7月12日、高野龍神スカイラインを走っていると、立里荒神社や野迫川村とかの看板等がある。行った事そういや無いな・・・と言う事で、訪問してみる事にした。



滝撮りをするのに三脚を使ってスローシャッターで撮り、糸を引くような写真をもっと撮りたい!と言う事で、Amazonで物色していると、ポラロイド社製で安価なNDフィルターを発見!購入しました。
ふむふむ・・・安価なやつでも十分ですね!去年からNDフィルターを導入しましたがほんとこういう写真は三脚とタイマーと構図さえ決めればすぐ撮れますね。まぁちょいと暗めな場所なので、フィルターなくてもいけそうですけどね・・・。
投石の滝・・・。オーソドックスな直瀑で、祀られている滝です。綺麗に撮れました^^
5月18日、とっても良い天気!これはドライブ日和で滝を見に行ったら気持ち良いだろうと・・・言う事でR169→R425を使って尾鷲まで抜けて伊勢経由しようかなぁ・・・と思い、出かけました!
岩屋谷滝を後にし、池原ダムまで来ました。ここよりR425、下北山~尾鷲間に入るのですが、備後橋が通行止めで復旧のめどもたってないとか・・・^^;せっかくR425の巨瀑を見ようかと思ってたのに・・・残念。
R425が無理なので、R169を更に南下・・・。池原ダムより下流域・・・。この辺りの川の色はもう最高!あーこういう所でのんびり住みたい・・・。
紀勢道熊野新鹿ICを目指している途中で発見した無名の滝・・・。落差は10mくらいかな?でっかい岩壁から流れ落ちているのが印象的でした。
道・・・狭いっすw工事現場の邪魔をしつつ、ひたすら進む・・・。幸い離合したのはクロネコさん一台だけでした。
さて・・・降りていきましょう!車から降りると滝の音が聞こえます・・・。
前日に雨が降った為か水量は多め。前回もこのくらいの水量でした・・・。滝には近寄る事ができませんが、迫力もあるし、水もすごく綺麗で癒されます。
ほんと凄い所です・・・。ちなみにここの岩壁付近には落差のありそうな滝が二つ流れ落ちていました。この写真でもわかりにくいですが滝の1つは確認できます。
先日、プラプラと梅田方面へ行った際、ミラーレス欲しいなぁ~などと思いながらカメラノナニワ梅田中古センターに寄ってみた。
布引の滝(雄滝)落差43mです。上流に布引ダムがあり、取水されているので、本来の水量ではないとか・・・。布引ダムは1900年に作られた日本最古のコンクリートダムらしい・・・今回も行っておりません。
雄滝のすぐ下に流れ落ちる夫婦滝。E-520は手振れ補正機能もあるので、手持ちでなんとかスローシャッターも撮れました。E-300には手振れ補正ないので、これはある程度の武器ですね。
夫婦滝から流れ落ちた水はここで貯まっていく・・・。水深が深そうですね~。
雌滝です。落差は19mですが、ここのダムが無ければもっと落差がありそうですね。ただこの辺りの建築物は明治に作られた物のようで、趣深いですね。
|
滝部活動 カテゴリ:滝リスト 2009/07/08 18:35:23 |
|
|
SHINOBI NINJA TOOL カテゴリ:素材 2007/06/01 10:24:28 |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ... |
![]() |
スバル プレオ 初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ... |
![]() |
スズキ スイフト 二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |