• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

埼玉のいがの"MT" [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2016年11月26日

純正車高へ+アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
手直し第2弾。

やはりこの中途半端な車高が納得いかず、車検時にも上げましたがさらに上げることに・・・

ついでにアライメントもやりたかったので、一番安かったKTSさんにおまかせしました。
2
川口です。
3
調整中。
4
2cmほど上げて頂きました。
よくわかっていませんが、多少はずれていたようです(^_^;)
調整幅も少なくなっていた(?)ので、大変だったようです。
5
総走行距離:171321km
6
上げる前。

なんとも微妙・・・
リアの不自然なキャンバーさえつかなければこのままでもいいかな、思ったりもしましたが・・・
7
上げた後。

かなり腰高になりましたw
純正よりも高い気がwww

新車当時はヘタレもなくこのくらい高かった!

という設定で(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月4日 8:19
私もKTSさんでアライメントをやってもらいました。やはり古い車になると固着したりして、動かない時があるみたいですね。うちのも、これ以上は動かない箇所がありました。(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月4日 22:44
そうでした!私のも固着してとても時間がかかっていました(^_^;)
走っていても違和感はないので満足です!
2017年2月4日 10:13
佇まいが端正になりましたね。
私のAE92も調整したい!
うらやましいです。
コメントへの返答
2017年2月4日 22:47
元通りになっただけですが、自然な姿になりましたw
AE92、とてもいい姿になっていると思いますが・・・!

プロフィール

「@ノイマイヤーさん みんカラ、Twitterで繋がっている方です!AE81スプリンター5ドアももっている方ですよ!!」
何シテル?   01/24 05:45
埼玉のいがです。よろしくお願いします。 三菱リベロ、ランエボ、AE82カローラFXも好きで(つながりがない…)、最近はFXの方が欲しくなってきました… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1986年5月登録 E-AE82 カローラFX-SR フルカラースポーツ仕様   カロー ...
トヨタ カローラFX MT (トヨタ カローラFX)
1986年(昭和61)式です。 86年8月登録 E-AE82 カローラFX-GT LIM ...
トヨタ カローラ 白5ドア (トヨタ カローラ)
1986(昭和61)年式 3月登録 E-AE82 カローラ5ドアセダンZX E8系カロ ...
トヨタ カローラFX AT (トヨタ カローラFX)
1986(昭和61)年式 初年度1986年8月登録 カローラFX-GT LIMITED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation