• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type760のブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

平成から令和へ

平成から令和へ
平成4年登録のジェミニ,新車から色々あっても乗り続けてきましたが,今回裏磐梯に出かけていた途中 320,000km達成! ガソリンスタンドに寄ったらちょうどだったのでムリなく撮影 途中,メーターギアが欠けてたりしたので,もう少し早く達成していたと思うけれどね そんな訳で,まだまだ乗り続けま ...
続きを読む
Posted at 2019/05/04 18:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | GEMINI
2019年04月14日 イイね!

修理完了です

燃料センサーの所からガソリンが漏れてた我がRF900ですが,気づいた時に塗り込んだ石鹸のおかげでその後はそれほど多くは漏れていませんでした! とはいえ,そのまま乗るわけにもいかず,部品の到着待ちでした。 当初,9日の週に到着予定が,2日には師匠の所に到着。 というコトで,タンクを外して師匠の所で ...
続きを読む
Posted at 2019/04/15 18:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | RF900
2019年03月17日 イイね!

旧車はツラいね〜

昨日,スマホホルダーの取り付けをしたRFちゃん サイドスタンド側のフレームにガソリンの垂れた跡が・・・ 拭き取ってとりあえず様子見。 さて本日日曜日。 明日の月曜日も休み取って,キャンプツーリング行く気で準備万端でした。 が やっぱり垂れてた(´・ω・`) 燃料コックに来る3本のホースは ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 15:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月05日 イイね!

これで完了するか?

これで完了するか?
エランのチェックランプの不規則点灯ですが,吸気温センサー交換,プラグ&プラグコード交換で治ったかと思ったものの,やはり発生してしまい,このエンジンならあるあるなカムアングルセンサーの交換をしました! 先月,師匠の所に入荷していましたが,こちらの事情で年明けに。 いすゞ最後の在庫でした。 B/O ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 22:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

なんか警告灯がつくんですけど

なんか警告灯がつくんですけど
先月ですかね,エランでドライブに出かけましたら,1番右のチェックランプが点いたり消えたり。 点いてる時はアイドリングや吹けがイマイチ。 よくあるO2センサーだろう?と思って師匠の所に行き,ヤードにあるジェミニから外して付け替えてみたけど大丈夫そう。 次に吸気温センサー外してみると真っ黒。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 23:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN | 日記
2018年11月29日 イイね!

ヘルメット新調しました

ヘルメット新調しました
2012年に購入したショウエイのXR1100 お気に入りでしたが,縁ゴムが取れちゃうとか,内装がヘタって厚みがなくなりアタマ痛くなるとか,そもそも賞味期限切れだろうということで新調です。 ネットで29%引きなのに同じお店の実店舗じゃ10%引きならそりゃネットで買うでしょ。 そして試着だけしました ...
続きを読む
Posted at 2018/11/29 23:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | RF900
2018年11月14日 イイね!

ヘッドライト電球の交換 315,400km

ヘッドライト電球の交換 315,400km
2013年夏,訳あって2代目の中華製HID6000kに交換した訳ですが,コレが以外と当たりで5年持ちました。 月曜日の夜,片目になりまして,師匠に連絡したら1セット手元に余ってるってんで,急遽仕事休んで交換。 わかりますか? 左側の電球の真ん中の膨らみがくろくなってます。 まー,寿命だよね。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 22:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GEMINI
2018年09月09日 イイね!

あっ!あーぁ

エランはブレーキOHしたのでその報告を,って思っているのですが,その前に。 シート破けました。 シート替えるか,張り替えるかそろそろ真剣に考えよう。
続きを読む
Posted at 2018/09/09 11:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELAN
2018年07月29日 イイね!

細々と修理

先週は福島にキャンプツーリングに行った訳ですよ。 そしたら,サイレンサーのスプリングは折れてどこかにいくし,GIVIのラックはガタゴトするし,クッションゴムはぐにゃぐにゃだし,ヒューズは飛ぶし,色々ネジは緩んでたし締め付けでドライバー折れるし。 なんかウインカーつかないなーと確認したら2回切れ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 11:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | RF900
2018年07月07日 イイね!

ガソリン臭い⁈

久しぶりにジェミニに乗ったらなんか刺激臭がしたんですよね。 困った時は師匠のトコへ直行〜! ということで,さっそくチェック。 キャニスターあたりの配管ゴムを触って一言 「終わってるよ,これ。ここからガスが漏れて車内に回ってるんだと思うよ」 こんな感じでみんなヒビヒビ(´・ω・`) (青のシ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 23:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | GEMINI

プロフィール

「@ラ長 締める時も問題無いですよ。最初手で取り付けてから,最後トルクレンチでキチンと締めれば大丈夫。」
何シテル?   12/05 22:53
知っている人も知らない人もこんにちは,TYPE760です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:48:35
リアドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:47:49
フロントドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:42:45

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
旧型から乗り換えです。 このグレードでこの色は日本最後の在庫でした。
スズキ RF900R スズキ RF900R
大型二輪免許を取得する前に,勢いで買ったRF900(逆車イタリア仕様)です。
ロータス エラン ロータス エラン
ひっそり登場w
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入して28年326,000km これほどしっくりくるクルマはありません。 でもち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation