• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomo.K@青い三連星のブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

彦根城へ行く!

彦根城へ行く!友達と久々に滝見に行こうぜ!と言う事で出かける事に・・・。

今回の獲物は蒼滝と言う、三重県の湯の山温泉の近くに流れる滝をターゲットとした。地図で見ると鈴鹿スカイラインから行けそうだ、これなら東名阪経由やなくてもいける!混みそうだし・・・と思って、西名阪道藤井寺ICからのり、名阪国道上柘植ICで降りて県道4号~国道307号経由で順調だった・・・。そして鈴鹿スカイラインのある国道477号との交差点付近に差し掛かると・・・三重県側通行不可orz。

とりあえず王将で昼飯を食べて、作戦を練り直し、豊郷小学校旧校舎にちょろっと寄って、彦根城へ行こう!と言う事で行き先を変えた。

そして豊郷小学校旧校舎にて職場の上司のお土産を購入(けいおんタオル)

15分程度滞在し、彦根城へ向かう。彦根城は先日行った犬山城とともに国宝指定されている城で見どころが多い。ひこにゃんには会えなかったが、当時の作りのままの彦根城と玄宮園と言う日本庭園を見て回った。

友達が「城ええなぁ、国宝指定は松本城、犬山城、彦根城に姫路城か・・・。次は松本城やな!」と言う話になった。個人的にも同意見なので、夏ごろに計画したいなぁと思う。

ついでに後日蒼滝はリベンジやな・・・。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2011/05/09 22:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2011年05月07日 イイね!

生石高原へ行く!

生石高原へ行く!先日、名古屋から帰ってきて、なんば駅で仕事帰りの友達に会った。そして、明日暇?温泉かどっかいかへん?と誘われ、近場ながら生石高原って行った事ないなぁ~と言う話になり、行く事に。

イメージは牛がおったりする感じだったが、特に何もいなかった。しかしながら天気が良く、霞も少ないので絶景!絶景!

真夏やススキの季節などが特によさげな場所であった。その後、温泉行きたいとなり、海の近くが良い!と友達が言うのでしょぼいナビで調べていると、有田温泉というのがあった。とりあえずそこへ向かったが特に良さそうな事もなく、営業もしているか不明だったり、つぶれてたりとうーん・・・と言う感じだったので、何もすることもなく、帰路につく・・・。

帰路の途中、昼飯を食べてなかったので、信濃路と言う和歌山のチェーン店で飯を食べたが、友達が玉子丼大盛りとうどんを単品で頼んだが、セットでも大盛りにできますよ~と言われ、玉子丼大盛り+ミニうどん大盛りを頼んでいた。

しかし・・・ミニうどん大盛りって^^;

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2011/05/09 21:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近距離 ドライブ | 日記
2011年05月06日 イイね!

名古屋へ行く!

名古屋へ行く!連続休暇を取得したついでに、会社の先輩が名古屋に異動してたので、遊びに行ってきた。

5日に名古屋入りをして晩に合流、大曽根にて久々に飲んだ。そして家に泊まって6日に観光!

朝飯?昼飯?は名駅できしめんを食べ、まずは犬山城に行く事にした。名古屋から名鉄で30分ほどで犬山に到着!犬山の城下町は雰囲気が良かった。個人的には幼い頃に行った事があるらしいが、まったく覚えておらず新鮮そのもの!しばらく歩いていると犬山城が見えてきた。あまり大きい城ではないが、そのままの構造で残っており、日本で4つある国宝の城の一つなのだ。いざ入ると階段が梯子のようで超急である。中はタイムスリップしたような雰囲気でとても落ち着く。

天守閣はちょっと外側に傾斜がかかっており、さらに柵は低く結構怖い。でも景色はもう絶景!城最高!

その後、名古屋に戻り、あおなみ線と言う新しい路線で更に3月14日にできたばっかりのリニア鉄道館に行く。入場料は1000円で、リニアモーターカーや新幹線、在来線の鉄道などが展示されている。内容は主に新幹線で、実物の車両が展示されておりボリュームはなかなかだ。先輩をほったらかしにして一人でじっくり回った(笑)向こうもじっくり回りたかったっぽいし。

その後は名駅に戻り名古屋のご当地ラーメン?となりつつある台湾ラーメンを食べ、名駅でちょこちょこ買い物をして、近鉄名古屋駅にて解散。アーバンライナーで帰ってきた。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2011/05/09 21:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離 ドライブ/旅 | 日記

プロフィール

「フロアマットは到着 http://cvw.jp/b/132644/45171007/
何シテル?   06/05 23:19
滝、歴史的建造物など綺麗な所、スゴイ所を見に行くのが結構好きな人。走り出すと止まりません。 最近温泉にはまってます。 政治経済~オタクの話まで適...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 6 7
8 9101112 1314
1516 171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

滝部活動 
カテゴリ:滝リスト
2009/07/08 18:35:23
 
SHINOBI NINJA TOOL 
カテゴリ:素材
2007/06/01 10:24:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation