• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type760のブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

こういう話はいつも悲しいよね

この記事は、拡散希望 助けてください!について書いています。
Posted at 2016/12/20 14:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月11日 イイね!

39,148km イグニッションコイル交換

エンジンが掛からず,バッテリーもなんだかなぁのRF900ですが,冬茄子パワーで部品を買いました。
泣きました・・・

今回注文した部品はこちら!


まず純正部品です。
31800-21E20 1個 リレー 4,536円
33410-21E00 1個 コイルIGN1 5,130円
33420-21E00 1個 コイルIGN2 5,130円
33510-17E11 4個 キャッププラグ 4,752x4 19,008円
33541-20C00 4個 シール 453x4 1,812円
33542-38B00 4個 シール 108x4 432円
33543-17E01 4個 カバー 172x4 688円

小計 36,736円
プラグキャップがいいお値段です。NGKの汎用にしておけば良かったかと少し後悔しようと思いましたが,今回はまずきちんと直すこと。

そして,ほとんど使っていないAC-Delcoのバッテリーが,補充電も出来ずに死亡されたので,新調しました。でも,あえて安いヤツw

台湾ユアサバッテリー YTX9-BS 3,830円

NGK CR8E 4本 アメリカで買ってきてもらったヤツなのでたぶん500円くらい。
日本製なのに,アメリカで買う方が安いのがいつも不思議。

ということで,合計,4万円超えました・・・


これだけあれば,ヘルメット新調できたのに,とか,タイヤ交換できたのにとか思うのですが,エンジン掛からなければそれらもどうにもありません。

冬は寒いから,作業めんどくさいなぁ,なんて思いつつ,今日は風も弱く暖かかったので交換決行です!

シートカウルを外して,ガソリンタンクも外します。


左に見えるフューエルラインのフィルターは,去年の車両OHの時に付けられてました。
まー,車両旧いですから,タンクからの錆も気になりますしね。

イグニッションコイルは,フレームにハの字で付いていますので,これを交換します。



到着したものは,パーツリストとは品番が変わっていますね。
21E00(上)→21E01(下) ということで改良されているようです。


プラグコードの先にプラグキャップを右回しでねじ込んで,元通りにすればOK!


あわせて,プラグ交換しましたが,これまで付いていたヤツは真っ黒でした・・・


バッテリーも交換し,いざセルを回すと,勢いよく回り,しばらくして初爆が来ました。
何回かチャレンジし,無事にエンジンが掛かりました。
けど,なんか排ガスくさいな,近所迷惑だぞ,これは。

ということで,ガソリンもないし試走に行くことに。

寒いけど,快調に走ります。これだよこれ!

いやー,年内1度くらいツーリングに行っちゃおうかな?って思っていたのに,なんか変。
ホントに変。

あー,今度はウインカー全く付かなくなりました・・・orz

ヒューズはとんでません。
球切れ1つで全部付かないことってあるの?
それとも,リレーがパンク?

まったくもう,世話掛かるヤツだなぁ・・・
Posted at 2016/12/11 21:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | RF900 | 日記

プロフィール

「@ラ長 締める時も問題無いですよ。最初手で取り付けてから,最後トルクレンチでキチンと締めれば大丈夫。」
何シテル?   12/05 22:53
知っている人も知らない人もこんにちは,TYPE760です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:48:35
リアドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:47:49
フロントドアトリムの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 12:42:45

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
旧型から乗り換えです。 このグレードでこの色は日本最後の在庫でした。
スズキ RF900R スズキ RF900R
大型二輪免許を取得する前に,勢いで買ったRF900(逆車イタリア仕様)です。
ロータス エラン ロータス エラン
ひっそり登場w
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入して28年326,000km これほどしっくりくるクルマはありません。 でもち ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation