• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤目アリの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2015年8月15日

アリストグリルを考えてみた!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アリストグリルを考えてみた!!今一社外品でもパッとしないグリル(  ̄▽ ̄)なにか無いかと思いとりあえずカーボンシートを外した時の画像。
2
以前もしかして合うかも♪との思いでもらったR-32スカイラインのグリルを合わせてみた。
3
意外と悪くない。(*≧∀≦*)
4
やはりしかし、加工して着けても奥行きがかなり必要(。>д<)オイルクーラーを付けるためにスペースを開けてたのが無くなります。(T_T)これが横から!?かなり入れないと無理(×_×)
5
カーボンシートを外した普通のグリルを付けて作業完了。
6
一番思った事。グリルレスが一番カッコイイ様な…(  ̄▽ ̄)予定では、ホーンを逆側に移し(クーラーのポンプがあるため)今ホーンがある場所にオイルクーラーを付けようかと…皆さんはこのアリストグリルどう思います?( ・◇・)?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月16日 22:31
お晩です😉
10年数前に走り屋がブームになったとき、グリルを外して走るのが僕の周りでは流行ってて、当時乗ってたインプはグリルレスでした(^^)


赤目アリさんのアリストはグリルあった方が僕はいいなと思います(*^^*)

コメントへの返答
2015年8月16日 22:39
良い意見ありがとうございます。♪この様な答えが帰ってくる方が嬉しいです。頑張ります。(*^^*)
2015年8月17日 1:08
グリルを外してる姿もスパルタンな感じでいいんですけど、自分はグリルのメッキ部分をキャンディーレッドにしてみたらボンネットの赤と相性が合うんじゃないかなと思います(^^)
コメントへの返答
2015年8月17日 15:08
意見ありがとうございます。♪しかしながら余り派手にはしたくないのですよね~(。>д<)誰もしてないような!?感じが好みですが。インタークーラーのパイプが下向きなのでグリルにダミーのインタークーラーとパイプを作ってスピンドルグリルならずスピンドルインタークーラー(゜ロ゜)なんちゃって…(  ̄▽ ̄)
2015年8月19日 1:57
スピンドルインタークーラー(;゚д゚)
いいですね(∩´∀`∩)
スピンドルグリルの進化系みたいでスゴく見てみたいです(≧∇≦*)

プロフィール

赤目アリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤目アリさんのトヨタ アリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 21:48:40
ヨッシー@EKB styleさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:43:38
2013ねんの かつどうほうこく②!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 21:28:43

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ようやくミッション復活となり、やる気満々になって来ましたうれしい顔更なる進化をもとめて頑張って行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation