(ボソッ













滅多に行けないですが長距離ドライブもしたりして





またいつか万8にも行ってみたいです。


なんだかんだであっという間の2年でした。
セリカを通じて、そして痛車乗りやゆずソフト痛車勢を通じて色々な思い出や出会いがあったと思います。
みん友、マイミクの皆さん今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

買った時には59000kmちょっとだった走行距離は79000kmちょっとに。
サンデードライバーなのでたまにしか乗れてませんが、これからも大切に乗っていきたいと思います。

これからもよろしくセリカ!
Posted at 2014/10/04 19:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年09月18日 イイね!

E.M.T.G in NAGARA お疲れ様でした\( ^ヮ゜)>

E.M.T.G in NAGARA お疲れ様でした\( ^ヮ゜)>








9月14日(日)に千葉の長柄にあるロングウッドステーションにて痛車イベントが開催されました。

今回、僕はちばにゅうぷろじぇくとのメンバーということで、誘導スタッフとして主に搬入、搬出の誘導としてお手伝いさせていただきました。
もちろん展示エントリーもしてたので展示でも参加しました。

前日は夕方に集まり会場設営や18時~22時過ぎの前夜搬入、その後の前夜祭などetc...

当日は朝5時半位には起床しそれぞれが持ち場への準備へ。
僕は誘導スタッフだったので受付が始まるとエントリー車両の案内へ。


主催からも任命されたというか、コスプレしながらの誘導も面白いかなと思い愛莉ちゃんの格好で誘導棒振ってましたw
元からコス参加もするつもりでしたしね。



実は7月くらいからウィッグのセットの仕方やメイクの仕方など少しずつですが調べて勉強したりしてました(ぁ
元からメガネ着用なのですがコスの為にコンタクトと使い分けにしたりとかも。
やるからには残念コスにしたくなかったのと好きなキャラでもありますしね。

搬入中はもちろん、参加者には知ってる人も多いわけで...いろいろな反応がありましたがw



僕のセリカはゆずソフト痛車勢の中に混ぜさせてもらいました。



イベントが始まるとゆずソフト勢は何故かコスをし始めてカオスな展開にw
写真撮ったり着せ合いしてたりとか。
どうやらみん友の朝里さんが衣装を大量に借りてきたようです(

最終的にはコス勢で集合写真撮ったりして...w



(写真はお借りしました)




ラムネ早飲み大会やトークショー等の催しにも参加しましたが楽しかったです。

DJさん達が流すゲームソングの中には懐かしい曲や熱い曲なんかが流れてて、時折ガタッとなってましたw
会場の規模的にも、展示スペースのどこにいても曲が聞こえてくる感じがGoodでした。


そして楽しい時間はあっという間に過ぎイベントは終わりました。
イベント閉会後は搬出の誘導をして、会場の後片付けをしてロングウッドステーションを離脱しました。

今回イベントに運営側として参加してみて、イベントを作り上げる大変さや協力することの大切さなど色々と勉強になりました。
関わったってのもありますが今まで参加した痛車イベントで一番楽しかったと思います。


主催も言ってましたが次回もパワーアップして開催するつもりとの事なので、良ければまた次回も参加よろしくお願いします!

参加者の皆さん、運営に関わった方々お疲れ様でした!




あと、イベントでは真横からセリカの写真撮り忘れてたのですが、前回の日記でも書いた車高調の導入をしての参加してました。

ビフォー




アフター




車高が下がったことで引き締まったイメージになってより格好良くなったかなと(・∀・)ニヤニヤ
今後はタイヤ止めや段差により気を付けて運転しないとです。


まだまだ先にはなりそうですがホイールの方もWedsのに出来たらいいなと思ってます^^



理想ではTC-005...いつかは履いてみたいものです。



それとメーカーさん応援仕様ということで早速ゆずソフト新作のロゴを貼ったりもしました。



13日0時に新作発表でしたがその日の朝には手切りして貼ってましたw
今後の情報が楽しみです。


次の参加予定イベントとしては10月5日のお台場痛Gと、
募集はmixiなんですが11月8日に浜名湖ガーデンパークで美少女ゲーム系痛車のオフ会があるそうなのでこちらにも参加予定です。
参加される方よろしくです!


ではではー
関連情報URL : http://emtg-itasya.com/
Posted at 2014/09/18 19:12:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月31日 イイね!

2週間後が楽しみです

お久しぶりです。

今年の夏コミも仕事で参加できなかったのですが、
行けなかった代わりというかタイミング良くパーツが出てきたので、念願の車高調を手に入れました。




中古品ですがTEINのSUPER STREETってモデルです。

ZZT231セリカには他の車種と同じノーマルストラット形状のサスと変わった形をしたスーパーストラット形状のサスが搭載されたグレードがあります。

写真にあるフロント側の曲がったアームが特徴的なのがスーパーストラットサスです。


スーパーストラット足の車(AE101やAE111、ZZT231とか)に乗ったことがある人なら分かる部分ですが、
とにかく車高調を出しているメーカーが少ない、ノーマルストラット足に比べて値段が高い等々あってあまり出回ってない形状の足なのですよ。
故に中古品もなかなか出てこない状況。
採用してる車種も少なくてやはり需要が無いんですかねぇ・・・

ノーマルストラット足の車高調は色んなメーカーが出してて豊富なんですけどねw
なので足回りパーツを変える事考えるとノーマルストラットのグレードを買うのが無難だと思います。


セリカ乗りになってからずっと出てこないかと探すこと約1年半...
やっと手に入れられました。

オフやイベント参加する度に車高調入っててローダウンされてる車を見ると羨ましかったのですが、
ようやくうちのセリカも車高が下げられるように^^




リアに関しては純正車高で指が約4本入りましたがこれがどう変わるのか...

9月に参加予定の痛車イベント「E.M.T.G in NAGARA」までに取り付けが間に合えば車高が落ちた状態で参加したいですね(*´ω`*)





話変わってE.M.G.Tに関することですが。



前回、前々回の日記でも宣伝してますが、身内が主催を務める痛車イベント「E.M.T.G in NAGARA」が9月14日に開催されます。
ご協力もありおかげ様でエントリー台数100台を超えました。

8月28日で一次締め切りは終わっていますが、二次募集もやるとのことなのでエントリーし忘れてしまった方、気になってる方等いましたらまだ枠は有りますので参加お待ちしています。




二次募集について!
8/30 12:00 ~ 9/6 0:00 まで で追加エントリーです。
四輪は20台、二輪・自転車はあと17台。
コレ以上の追加はありません。

当 日 エ ン ト リ ー 枠 は あ り ま せ ん 。

周知よろしくおねがいいたします。




との事です。


そして100台を超えたこともあって、代表のにっきさんが宣言していた「100台以上集まったら何かしらコスやるわ(悪乗り」とのフラグも成立してしまったので、当日のにっきさんの姿にも期待してたりします(ニッコリ

ちなみに僕の方はそんなフラグとかも関係なくコス参加もするつもりですが(
まだまだ低クオですがw

まだ2週間位先ですが既にイベント当日が楽しみなってきました。
参加される方当日はよろしくお願いしますm(_ _)m


あ、それと今年もお台場の痛Gにもエントリーしました。
痛車イベでは最大規模のイベントなので楽しみです。

ではまたー
関連情報URL : http://emtg-itasya.com/
Posted at 2014/08/31 19:09:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月04日 イイね!

最近の事とか

お久しぶりです。


たまにしか更新してませんが最近あった事など書いてみます。

まずは車関係。

7月7日に77777kmに到達しました。



偶然もう少しでキリ番だったので7月7日に狙いましたw



それと、念願のGTウイング取り付けをしました。
前々からウイングを変えたいなとは思っていて色々探していたのですが、暇つぶしにたまたま寄ったアップガレージで良さ気なGTウイングを発見→そして状態確認して即決で購入していましたw
小傷有りでしたがマットブラックに再塗装するつもりだったので問題無しでした。
メーカーはURASで3DタイプのGTウイングです。

自宅庭でDIYって事でスプレー缶で再塗装したり...



トランクにはドリルで穴を開け、
羽根の足でトランクが凹むのを防止するために念の為当て板も自作。
アルミ板とゴムマットを切って加工してトランクの鉄板の表側と裏側にそれぞれ挟むようにしました。
板はスプレー缶でボディ同色に塗装。



羽根の上面と翼端板の外側は黄色くしたかったので黄色いカッティングシートを貼り貼り~
表面と裏面で黄色と黒になるように色分けしました。



気温が高くシートの伸びがいいのでドライヤーやヒートガン使わなくても十分貼れました。
余分な部分はデザインナイフでカットして。


ちまちまと進め半月程かけて完成!

ビフォー







アフター





羽根が変わってだいぶリアの印象が変わりました。
今の仕様的にもGTカーチックなイメージなのでGTウイングが似合いますね。
ついでに実車を意識してハッチのナンバー横部分にも黄色いシート貼ったりガーニッシュ部分にカーボン調シート貼ったりもしました。
翼端板の「なのです!」は艦これキャラの電ちゃんが好きなのと愛莉ちゃんの口癖との意味を合わせて貼りましたw



ドライブでは先日千葉の南の方の房総半島方面へ出かけてきました。
目的はいろとりどりのセカイの聖地巡礼でした。



到着する少し前に事故があったらしく写ってるのが残念ですが(^_^;)
それでも、天気の良い日に海沿いの道をドライブするのは気持ちよかったです。






その他関連だと

以前注文した天色*アイルノーツの制服が届きましたw





6月のこれぱで衣装を借りて着たのをきっかけに買ってしまいました。
ウィッグなども買ったので後は練習あるのみですねw
9月にエントリーしているE.M.T.Gでは使うかと思います。



宣伝として以前にも書きましたが、
9月に千葉の長柄で開催される痛車イベント「E.M.T.G in NAGARA」のエントリーが始まっています。



PCゲーム作品が主役となってますがオールジャンルなのでアニメ系痛車でもエントリー可能となってます。←勘違いしてる人が多いみたいなので一応

エントリーの一次締め切りが8月28日(木)23時までとなってますので気になってる方はご注意を。

一応、僕もコス参加兼会場スタッフとしてお手伝いするつもりなので参加される方、当日はよろしくお願いしますm(_ _)m


それではまたー
Posted at 2014/08/04 19:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「セリカオーナーになって4周年&群馬ZZTセリカオフ http://cvw.jp/b/1324917/38706889/
何シテル?   10/16 22:28
ただのオタク。 車とかゲーム、写真とかドール、自転車(ロードバイク)等々趣味は広く浅くいろんな事にハマってます。 セリカ(ZZT231)TRDスポーツM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKSエアクリーナーの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:49
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 21:29:30
デッドニングその5(ラゲッジ~リアスピーカー周辺) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 08:31:25

愛車一覧

トヨタ セリカ ありふみセリカ (トヨタ セリカ)
2013年2月 ゆずソフト【ドラクリオット】布良梓&サガプラネッツ【はつゆきさくら】東雲 ...
ホンダ フィット フィットTYPE Ruri (ホンダ フィット)
ゆずソフトさんのPCゲーム、天神乱漫の竜胆ルリ仕様の痛車になってます オール手切りカッテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation