• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

松本、白川郷、白山スーパー林道、越前大野などに行ってきた2

松本、白川郷、白山スーパー林道、越前大野などに行ってきた2 6日土曜日の朝、道の駅大桑で寝ていたら、雨がぽつりぽつりと降っている音で目覚める。うわ~せっかく来たのに雨かよ~と思いつつ、雨ゆえの中山道から見える山々がまた良い感じ!

さっそく松本へ向かい出発!R19をひたすら走っていると、小野の滝と言う看板が見えたので、そこで停車。道沿い&JRの鉄橋の下に見事な滝があった!

一日一滝、一日一城を旅の題名とし、小野の滝で目覚めの滝見。滝前はひんやりしているし、気持ちがいい!上に走る電車もまた味があったりする・・・。自然と人工物のコラボレーションである。

滝見も終わり、あとはノンストップで走り8時前くらいに松本市に侵入。天気も晴れてきて、絶好の城めぐりとなりそうだ!さっそく松本城付近の駐車場に止めて、城を見学しようと園内に入った。8時半から城の中には入れる・・・結構早いんだねぇ。

松本城内は、昔のまんまの造り見ごたえがある!城内に展示してあるものはやたら銃が多かった。松本って銃作りまくってたのかね?そういった文献はなさそうだった。
朝一で城の中に入ったものの、さすが国宝!人が結構多かった。そんな中、松本城も無事制することができご満悦!

その後、朝飯という事で、選んだのは吉野家・・・。カレーを食べましたw

お腹も満たされ、お次はビーナスラインだ!と出発したが松本市内で迷子となるw

調べると諏訪湖の方に入口があると言う事だったので、そっちに向かう。家から500kmほど走ったので、ガソリンを満タンにした。その後は諏訪湖も見てみるかと、湖のほとりに行ってみた。諏訪湖から見える山々ともくもくの入道雲と青空がなんともきれい!

さて見とれてばかりいられないので、ビーナスラインへと車を走らす。

標識に従っていき、ビーナスラインに入った。いきなり急勾配になり、路面もあまりよろしくない感じ?雰囲気は別荘地みたいな所だった。そんな中、急に大雨が降りだす。ゲリラ豪雨である。

一気に滝のような雨、道路が川のようになっている箇所もあった。そんな中、景色のよさそうな展望台を見つけ、簡易駐車場的なところへ入ると、ものごっつい段差が隠れており、運転席側のマッドガード下部にクリーンヒット!マッドガードを止めてるリベットピンがぶっ飛び、ガード本体もちょい変形したorz
豪雨でよう見えんかったし、こんなんトラップや~!とビーナスラインであまりいい思い出は作れず、去った。

あとは風呂入って、ちょっと仮眠したい!となり、諏訪湖付近の温泉街をうろうろしたが、よくわからず、ネットで、松本市内の仮眠施設付の松本温泉遊ingって所があるらしいと、そこに向かったが、すでにつぶれていたようだorz

結局、スーパー銭湯?林檎の湯屋 おぶーって言う所で体を清めた。ここでは残念ながら寝れそうな場所はなかった。ここの銭湯、堺市の祥福の湯にやたら似ていた。系列?

その後夕飯を適当なラーメン屋で食べ、お次は白川郷!でも俺、眠いから寝る、運転よろしく!と友達に託して、おやすみなさいzzz

そして起きると、ごっつい雷雨の中、中山道を走っていた。えっ?松本から直で飛騨の方に抜けれるんじゃあ・・・?

道を間違えたようだw気づけば中津川まで来ている。まぁ適当に行くか~!とゴロゴロドッカーン!ピカピカ、の豪雨の中、運転に戻り、下呂方面へ走る!

下呂方面へ走っていると、白川という標識があったので、ひたすらそれに従った。

そして道の駅「美濃白川」に到着。ここは白川郷とは全く関係のない白川だったorz力尽きたので、運転代わってと、友達に託し、zzzzzz

お次に目が覚めると、高山方面と白川村方面への分岐点だった。そこからまた運転を代わり、なんとか午前2時半くらいに道の駅「飛騨白山」に到着・・・。

二人とも限界!二日目終了!おやすみなさいzzzz

フォトギャラリーはこちら
ブログ一覧 | 長距離 ドライブ/旅 | 日記
Posted at 2011/08/18 00:11:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 12:38
お久しぶりです♪^^

いやあ~一日一滝、一日一城が旅の命題!
イイ!^^
こういうのを決めて自分も走ってみようかなあ~

それにしても美濃白川とは・・・^^;
はじめて知りましたが結構南ですね・・・^^;

トラップ災難でしたね><
女の神展望台・・・かな? 
自分もこないだ林道でありえない段差があったりw

続きの白山スーパー林道が楽しみです^^
コメントへの返答
2011年8月21日 23:57
お久しぶりです!^^

一日一滝、一日一城、いきなり思いついた命題でしたw
でもこういう指標があると、目的を作りやすいですし、お勧めですよ^^

美濃白川は、ほんと・・・w

なんとなく中津川から近すぎると思ったんですけどねw

展望台名はちょっと覚えてはないですが、ほんとどっすんと落ちました^^;ビーナスラインは好天なら最高によさげでしたが、大雨に雷までおまけつきで外に出るのも怖かったですよ^^;;

戻りの中山道中の雷も物凄い状態でしたが・・・

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation