• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N.I.L@自宅療養中のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

付き合う病気がまた増えた(^^;)

正確な病名が判ってから書くつもりでしたが、追加検査の都合上来年になってしまったので、ここで近況も含めて書くことにします。


体調を崩したのは10月中旬頃、ロードスタージャンボリー2014が終わって数日後でした。

38度近い熱、鼻詰まり、喉の痛みなど風邪と考えて近くの病院に2度行きました。
その後、ある程度熱は下がりましたが、微熱(36.5~36.8℃、平熱は36.2℃)と鼻詰まりはずっと続きました。また、時々37℃を超える日もありました。

12月に入ってすぐに熱が37.5℃を超え、アトピー性皮膚炎も酷くなり痒みで夜も十分に眠れなくなりました(アレルゲンはヤケヒョウヒダニが主、体調を崩して部屋を掃除しなくなったからでしょう)。
この時、1年以上前に治療が終わっている歯の奥で強い痛みが。普段は何もないのに熱のせいでしょうか。神経を処置してもらって銀歯になっている箇所でした。


みんカラと艦これが出来なくなったのは、歯の痛みやここに来て頭痛も増えたのが原因です。(^^;)


3~4日経って熱が下がり、歯の痛みも落ち着いてきたので、酷くなった皮膚炎(化膿を伴い、両肘両膝より先が特に酷い)をどうにかせねばと皮膚科専門医のところへ行きました。

(以前、血液検査をしてヤケヒョウヒダニのアレルギー持ちだということが判っています。それから、肝臓に関する数値に異常があるとのことで、紹介された病院で血液検査と腹部超音波検査(腹部エコー)を受けました。これは2~3年程前の事ですが、脂肪肝気味だから太らないように注意してね、という診断で終わりました)

(これとは全く別の話で、数年前にサイトメガロウィルスによる肝炎と診断され、治療した事もあります)

もう1度血液検査をしましょう。となり、帰ってきた来た結果が驚きのIgE:31,646! 正常値は300以下で、べらぼーに高いアレルギー反応が出ています。これには皮膚科専門医も目が点状態でした。(^^;)

で、相変わらず肝臓の数値に異常があるということで、肝臓専門医を紹介され、そちらで検査を受けることになりました。


肝臓専門医の話によると、腹部超音波検査(腹部エコー)により脂肪肝は確定。慢性肝炎のようだけど、B型・C型は陰性とのことでした。
後、右の腎臓に小さな結石が2個ありますね、と…。病気が増えていく一方です(泣)。

年明けに追加検査の結果が出る予定になっていますので、この先どうなるかはまだ分かりません。


風邪だと思い込んでいた諸症状(微熱・悪寒・歯痛・頭痛・鼻詰まり・喉の痛みなど)の多くは、高いアレルギー反応によるものだと考えられます。皮膚科で貰った薬を服用している間に、少しずつですが治まってきています。熱っぽさがなくなるとかなり楽になるんですけどね~。


で、問題はこのべらぼーに高いアレルギー反応です。
皮膚炎の治りもかなり遅く、肝炎との関係も気になります。どうしてこれほど高い数値になるのか。もしかして、もう一つの持病と複雑に絡み合っている可能性も…


その、もう一つの持病とは「再生不良性貧血(Wikipedia)」です。
厚生労働省指定の特定疾患で、日本国内の患者数は約11,159人(2006年調べ)。語弊はありますが、難病の類ですね。

中学二年の時に告知を受けました(2週間の検査入院、胸骨の骨髄穿刺は痛かったっけ)。幸いにも自分は軽症のようで、輸血や骨髄移植はしなくて済んでいます。蛋白同化ホルモン療法の話はありましたが、これもしなくて良さそうだということで現在に至っています。

(さすがに、高校の社会科資料集で「ある高校生の死」として同病の女の子が掲載されていたのはショックでしたが。白血病そして骨髄バンクの重要性に話が繋がっていた記憶があります)

造血能力が低下しますから、血液を構成する成分のほとんどが足りない状態です。自分の場合、血小板が少ないねとよく指摘されます。
また、疲れやすく、疲労がとれない、そして持久力もありません。


今、最も気になるのは免疫系との関連です。特殊な貧血、肝臓も良くないとなれば、免疫力ガタ落ちの可能性大ですが。(^^;)

「早く人間になりたぁ~~~いっ!」
 ぢゃなくて
「早く元気になりたぁ~~~いっ!」

偽らざる、本当の気持ちです。


ま、不摂生な生活を続けてきたツケが回ってきたんでしょう。自業自得ですね。ただ、今回ばかりは時間が掛かると思います。完全復活は難しくても、おはほり・おはひに参加できるまでには体調を戻したいところです。
2015年は年男ですし、V字回復を期待したいなぁ~。(^^)


P.S. 両足の写真を撮ろうとしたら、グ○画像にしかなりませんでしたwww

P.S.2 イイね!を励ましに頑張りますので、どうぞ遠慮なくクリックなさってください。

¥e

2014年12月30日 イイね!

艦これ、お馬さん提督の一年

艦これ、お馬さん提督の一年

今年も艦これにハマった一年でした!(笑)

印象に残った出来事を時系列で並べてみましたが、こうしてみると、運はそこそこ良い方なのでしょうか。
明石3隻持ってて運がないと言ったら、ぶっ転がされそうですね。(^^;)

■1月1日 初めての大型艦建造で大鳳を一発建造

まさかの6時間40分

装甲空母 大鳳

赤城改旗艦、4,000/2,000/5,000/7,000/20でした。
失敗してネタにする予定が、まさかの一発大当りでチャラに。(^^;)


■4月21日 3-4攻略で初風を一発ゲット

3-4は潜水艦隊でクリア

駆逐艦 初風

海域クリアと同時にドロップしました。艦これ界の“ツチノコ”とも称される、あの初風が。いや、何人目?てメタな事を聞かれましても…。


■5月5日 2014年春イベント「索敵機、発艦始め!」完全攻略

春イベ E-5 ゲージ破壊

春イベ完全攻略

詳しくは艦これ 春のイベント完全攻略!をご覧ください。
戦艦棲姫が“ダイソン”と呼ばれるキッカケとなったイベントでした。離島棲鬼ちゃんは復活しないのかな?


■5月23日 5-3「第一次サーモン沖海戦」クリア

ゲージ破壊は潜水艦隊で

詳しくは5-3「第一次サーモン沖海戦」やっとクリアです!をご覧ください。
5-3は今でも行きたくない海域No.1です。(^^;)


■6月12日 5-4ボス戦にて瑞鶴ゲット

正規空母 瑞鶴

長門も入手に時間が掛かりましたが、瑞鶴はそれ以上になりました。


■7月5日 大和の建造に成功!

大和狙いで31回目の大型艦建造。大鳳改旗艦、4,000/6,000/6,000/2,000/20でした。
これは本当に嬉しかったですね。


■7月27日 2014年夏イベント「AL作戦/MI作戦」完全攻略

詳しくはE-6 「本土近海邀撃戦」クリア! をご覧ください。
E-6は、2013年秋イベント「決戦!鉄底海峡を抜けて!」のE-4に次ぐ鬼畜海域でした。残り1日でゲージ破壊しましたが、平均レベル90に満たない艦隊でよくクリア出来たなぁ~と思います。


■9月3日 2-5ボス戦にて大鯨ゲット

潜水母艦 大鯨

2-5と5-2、ったく何周したことか…(^^;)


■9月27日 武蔵の建造に成功!

武蔵狙いで13回目の大型艦建造。大鯨旗艦、4,000/6,000/6,000/2,000/20でした。
同じ8時間、大和がダブらなくて良かったです。


■10月15日 オールLv150戦艦艦隊と演習

以前、何シテル?で話していたヤツです。ガチの艦隊決戦、夜戦までして何とか勝利Aに持ち込みましたけど、こんな艦隊相手にどないせーちゅ~んじゃ!(笑)
大鳳じゃなくて、北上さんの方が良かったかしら。


■11月20日 2014年秋イベント「発動!渾作戦」完全攻略

詳しくはE-4 「敵機動部隊迎撃戦」クリア! をご覧ください。
空母おばさん(空母棲姫)には今回も泣かされました。そして、空母水鬼ちゃん、か、かてぇ~~~っ!(T_T)


■12月2日 2-5ボス戦にて2隻目の大鯨ゲット

潜水母艦 大鯨

改造で艦種が変わったり、艤装が変わったりするのでもう1隻欲しいところ。


■12月23日 1-5ボス戦にてプレゼント箱ゲット

プレゼント箱

一度だけ長門改(ながもん?^^;)を連れて3-5 北方棲姫の所へ行きました。が、プレゼント箱は貰えませんでした。


10月中旬頃から体調を崩して、30日ほど提督業を休んだのが悔やまれますね。
とはいえ、それなりに結果を残せたんじゃないかと思います。

来年は初期秘書艦の電とケッコン・カッコ・カリができそうで、今からとても楽しみです。
どうか、リランカ島への新婚旅行?が上手くいきますように!(^^)


©2014 DMM.com/KADOKAWA GAMES All Rights Reserved.

¥e

Posted at 2014/12/30 22:57:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット

プロフィール

「台風が過ぎて http://cvw.jp/b/1326222/43126818/
何シテル?   08/06 23:54
車、パソコン、ゲーム、アニメ、星・宇宙、カメラ・写真など好みが合う方にフォローしていただければ。 ・タイプ別性格診断はISTJ型(1人コツコツ努力する人)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

クラシックカーフェスティバルin神宮外苑2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/17 19:51:10
社畜ちゃん日記 
カテゴリ:コミック
2016/05/30 14:53:07
 
メイドさんが欲しい運営者バナー 
カテゴリ:リング・バナー
2012/12/22 11:46:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
レーシングオレンジの30周年記念車です。 ユーノス・ロードスター Vスペシャル(NA) ...
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
平成27年11月、父が亡くなり相続しました。 主に母や妹家族を乗せるときに使っています。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になって、初めて自分で購入した車です。 この車に乗り始めてから、オープンカーの魅力 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ROADSTER・5MT・トゥルーレッドです。マイナーチェンジ前のモデルで「NC1」にな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation