トヨタ カローラFX

ユーザー評価: 3.96

トヨタ

カローラFX

カローラFXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラFX

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタビリンクブッシュ交換

    ヤフオク産強化ブッシュ 素材は分かりません。効果もわかりません。 部品買い忘れがあったので近々買います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月27日 23:17 しゃるろいどさん
  • バキュームチェックバルブ交換

    ブレーキフィーリング良くなると思って交換 結果:変わらず 2000円くらいしたのに… ちなみに左右のゴムホースは廃盤ぽい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 22:50 しゃるろいどさん
  • スタビブッシュ交換

    ヤフオクで売ってるブッシュに交換(arc オートリファイン製) ブラケットとネジは純正新品 純正出るのありがたい 他車種と品番一緒なのかな? 効果はわかりません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 22:44 しゃるろいどさん
  • LSD取付とそれに伴う部品交換

    新品デフ取付 71000kmくらい デフの釜直接開けて組込 組込方法はレビトレ、スターレット、ヴィッツと同じ 左右デフベアリング、メーターギア(デフ側、ワイヤー側)、左右デフシール(ドラシャ刺さるとこ)、レリーズベアリング、レリーズフォーク、レリーズフォークボール、レリーズフォークブーツ、フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 00:44 しゃるろいどさん
  • FキャリパーOH

    左右ブリーダプラグから滲み有り 左はエア抜きが終わらない(どこからかエア吸ってる?) せっかくOHしたけどキャリパー自体を交換しないとダメですね、残念 同時にステンメッシュブレーキホースに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 00:21 しゃるろいどさん
  • レリーズシリンダ交換

    AE111のC160用がポン付けでした。中古をそのまま付けたのでいずれOHします。 純正の配管固定のステーが弱すぎて緩められなかったから曲げました。 多分無くても大丈夫。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月6日 00:44 しゃるろいどさん
  • バネ交換

    ラルグスのae111セダン用は吊るしで F 8kg R 4kg ですが、以前から柔らかいのが気になっていたので交換しました。 事前にラルグスに問い合わせた所、 F 160mm R 200mm より長いバネを使用した方が良いとのことでした。(正確性は無いとの事でした) 今回フロント用に160mm 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 18:05 しゃるろいどさん
  • ホイール交換作業 

    2021年12月、 購入から約3か月で 195/50R15Hのsprit tuner から 5ZIGEN+ブリジストンのアドレナリンに 交換。  やっぱ185は良い。  純正サイズの185/60R14Hは、 大変希少との事。  握りにくいアルミニウムシフトノブ。 ちなみに冬は冷たくなる。  マフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 22:48 gfx101kacさん
  • ラックエンド交換

    ラックにつながっているもの全て外します。その後ラックを止めてるステー2箇所を緩めて外します。 フロントパイプも外します。 まず助手席側へ移動させ、その後フロントパイプを外した隙間から抜きます。 パワステ付きなので知恵の輪でした。筋肉痛にご注意下さい。 ラックエンドを止めてる部分は確か21mmと32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 22:14 しゃるろいどさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)