• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo.K@青い三連星のブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

三方五湖に行く!

三方五湖に行く!今日はツーリング仲間とツーリングする予定・・・だったんですが、一人が体調不良によりダウン。なので二人だけとなった。

と言うわけで今回はムーブラテにてドライブしてきました。行き先は三方五湖!高速で京都まで行き、そこから湖西線~R303などを使い、福井県に入り、のどかな風景を楽しみながらレインボーラインに到着!
そしてレインボーラインで三方五湖を眺める展望台まで行ってみた。ウホ!良い景色!以前三方五湖には来たが、レインボーラインは登ってなかったので、こんな良い景色とは・・・。もったいない事をしたんだねぇ・・・。まぁそん時は目的が違ったが。

レインボーラインの駐車場から更にケーブルで上に上がれるようだが、今回はパス。高いし、どうやら恋人同士で行くような場所のようだ。

三方五湖を後にし、お次は美浜原発のもんじゅでも眺めに行ってみた。眺められる砂浜はごみが多いような・・・。しかも中国語っぽいし・・・流れ着くんだねぇ。
もんじゅを眺めた後、車に戻るとタクシードライバーに声をかけられた。堺ナンバーか・・・堺からきたん?とか、うまい店についてとか色々と教えてもらった。今回は行かなかったが、次来る時はきっと行きます!地域の方と触れ合えるのは良いことですね。

その後は福井県在住の友達が近くにお住まいだったようで、来てるなら、ちょっと家に寄ってきなよと誘われ、行った。連れの家は和菓子屋だった・・・。饅頭をお土産に頂いた。ありがとね~!

その後帰ることに・・・摂津まで下道で行き、近畿道で帰ってきた。福井・・・良い所です。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2009/04/14 00:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2009年04月12日 イイね!

宮の滝

宮の滝今日は五條市大塔町篠原にある宮の滝に行ってみた。県道235号を川沿いにひたすら進んでいったが、この道、険道である。道が悪い、狭い!ガードレールもない!落ちたら死ねる!なのでノロノロ運転・・・。しかも給油ランプがついてもうてるし、ドキドキである。
なんとか無事到着!落差40mとなっているがもっと落差があるように感じるほどでかい!3段の滝で水量はそれなりだった。日の加減で写真を綺麗に撮るのは難しかったが、滝前でまったりと涼んでいた。やっぱ滝は良いねぇ!

帰りは道沿いの桜を楽しんだりしながら帰路についた。まだ満開な場所はありますね。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2009/04/12 22:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2009年04月10日 イイね!

又兵衛桜

又兵衛桜奈良の又兵衛桜を見てきた。今日はかなり天気が良く、日差しも暑い・・・。24℃まであがったようだ。
そんな日だったので、もう平日にもかかわらず人が多い!昔は孤高の一本桜!って感じだったようだが、今はもうただの観光用桜・・・。立派なんだけど、なんかねぇ~。

まぁ周辺で花を撮ってきました。日に焼けて、ちょっと顔ヒリヒリ・・・。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2009/04/10 23:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2009年04月07日 イイね!

丹後半島へ行く!

丹後半島へ行く!丹後半島一周?に友達二人で行ってみた。今日はかなり良い天気!シチュエーションは最高である。
舞鶴若狭道を使用し、丹南篠山口ICで降りて地道を行く。京都北部や兵庫北部は結構走りやすい道が多く楽しい。桜も咲いてたりして春を感じながらドライブができる。暖かい・・・つーか暑い!

途中、JR山陰本線下山駅に休憩をかねて停める。ここは無人駅で構内には入りたい放題!なんとも良い雰囲気!写真を撮っていると特急電車が来た。信号待ちの停車のようだが、とりあえず良い被写体が出てきたので撮りまくってみた。うーむ・・・鉄道小僧の気分だ。

とりあえず次に行く事に・・・。腹減ったので、舞鶴のとあるラーメン屋で食す。

その後ひたすら西へ・・・。天橋立はスルーして道の駅舟屋の里伊根に到着。ここの港の町と言う感じがなんとも良い!海も綺麗・・・赤潮が発生してた・・・。なけりゃ~もっと良い!とりあえずお土産を買った。

次に向かったのは経ヶ岬、丹後半島の端っこだ。崖の下をのぞいてみる・・・死ねる!灯台もありなかなか景色が良い!結構人がいた。

その後は屏風岩が道沿いにあったので見てみたりしたくらいで、福知山から高速に乗り帰宅した。丹後半島・・・かなり良いです!
後から丹後半島を調べたら、滝があるじゃない!滝部として不覚・・・・・。上の写真は舟屋の里伊根から見た舟屋。

もうすぐ連休取れるから次はどこいこ・・・。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2009/04/08 00:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2009年03月24日 イイね!

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイライン今年初の高野龍神スカイラインを走ってきました。天気も良く、ちょっと寒いかなぁ?くらいな気温も良かったですね。
友達のムーブラテとともにツーリングと言う事で、2台で出発!R370経由で高野山へ行き、高野龍神スカイラインに入る・・・。ムーブラテ乗りはバイクも乗っているためかやけにペースが良い!NAの軽でハイトな車とは思えないほど良い走りをする・・・ロールはすごいかったけど^^;スカイラインはすいており、スムーズそのもの・・・護摩壇山に到着。

護摩壇山に到着した時にWBCが気になるので、携帯・・・圏外じゃねーか!だめもとでワンセグ・・・やけに電波が良い!さすが山頂だ。そこで一時間ほど友人と観戦(w
9回裏同点にされ終わった時点で龍神へ降りる事に・・・2時だし腹減った。

道の駅龍神に到着し食堂に入ると、食堂のおばちゃんとかほぼ全員TVに釘付けになっている・・・。WBCのクライマックス状態だった。10回に2点勝ち越しをしている。盛り上がりながら昼食・・・牛丼うまかった。韓国に勝って良かった良かった。感動をありがとう日本代表!

その後道の駅周辺でムーブ&スイフトの試乗したりして、高野龍神スカイラインを戻る事にした。やっぱムーブは良いペースであっという間に高野山・・・。くるみ餅を購入して今日は終わり。

やっぱ天気が良いとツーリングも気持ち良いですね!

フォトギャラリー→こちら
Posted at 2009/03/24 23:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation