• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type760のブログ一覧

2024年11月20日 イイね!

「さようなら」と「こんにちは」

「さようなら」と「こんにちは」
キャプチャー乗り換えました。 2RHから現行へ そんなに買い替えるつもりはありませんでしたが,新車から6年(自分の手元に来て4年半)経過し,乗り続けるかどうか検討してみました。 キャプチャーに限ると, そろそろガソリンエンジン車がなくなりそうなこと。 来春のフェイスリフトが好みではない事。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/19 16:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAPTUR
2022年04月17日 イイね!

マフラー交換とタイヤ・ホイール新調

昨年末の車検時で,タイコの入口部に穴が開いてしまっていたのが発覚。 というか,アイドリング時とかクサいし,きっと何かしらあるだろうなとは思っていたけど。 また,純正ホイールは80km/h過ぎからステアリングに小刻みな震えを感じるのが不快で。 前回のタイヤ交換時にホイールが歪んでいると指摘されてい ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 13:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN
2021年03月14日 イイね!

フルバケ装着 65,600km

エランの革シート,経年で破れたり擦れてたり これは補修テープで 分かりづらいけど,合わせ部分とか色々 他にもちょいと遠出すると腰が痛いし,とか理由をつけてシート交換を決意。 最初はレカロのセミバケットのSR-7Fとかいいなぁなんて考えていたのですが,エランなら背もたれ倒すこともないしいっ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/14 16:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN
2021年01月16日 イイね!

ブレーキランプが付かなくなり 65,205km

エランのブレーキランプが点灯せず,昨年末から不動状態。 一度付かなくなったけど,ペダルを踏んだ時にスイッチがうまく動作しないのかバタバタして治ったこともあったけど,今回はそれではダメでした。 すわヒューズか?と思いましたが切れてはおらず。 さてイギリスから部品取り寄せるのも送料のが高いしなぁ,な ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 08:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELAN
2020年11月24日 イイね!

これなぁに?

9月9日に下書き保存してそのままだったヤツです。 季節外れの内容ですがせっかくなので 以下当時のお話 タイヤを MICHELIN CROSSCLIMATE+にしたら,ドラレコの衝撃感知が敏感になりしょっちゅうぴーぴー鳴いてます。 それだけ純正クムホと剛性が違うということですね。 ということで新 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/24 12:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

久しぶりにプチツーリング

台風を前にバイクを車庫にしまうついでに,久しぶりのツーリングに行ってきました。 連休最終日なのに,京葉道路の下りは軽く渋滞。こりゃ帰りはもっと混むなぁと思いつつ,師匠の所に寄って先日のキャプチャーのオイル交換の代金をお支払い。 バイクのエア調整をして出発! 今日の目的地は「つくもラーメン」とい ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 16:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RF900
2020年08月22日 イイね!

恥ずかしながら

左のリヤタイヤを縁石の端部に引っ掛けてしまいました。 ま,先月のことなんですけどね。 早朝から出かけ,初めて使うスマートETCの出口を出て,緩い左カーブでステアリングを切り過ぎたようです。 すぐに脇に寄せて確認。 サイドウォールをザックリやってしまい,一瞬で終わりです。 クムホの純正タイヤの ...
続きを読む
Posted at 2020/09/09 23:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAPTUR
2020年06月26日 イイね!

凹みのリペア 10,150km

先月始め,キャプチャー納車の翌日はまだまだお出かけ制限の頃です。 せっかく手元に来たんだし,県内ならいいでしょ?千葉県は海と川に囲まれてる島なんだから(正確には違う)とお出かけしたんです。 道の駅とかちょっとした食堂なんかはお店を閉めていて,いくつか開いているところは混雑混雑。 お腹すいたし仕方 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 15:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAPTUR
2020年06月25日 イイね!

交通安全のご祈祷に行ってきました

新型コロナウイルス対策の関係で,キャプチャー納車直後にお祓いに行くタイミングを逸してました。 今日はお休みをいただき,色々用事を済ませ,16時からの最後のご祈祷の回になんとか滑り込み。 本殿でのご祈祷後にお札をいただきました。 その後に外でキャプチャーのボンネット,ドア,トランクすべて開け ...
続きを読む
Posted at 2020/06/25 20:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAPTUR
2020年06月14日 イイね!

キーカバー加工

ルノーカードというらしいキャプチャーのカードキー そのままでもいいんだけど,やっぱりカバーがあった方がいいよね,ということてネットで物色してました。 ちゃんとしたヤツはお高い!ということはわかったんだけど,そこはAmazonでチャレンジ!な訳です。 で買ったのはコレ 1440円送料込み 合皮 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/14 20:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAPTUR | 日記

プロフィール

「@ラ長 締める時も問題無いですよ。最初手で取り付けてから,最後トルクレンチでキチンと締めれば大丈夫。」
何シテル?   12/05 22:53
知っている人も知らない人もこんにちは,TYPE760です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:48:35
リアドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:47:49
フロントドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:42:45

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
旧型から乗り換えです。 このグレードでこの色は日本最後の在庫でした。
スズキ RF900R スズキ RF900R
大型二輪免許を取得する前に,勢いで買ったRF900(逆車イタリア仕様)です。
ロータス エラン ロータス エラン
ひっそり登場w
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入して28年326,000km これほどしっくりくるクルマはありません。 でもち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation