• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo.K@青い三連星のブログ一覧

2015年09月04日 イイね!

大峰山を登る!

大峰山を登る!今年は登山を趣味にしよう!なんて言ってから、滝へは行けど、登頂と言う行為はまったくしておりませんでした。

過去にいたバイト君、(今は社会人)が最近登山にはまっているらしく、メールで滝とか山とか行ってるらしいですね!今度どこか登りませんか~良い所知りません?と誘われたので、登ってみたかった大峰山でどう?と返信し、決定!久々の登山は大峰に行く事となった。

電車で林間田園都市まで来てもらい、いざ出発!

天川なのでサクッと到着!登山をするには駐車場代1000円かかる。結構とるのぅ・・・。トレッキングシューズに履き替えていざ登頂開始!

大峰山は修験道で、宗教上女人禁制な山です。男女差別・・・なんて言う人もいるようですが、まぁ1000年以上も守られてきた事のようなので、仕方ないですね。男なので登らせていただきます。

女性の方はここまで・・・。ここでお参りをしていた女性の方がおりましたが、ここより引き返しておりました。

女人禁制の門をくぐって、しばらくは普通?のよく整備された山道でした。黙々と登り、ちょっと開けた場所にでました。大体1時間ちょいくらいでした。

ここで他の登山者が休憩されたりしておりました。山伏の方なども結構おられましたね。さすが修験道!

休憩所をくぐると、像があります。またここにはトイレがあるので、使わせてもらうことに・・・。水を流すのは手動でした。風呂釜に水が貯めてあり、バケツですくって便器に直接流します。なかなかワイルド!

さて、登頂再開!ここまで来ると、景色も見れて気分上々!同じ山系である大台ケ原山に雰囲気が似てますね。

鎖場に到着!バイト君は色んな山を登っているようだが、こういうアスレチック要素の部分は初めての模様。

初めてとは言え面白がってガリガリと登っていきます。僕は滝めぐりでこういう場所わりとあるので慣れています。

鎖場を超えると鐘掛岩があります。ここは修行場で、岩を登る事が恐怖に打ち勝ってどうのこうのって感じです。

これが鐘掛岩です。ここを登ります・・・。自信のない方はやめておきましょう、ガチで怖いです。僕は途中まで登って・・・降りましたw

でも登り切った方が怖くなかったかも。鎖のある地点まで行き、その後登り切ったら降りられへん!と思ってまして戻りました。岩場を降りるのがクソ怖かった・・・。

バイト君はガリガリ登る事に成功!その後、裏から回れる事を知った・・・。登り切れば良かったと後悔^^;

鐘掛岩からの景色は絶景!元々天気もそこまで良くはなかったので、ガスっております。

ほんと絶景ですねぇ~。雲も近い!ちなみにここで1620mの模様です。

鐘掛岩より大峰山寺方面へ歩いていくと、有名な修行場、西の覗があります。

西の覗からの眺め・・・。ほんと絶景!!ここでする修行とはどんなものなのか・・・。

ここらで綱一本を頼りに吊るされて、悪い事しねーか!?とか色々と問われる修行のようです。絶対したくない!

どんな感じかは西の覗修行でググればいくらでもw

西の覗を超えると休憩所があったり、宿坊があったりします。そこからさらに進むと、大峰山寺があります。

寺の中は撮影禁止です。大峰山寺はだいぶ歴史のありそうな建物でした。建造されて何年経つのだろう?

大峰山寺を超えるとすぐに頂上である山上ヶ岳です!1719mを登り切りました!!大峰山登頂成功!

頂上付近をちょっと散策。大峰山系の山々を縦断するコースがあったり、色々とありますね。熊野古道なので、本宮大社まで繋がってます。

頂上からの景色も絶景でした!時間があれば、熊野古道を制してみたいですね。色々と重装備じゃないと行けそうにありませんがね^^;

頂上より休憩所まで戻り、カロリーメイトの様な物を食しエネルギーを蓄えた所で下山をし、終了!

久々の登山・・・、ちょっと色々と他も登ってみたくなりましたね。今後、バイト君とはちょくちょく登りに出かけそうです。でも次は滝の魅力を知ってもらおうかなw
Posted at 2015/10/05 01:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山/ハイキング | 日記

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  123 45
6789 10 11 12
13141516171819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation