• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちえのぶのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

1000km走行続編

1000km走行続編夜何時にホテルに着けるか不確定なのと、
泊まるだけなのでり-ズナブルな所で
良いとなり、スーパーホテルになりました。
朝食付きで朝6時半から食べれるので
他の客も早く食べてました。
この日は白糸の滝を見に行き、
マイナスイオン浴びまくりですっきり!!
いい滝です。隣に音止めの滝もあり、
滝巡りした気分でお得な場所です。

まかいの牧場に行きました。魔界と思いきや、馬飼野でした。
一日遊べそうな所でしたが、ミルクを飲んで(涙)後にして
千円札の逆さ富士でおなじみの本栖湖に行きました。
この日は快晴でよく富士山が見えました。

娘が行きたがっていたレーザードームは嵐の松本潤君が来ていたと
ポスターにあったので、嵐ファンなので行きたかったみたいで、
思ったより、中では勉強になり楽しめたと言ってました。
この時すでに12時30分。

御殿場インターから高速で帰阪することにしたのですが、
途中メチャ混みでした。

例によって新東名はPAは長蛇の列で入り口まで2km渋滞もあり、
途中で名神に入り日本平で食事です。
桜えびラーメンがおいしかったです。

浜松PAで給油、20Lだけ入れて次は夕方薄暗くなってから
行きも来た刈谷PAで軽く買い込んで車中食ですませて出発。

長島スパーランドの明かりがきれいで、また来たいと嫁さん。
子供は小さいときだったので憶えてないですね。
小三位から憶えてるみたいです。

10時頃に嫁さんの実家に預けていたワンちゃんを引き取り
途中給油して風呂に入って寝ましたとさ。

明日も休みなのでオイル交換にディーラーに行きます。
3000kmで交換だったのが3450kmになりました。
3000回転は回してないので良しとします。

今度はいつ遠出が出来るか、家族各人の都合がつかないと
分からないので決まれば日記代わりにアップしたいと思います。

今回を踏まえて、片道500kmくらいは行けそうです。
行動範囲は狭まってますがディズニーランドも夢ではない!
若い時のように8時間のうち2~3回の休憩で1泊3日の強行軍は
しんどいですが、現地でゆっくり出来るなら、行けそうな気がす~る~。
Posted at 2012/05/07 16:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

二日半で1000km走行。良いドライブでした。

二日半で1000km走行。良いドライブでした。ついにロングドライブで富士山にやってきました。
3日の夜10時に大阪出発。
約2時間で長島PAで休憩しようと入った所、
族風のバイクと車の大集団がいるではありませんか。
一瞬映画の撮影かと思うくらいで、今でもいるんですね。
カッコよかったのはセンチュリーのフルオープンカーでした。
あまりの異様さに気づかれ
ないように去って行き、
次の刈谷PAでトイレを済ませて、一路新東名へ。
新東名のカーブ区間のサイド照明明るすぎでしょう。
うわさ通りすいていて、走り易いです。

夜中なのに有名どころのPA,SAは満車で、どこに入ったかは
定かではありません。

新清水?で最後の休憩をして富士宮?で降りて給油、
朝霧高原付近で大雨と名前通りの霧、濃霧でどこを走っているのか分からないくらいでした。途中イタチか何か変わった動物がうなだれて横切って行き、
嫁さんと二人同時に何!?と声に出してました。

途中4時頃に富士吉田の道の駅で仮眠しようと止めていたら、
次から次へと車が出て行ったので、5合目の駐車場がいっぱいになる前に
いこうとなってそのまま出発です。

燃費悪いな~と思いながら30kmの山道を登って行くと雲に見え隠れする
富士の雄姿がちらちらと見えてきました。
駐車場もなんとか空いていて着替えて土産を買いに行き、家用にほうとうを
たくさん買いました。下でも買えるけど、おばちゃんと話しこんでた嫁さんが
気に入ったらしく、昨日は豪雨で通行止めだったと聞いて私たちの誰かの
日ごろの行いが良かったのかと富士に感謝でした。

ほとんどの観光地が9時頃からオープンなので、パンフに載っている所を
行けるだけ行ってみようと忍野八海(2度目)、癒しの里、氷穴、風穴、
芝桜(名称は?)、富士山レーダーがある道の駅は4時30分までに入場
で、ものすごく渋滞していて明日にしました。Uターンの場所がダート
だったので、わざわざこんな所でしなくてもと全員一致でブーイング!

温泉が1時間200円か400円ですごく安かったのですが、脱衣所が狭くて
大変でしたが、駿河湾一望出来て良かったです。
すべてうろ覚えです。嫁さんにも一度通った道くらいは覚えておかないと
ボケが早まるで~と言われています。

泊まったのはスーパーホテル富士宮です。

続きはのちほど。
Posted at 2012/05/07 13:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました!高速のみではリッター12も行けそうです。
富士山周辺だけで330km位走ってます。
それでもリッター10は想像以上に良いですね
平均燃費計も9.0になっていて、これ以上下がらないような
エコ運転を心がけたいです。


Posted at 2012/05/07 12:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エルグランド 代替品が ’コレ’ しかなかったので。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1326242/car/1067753/6837930/note.aspx
何シテル?   04/12 11:24
ちえのぶです。よろしくお願いします。 みんカラを初めてから弄りに目覚めたおやじです。 家族からもセンスの無さは指摘されてます。 暖かい目で見てやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6 789 101112
13141516 17 1819
20212223242526
27 28 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【SurLuster official】ハーレーダビッドソンディーラーもゼロフィニッシュ推し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 07:58:47
IMPUL IMPUL&Lenovoポロシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 10:10:02
SUPER GTメーカーテスト@FSW⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:57:19

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
みん友さんのお蔭で、見た目大きく変わりました。 社外品のフロントグリル、フロントリップ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
デイズルークスハイウェイスターからの 乗り換え。嫁さんの車です。 ルークスより安定性よろ ...
日産 デイズルークス ルークス君 (日産 デイズルークス)
エルグランドを買った営業マンが嫁さんの 友達の兄なので5月中に買うと色々お得だと の情報 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。 シャンパンゴールドです。今年で9年目です。 子供の送り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation