• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ450hの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年2月5日

Aピラーへのツイーター埋め込み②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
さて、ツイーターチャンバーからいきなりピラーの加工へ画像が移っていますが良しとしましょう。

ツイーターチャンバーの方は”ヒビキタ”を塗布して乾燥中なのでその間にピラーの加工に入ったわけです。

埋め込みポジションは音場をもっと上に上げたかったのと、ピラー裏の配線やハーネスの関係からドアミラーのやや上くらいとしました。

ツイーター外周のケースはホームセンターで水道管(φ62)を入手し加工することにしました。が、BeT-25の外周はφ63なので内側をペーパーで削り込んでやります。

そしてピラーと水道管を加工し、ホットボンドやガムテで仮固定して実車で音出ししてみました。
角度はセオリー通りに運転席と助手席の中間狙いに音軸が合わさるように調整。
2
ここまできたらあとはひたすらポリパテを盛っては削りの繰り返しで形を出していきます。
しかしポリパテの香りが妙に懐かしい・・・。プラモの感覚ですね。
3
裏面はこんな感じです。ガラスクロステープと瞬間接着剤でツイーターチャンバーを固定しポリパテでガッチリ追い固定してます。

ハニカムウェーバーとODP-211も塗布。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリスタルキーパー施工

難易度:

【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-15

難易度:

レクサス ブラックエンブレム交換「GS」編

難易度:

レクサス ブラックエンブレム交換「LEXUS」ロゴ編

難易度:

エンブレム染色

難易度:

レクサス ブラックエンブレム交換「L」エンブレム編 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に http://cvw.jp/b/1325697/46969757/
何シテル?   05/19 22:01
のぶ450hです。純正の良さを最大限生かしたモディファイを心がけています。外装からオーディオに至るまで幅広くDIYで手をつけています。どうぞよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
パワーは◎。日本の道路事情では持て余しがちですがそこが良いところでもあります。 燃費は・ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
いいクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation