• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

ラジオを買う。

ラジオを買う。 最近、ちょこちょこラジオを聴く事が多い。夜だと関東圏のラジオ局とか聴けたりして意外と面白かったりする。とりあえずただ流しているってのが多いから内容はあまり覚えてないけどね。
住んでいる所はFMは入りにくいので、もっぱらAM・・・。

と言う事で今まで使ってたラジオ(写真右)は生活防水仕様の安物ラジオで、チューニングし難い。ネットで調べてたりするとわりと評判の宜しいELPA DR-09(ER-21T)と言う機種(写真左)をたまたま地元のダイキにて発見、2480円で買ってみた。この機種はチューニングはデジタル表示なので合わせ易い。これはなかなか使いやすい。音はまぁラジオなんで・・・。

ラジオは災害時とか役に立つんで、一台くらいは持っていてもいいと思われます。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2009/01/16 21:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 22:00
中学の頃BCLラジオにハマッて短波を聴いていました。
当時は、何を聴いていたか忘れましたが、夜な夜なラジオ局を探してました。

AMの特性として、確か、夜は遠方まで聞けたような...記憶があります。
コメントへの返答
2009年1月16日 22:04
この機種は短波受信もできるようでして^^でも良くわかってません(w

電離層がどうたらこうたらってやつですね^^夜は良く聞こえます。聞く時間は夜ばっかりなんで良い事ですね。

BCLラジオ・・・ぐぐってみよ・・・。
2009年1月17日 10:17
こんにちは。
家では良くローカルのFMラジオ放送を聴いているのですが、チューナーが古くて雑音がひどいのです。意外と安いし、こういうラジオを買うのもいいかもしれないですね。
AMはあまり聞かないですが、たまに聞くとおしゃべりが楽しかったりしますね。自分の中ではFM=音楽、AM=おしゃべりという感じです。
コメントへの返答
2009年1月17日 23:57
こんばんわ^^
ローカルFM局があるのは良いですね!
ラジオはピンきりですが、ホームセンターとか見るとかなり安いのもありますね。ネットで調べると結構良かったりします。
AM=おしゃべり FM=音楽・・・確かにそうですね^^
FMがまともに入ればいいんですが、家の目の前にどーんと山が・・・。

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation