• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo.K@青い三連星のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

岡山・広島方面への旅1 備中松山城

岡山・広島方面への旅1 備中松山城連続休暇の取得にあたり、3月21日・22日で広島方面に行こう!と言う旅をしてみた。

みんカラに一応登録しているチャリオッツ君に土日は休みやろ?広島いこーぜ!と誘い、行ってきました。
今回の旅の最大の目的地は広島の呉にある大和ミュージアムである。道中、備中松山城に寄ろう!と一日目のメインはこことなった。


さて朝、チャリオッツ君を拾い、阪神高速湾岸線で神戸市内に行き、若干道を間違えつつ、神戸市内をウロウロ・・・、三木辺りのICより山陽道に入り、西へ西へ・・・。道中、PAでパンなどを買って軽く飯・・・。

岡山自動車道の賀陽ICで降りると備中松山城への看板があり、スイスイ・・・。山間の道を走ってる感じだったが、高梁市を一望できる所にひょこっと出てきて、おぉ~!と言う感じになった。そのままループ橋などを下って下って、街中に入ってゆく。

とりあえず案内板がちょこちょこあるので、迷う事なく備中松山城の城見橋駐車場に到着。ここからはふいご峠(8合目)までのシャトルバス300円を使用するか、徒歩で行くかの選択である。ちなみにふいご峠からは20分ほど徒歩になるので、歩きたくなくても歩かざるを得ない。
駐車場にいたシルバー人材?ボランティア?のおじいさんに歩いたらここからは40分、ふいご峠までバス5分・そこから徒歩20分と言う事であった。
シャトルバスは出たばっかり・・・。チャリオッツ君と話し合い、爺さんで40分やったら俺らなら30分もあればいけるんちゃう?と言う事でバスが戻ってくるのを待つより早く行く!と言う目標をたてていざ出発!

本日はぽかぽか陽気、いざ歩くと暑い暑い・・・。車道をテクテクと登っていき、無事にバスより早く着。8合目以降は城までの山道を歩いて行く・・・。

歩いていると、このような石垣があったり、城って感じ。この石垣から高梁市を一望できる。

なかなかの絶景。でも城まではまだまだ登らなければならない!ここでフリースを脱ぐ・・・。

駐車場を眺めてみる・・・。ずいぶん登りましたねぇ・・・。

城!って感じがしてきました!天守まであと一息です。

到着です!備中松山城は日本に12箇所残る、現存天守の一つで唯一の山城です。先日に行った高取城址を含む三大山城の一つでもあります。やっぱ城址より城があった方が良いですね!ましてや現存天守!さてさてここより先は300円を払って天守へと入ります。

天守内部はこんな感じ・・・。いやはや本物はやっぱロマンを感じますね。鉄筋構造で外部だけ復元されて博物館となっているお城とはやっぱ違います。

天守よりの眺め・・・。備中松山城を制した!!w

と言う事で備中松山城を満喫いたしました。山城なので、登って来るのはなかなか大変ですが、山登りを趣味の一つに加えつつある僕なのでこのくらいは・・・。

備中松山城天守よりまた下山し、ふいご峠よりシャトルバスがいたので、乗り込み戻ってきました。

ここからなぜか下道で西へ西へ・・・。道中まともに飯を食ってなかったので、尾道ラーメンと長浜ラーメン、浜松餃子を看板にしているよくわからないラーメン屋にて尾道ラーメンを食べる・・・。味が神座にとっても似ていたw

そいや~宿どーする?とチャリオッツ君とまさかの会話・・・wググってみた結果「大和温泉物語」と言う仮眠施設のあるスーパー銭湯が呉駅前にあるとの事で・・・。8時半頃到着。温泉に入り、10時頃zzzzz。

Posted at 2015/03/27 23:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離 ドライブ/旅 | 日記

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 67
891011121314
151617181920 21
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation