• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげ(ぉ) (^o^)ノの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年1月29日

グロッケンの錆落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
うちの楽団のグロッケンシュピーゲル、いわゆる鉄琴。
前任者がいなくなってからずっとノーメンテナンスで置かれていたせいか、ひどいサビサビ状態・・・。
錆取りしたいけど、楽器屋からもさじを投げられ誰もが諦めかけていたその時・・・

「家庭の化学」+「車弄り」の知識と経験から解決策が導き出されました。。
2
取り外した鍵盤。

悲しいくらいサビサビです。(泣)
3
どのようにして錆を取るのか。。

錆といえども元が鉄である以上、酸に溶けるはず。
強酸で錆を溶かして落とす(いわゆる「酸洗い」)作戦です。

身近に強力な酸、塩酸とかがあると助かるのですが・・・
←ありました(笑)
4
園芸用のプラスチック製バットにペーパータオルを敷き、サンポールで満たします。
ここに取り外した鍵盤を錆びた面を下にして浸し、待つことものの約5分。

取り出して鍵盤表面を撫でると・・・

錆、見事に溶けてます。( ̄ー ̄*)
錆は茶色い液体と化して、みるみる流れ落ちていきます。
やっぱり塩酸は強力だ!(笑)

錆が鍵盤から落ちきるぎりぎりまで、追加で数分浸します。
5
すっかり錆が取れました!
・・・と、ここで安心してはいけません。

「金属表面の錆が取れた」=「生の金属が空気中に露出している」ことになります。特に水洗い後は、中途半端に酸が残りうる状況。
これは生の金属が酸性雨にさらされているのと同じ、放っておくと酸素の攻撃を受けてあっという間にまた錆びてしまいます。

そこで、表面をリン酸と反応させてリン酸鉄の膜を形成し、空気中の酸素から保護します。

身近にリン酸があるといいのですが・・・
←ありました(笑)
6
サンポール液から鍵盤を取り出し、手早く中性洗剤で洗います。
同様にラストリムーバーで満たした別のバットに手早く鍵盤を浸します。

ラストリムーバーの主成分はリン酸、うまくリン酸鉄の保護膜が形成されることを願いながら約15分間置きます。

本当に保護するなら、リン酸に亜鉛を溶かした溶液を使用するみたいですね。(パーカライジングとか言うのかな?)
7
ラストリムーバー液から取り出し、中性洗剤で手早く洗います。
そして、手早く水分を拭き取ります。

見事に錆が落ちました!
表面も少し白みがかった色になっています。リン酸鉄の膜が形成された証拠でしょう。。
8
同様の処理を、全部の鍵盤に対して施します。

完璧に綺麗になりました!
心なしか、音の響きもよくなったように思います♪


作業の際は、サンポールに長く浸し過ぎないように。
鍵盤は金色の金属(真鍮?)に鉄をコーティングしてできているようで、あまりサンポールに浸しすぎると地の金属が顔を出します(汗)
溶液の扱いには注意して、自己責任でお願いしますね(^^)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キュルキュル音解消

難易度:

備忘録 : 一酸化炭素センサー電池交換

難易度:

夏が来る前に

難易度:

AT関係のブッシュ交換

難易度:

CVTフルード交換

難易度: ★★★

partsfan.com 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

北関東を中心に活動していましたが、2013年3月に会社都合で愛知に。 2014年、今度は東京都へ。 そして2015年、2004年のレガシィから続き再び赤...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音修理 内装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 20:54:07
イマオコーポレーション M6ボルトキャップ SW プロテクションキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 16:41:39
unknown parts カプラーオン ハイフラキャンセラー2個セット CX-3 CX-5 MPV RX-8 アクセラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:03:20

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
雨が降る日が続く中、うまく止んだひととき。 そんなタイミングで文字通り"晴れて"納車にな ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15F ストラトブルーマイカ 家族の車です。 高速での安定感、一般道での乗り心地のよさと ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0GT お気に入りのガーネットレッドパールです。ちなみに5MTです。 この赤にしたお ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
パフォーマiG 人生2代目の車です。 なにげに湘南ナンバーで、これまた5MTでした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation