• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ(ぉ) (^o^)ノの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

除電にハマるGen.3-01 過剰貼付か再検証

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
調子良いと思っていたGen.2の対策でしたが、気になる挙動が出てきていました。

●徐々に乗り心地悪くなり、リアに至っては恒常的にドタバタ突き上げるように。
●エンジンルームから、朝一の出発後「トゥルルルルル」x2の謎音が聞こえてくる。
●エンジンルームから、アイドリング時たまに「カカッ カカカッ」と金属音がすることがある。
●寒冷時のエンジン始動で、妙にエンジン本体が振動することがある。

最後の二つは別原因ぽくも思いましたが、長い間に車両の静電気が分散•リバランスし、フッ素樹脂テープからのマイナス電荷が働きすぎているかと考えました。

フッ素樹脂テープは以前エアコンの配線に巻いたら冷房が不用意に効きすぎたりした等、多用は少し疑問に思えていました。
そこでフッ素樹脂テープの対策を順に取り除き、変化を見てみました。
2
まずはAピラー根本あたりに貼ったアルミテープ+フッ素樹脂テープを剥がしました。
走りの加速感は変わらず、カカッと鳴る異音も特に変わりなしでした。
3
次にステアリング奥のケーブルに貼ったものも剥がしました。ステアリングが少し重くなりましたが、基本的な加速感にも異音にも効果なし。
一旦、剥がしたままにしておきます。
4
エアコンの手前のケーブルにもまだ残っていました。これこそ怪しい、剥がしてみました。しかし、これまた加速感も異音も変化なし。

ここが原因ではない‥これだけ剥がしても変化がないということは、どこかのテープが代わりに働いていて、もはや過剰な貼付になっている‥?
5
いよいよエンジン本体に貼ったフッ素樹脂テープ。これを剥がしたら、エンジン本体の振動は起きなくなりました。
やはりテープ過剰であることを確信しました。

カカカ音はちょっと減ったような気はするものの、まだ看過できず。
6
Gen.2対策の発端、聖域と思っていたブロアファンコントローラー根本のフッ素樹脂テープ。全てはここへの貼付で生まれた走行感の劇的変化の体験が始まりでした。

全てを疑う覚悟で剥がしてみたところ、何と、あれ程劇的な変化をもたらした走行感にも全く変化なし。
予想通り、どこかが代わりに効いている!
7
フッ素樹脂テープ貼付部としてフロント側では最後に残った、エアコンを支える柱に貼付していたもの+写真外ですがブレーキとアクセルペダル、ヘッドライト上に貼付していたもの。
これらを全部剥がしてみたところ‥走行感は‥何と変わらず!
8
初めてフッ素樹脂テープを貼付したときのあの走りの変わりようは何だったのか。
リア側で何か代替効果が起きているのでしょうか?

いつしか謎のトゥルルル音はなくなりました。
カカカと鳴る異音も頻度下がってきましたが、これはどうやら気温13度以下、暖房が効くかも知れないタイミングでよく鳴る気が‥これは静電気対策とは別原因かも?


次回はリアを再検証です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ取替

難易度:

バーガンディ風

難易度:

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度:

レンチマークその他点灯

難易度:

マフラーカッターの取付け完了

難易度:

レンチマークその他点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北関東を中心に活動していましたが、2013年3月に会社都合で愛知に。 2014年、今度は東京都へ。 そして2015年、2004年のレガシィから続き再び赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYOTO DETAIL 贅沢コンパウンドグラフェン Heavy&Finish Cut 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:36:41
マツダ(純正) ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 12:30:53
mazda 純正インテークマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 01:38:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
雨が降る日が続く中、うまく止んだひととき。 そんなタイミングで文字通り"晴れて"納車にな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15F ストラトブルーマイカ 家族の車です。 高速での安定感、一般道での乗り心地のよさと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT お気に入りのガーネットレッドパールです。ちなみに5MTです。 この赤にしたお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
パフォーマiG 人生2代目の車です。 なにげに湘南ナンバーで、これまた5MTでした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation