• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo.K@青い三連星のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

京阪石山坂本線

京阪石山坂本線店のバイト君とどっか旨いもの食べに行きましょうと誘われ、なんか旨いとこある?と聞くと、ラーメンむさし・・・。コラコラ・・・そこらへんにあるチェーン店やないかい。京都に旨い天丼食えるとこあるで?と言うと、んじゃそこ行きましょう、ついでにこんなん走ってるらしいでw?とけいおん!電車の写真を見せると、両方行きましょう!となった。

と言う事で、まず天下茶屋で待ち合わせをし、堺筋線で北浜駅に行き、京阪電車に乗り込んだ。うむ・・・久々の京阪!大学時代はお世話になったが、特急に乗り込むと、南海電車ってショボロイ・・・と思ってしまうくらいゴージャスだ!しかも運賃安いし、うらやましい。

とりあえず11時ごろ祇園四条駅に到着し、さっそく天周と言う天丼屋でアナゴ天丼を食らう。最高にうまかった!

お腹も満たされ、四条から三条へ徒歩でテクテク・・・。三条駅にて京都市営地下鉄&京阪京津線、石山坂本線フリー切符を1000円で購入。これ結構お得だねぇ~♪
中川家礼二の京阪電車音声キーホルダー800円(限定発売)にそそられた。

切符購入後、さっそく地下鉄東西線&京阪京津線で終点の浜大津駅に向かった。

浜大津からは石山坂本線である。そういや、けいおん!電車の運行状況がさっぱりわからん。まぁ適当に乗ってたり待ち伏せしたらいけるやろ?と軽いノリで、とりあえず車庫がどうのこうのと言われる近江神宮前駅に向かってみる。

道中に獲物とすれ違った!あー石山寺方面へ行ってもーたやんw

まっ旅のオプション的な存在やし、近江神宮を見に行こうや!と言い、神宮へ向かう。思いのほか広く、見ごたえ十分な感じで、なおかつ人が少ない!素晴らしい場所でした。小一時間、近江神宮を満喫後、駅に戻ってみる。

さっき石山寺方面に行ってたって事は坂本方面行きのホームで待ってたらええんちゃう?

と待ってると、坂本方面から獲物はやってきた!遮断機は下りており、石山寺方面ホームには行けない!はいサヨナラ~w

とりあえず追いかける?となった。後続の電車に乗った後、本日の相棒はけいおんの限定切符、あるらしいですね?浜大津駅に売ってるみたいなんで見に行って良いですか?と聞いてきた。

ん?そんな競争率高そうなん残ってんの?俺は別にいらんけど、可能性を信じてイコカ?と言い浜大津駅で下車。

普通に売ってたw

3000円と言う価格を迷いながら、無事ゲットしたようだった。

そして獲物が戻ってくるまで、大津港付近を見学。うーん琵琶湖を目の前にしてると釣りしたい!ボートでバス釣ってはるし、楽しそうだ!

頃合いを見て、駅に戻ると、ちょうど獲物は近江神宮前行きとして戻ってきた。やっとまともにご対面。やたらカメラマンがいるし、乗り込む方々がいる。電車に乗ったらホームからレンズを向けられまくっていた様子がよくわかった。
そういった雰囲気もすごいが、電車自体もえげつないwけいおん!一色?な中、我が母校のチラシが申し訳なさそうに貼ってあったりしていた。

近江神宮前に到着。本日二回目である。そこで一緒に乗ってきたカメラマン達は撮影タイム!せっかくなんで、適当にこちらも撮っていたら、おばはんカメラマンにちょっとそこどいて!と言われた。
別にこちらはどこにいようが自由なわけだし、とは言えある程度は気を使っているのだから、気づいてどくまで待てば良いだけ。ちょいとカチンときたので、フル無視・・・。

まぁそんなこんなでまた出発!次は石山寺行となったので、終点まで行ってみる。ちなみに石山寺は結構有名で見てみる価値がありそうだと思っていた所である。

痛電車で行く旅は人の目が面白い。乗ってくる人は「うわっ!なにこれ?」とか「かわいい」と言う人、「きもっ!」と言う子、様々である。なんやかんやで携帯とかでほとんどの人が撮っていた。

石山寺駅に到着すると、一緒に乗ってきた人たちの撮影タイム!近江神宮前からずっと一緒の人達はもう夢中である。適当にその様子を見て、そして電車は坂本行となり出発!俺ら以外は全員乗り込んでいった・・・。

その後、石山寺に行くものの、閉山時間は4時半。4時を回っていたので、外部だけ見て終了。

そして浜大津駅に戻って、ちょろっとウロウロした後、京阪京津線&京都市営地下鉄東西線~京阪本線~大阪市営地下鉄堺筋線と使い、途中うどんとか食ったりして帰ってきた。

フォトギャラリー痛くない
フォトギャラリー痛い
Posted at 2011/08/30 01:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離 ドライブ/旅 | 日記

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 4 56
7891011 1213
141516 17181920
21222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation