• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo.K@青い三連星のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

続ハイドラチェックポイント巡り

続ハイドラチェックポイント巡りハイドラチェックポイント巡りにて、復活中の期間限定バッチはゲットしておきたい!と思って残りはSA/PAと空港。サービスエリアのバッチを取る為にわざわざお金払って高速使うのもなぁ・・・。空港・・・うーん・・・。

と考えつつ、とりあえず前回のチェックポイント巡りで行かなかった、紀見峠付近のポイント・・・。自然遊歩道のダイヤモンドトレール、略してダイトレ上にあるかと思われるので、前回行った場所まで車で行き、道路の広めな場所に停め、テクテクテク・・・・。





ダイトレ・・・・。しかしまぁ、こんなとこの先にチェックポイントねぇ・・・・。

紀見峠付近からのダイトレの歩道はまずは舗装されている。横に小川が流れていので、マイナスイオン~って感じ。

休憩ポイントもある。ここから一回金剛山目指してみようかな・・・。今年の趣味は山登りだ!と決めて、まだ一度も山なんか登ってないw来年の趣味かなぁ・・・。さてここでターニングポイントが・・・・。

どっち???ダイトレ、金剛山方面は左、右は知らんwチェックポイントが右に行ったらあるなら、ハイドラのただの嫌がらせだな!と言う事で左を進む事に・・・・。ハイドラの地図を見ているとポイントに向かって進んでいるようだったので、結果的にあっていたようだ。

道中途中まではジムニーや軽トラのような車なら・・・だったが、もうドライブじゃ無理でしょwモトクロスバイクなら可能?

おぅ・・・・。ここから延々と階段かい!モトクロスバイクもここから無理っしょwいけるかもやけどあかんっしょ!と考えつつ、気合いを入れて登ってると、ハイドラが反応!ポイント名は風呂谷池!なんてとこにポイント作るねん!こんなんやったら滝ポイントも作ってくれ!w

とりあえずポイントゲットだ!!どんな池か気にはなったが、もうめんどくさいので・・・w紀見峠の旧道から約20分ほどでポイントが取れます。行く人はご参考までに・・・。

さてさて・・・。ここから戻って、さぁ・・・空港をゲットするには・・・・関空?うーん・・・。伊丹、神戸・・・遠いな・・・。南紀白浜!更に遠いなw

と言う事で八尾空港を目指すことにした。多分、うちからだと一番近いかも?場所は大阪外環状線にて大和川を越えてちょっとのとこにあります。

いざ行くと、空港は見えてるけど、どこで反応するの!?とウロウロしてたら、スマホが反応!空港バッチゲット!!

八尾空港は基本的にはヘリコプターとかセスナ用なのな?あと陸自の駐屯地も間近にある。あまり一般市民が使うような空港ではなさげ?

さてお次はSA/PA・・・。針テラス?あそこは道の駅か・・・。そういや名阪オームカーブ付近にSAあったな・・・。と言う事で・・・。高速にのればもっと近くにあるのだが、ここは意地!大和高田~橿原~桜井、長谷寺の横を通り、初瀬ダム~針ICと走って行った。

そして針より、大阪方面へ走り、オームカーブ手前の高峰SAのバッチゲット!ついでに期間限定バッチもゲットぉぉぉおお!

ここから見る夕日は綺麗でした・・・。後はここからオームカーブを下って、天理~桜井~橿原~御所~五條~橋本と帰ってきた。

しかし昼間は車が多いし、特に夕方は混むから時間かかるのぅ・・・。

おしまい。
Posted at 2013/11/08 20:39:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34567 89
10 11121314 1516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation