やしま第一健康ランド、目が覚めたので、とりあえず準備をする・・・。アルトターボRS乗りは寝ている・・・。もう一人がまくらを顔面に落として強制的に起こしていた。


屋島寺は四国八十八ヶ所霊場の一つです。壇ノ浦の戦いでも有名な場所ですね~。アルト乗りは知らんかったみたいだが・・・。歴史の勉強しましょう。
瀬戸大橋も見えるほど、今日は空気も澄んでいる!早朝だし気持ちいいです!寒いくらいでしたが・・・。ここで声優さん?らしき人が台本を片手に演技の練習をしていた・・・。その横でパシャパシャ撮るアルト乗り・・・。ちょっとは遠慮したれ・・・。

天気がピーカン過ぎて、滝撮影がし難い状況でした!明暗がはっきりしてしまうとどうにもこうにも・・・^^;曇天が基本好ましいのだが仕方がない・・・。大轟の滝は落差20m3段の滝で、滝壺はとっても綺麗でした。


大釜の滝です。落差20mの直瀑で淵の深さは15mだとか?両岸は100mを超える岸壁なので、直射日光がなく、撮影がとってもしやすい滝でした。すごくひんやりしていて気持ちが良く、道路から徒歩2分で来れるアクセスの良さ!酷道はアクセス良くないけどwいやはやいい滝です。
社内試験の前付近に連続休暇を取得したので、試験勉強をしつつ、息抜きせなあかんのぅ・・・と徳島でやってたイベント、マチ★アソビに行ってみた。

























会社の元後輩がデジタル一眼レフを購入し、何か撮りにイキマしょー!!!!と急にアクティブ化したので、手始めに滝畑ダムの奥でも行って滝でも撮るか?と提案してみた。
結構歩きます・・・。こんなに歩いたかなぁ?と思いつつ、キャンプ場方面へテクテクと・・・。そして光滝寺キャンプ場に到着し、石川沿いの遊歩道を歩いていきます。立ち入り禁止看板はありましたが、駐車場のおばちゃんに滝まで行くん?ど~ぞ~と言われたので、先へ行きます。ちと崩れ気味でしたが、特に問題なく行けました。


滝畑四十八滝と呼ばれるだけあって、至る所に滝はあります。雨後と言う事もあって、水量は多めでした。光滝寺キャンプ場の一番奥は名前となっている光滝があります。ちなみにノーベル製菓男梅のCMで使われている滝です。男を磨く為に滝壺へ・・・無理です。
この奥に荒滝はあります・・・が、かつて橋があったはずなのですが、ありません・・・。川の中をジャブジャブいく装備でもないし、肌寒いし、お腹調子悪いし・・・。後輩はガツガツ行きましたが、僕は休憩・・・。
ちなみに奥にはこのような滝(荒滝)が流れている・・・。過去の写真を抜粋しました。
荒滝との分岐点より更に上流へ行くと御光滝があります。滝畑では大型部類に入る滝です。岩場がツルツル滑って滝前に出る事はできず、この位置からの撮影が限界・・・。
ちなみに過去の写真だとこんな感じでした。11年前か・・・。みんカラ歴も長いのぅ。
駐車場に到着です。結構歩いたものだ・・・。隣のアルトターボRS後輩の車です。最近みんカラデビューしたようなので、どうぞよろしく・・・w
MSNニュースを見ていると、ジョジョの奇妙な冒険の作者、荒木飛呂彦さんがデザインした、和の守と言うのが熊野本宮大社にて頂く事ができる!と言う情報を得た。


ありのまま今起こった事を話すぜ。俺はコレの前で階段を登っていたと思ったらいつのまにか初穂料を納めていた。
昔はここに大社があったようですが、熊野川の氾濫で流され、今の場所に移動したそーな・・・。すぐ真横に熊野川が流れているしねぇ・・・。
R168沿いにある十二滝、80m級の滝でなかなかの迫力!愛車とツーショットも簡単に撮れます。しっかりと滝部活動もして、帰宅した。
職場でかつて一緒に働いた、車好きメンバー(こいつとこいつ)でツーリングに行ってきた。
鈴鹿スカイラインの駐車場にて・・・。マツダ勢カッコイイねぇ。ロードスターの赤ええのぅ。
スカイラインを走った時間20分程度、足回りと格闘3時間・・・。応急処置はできたようです。アテンザ乗りの工具類の装備は充実しているのぅ・・・。|
滝部活動 カテゴリ:滝リスト 2009/07/08 18:35:23 |
|
|
SHINOBI NINJA TOOL カテゴリ:素材 2007/06/01 10:24:28 |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 三代目スイフトスポーツは先代を正常進化させた感じで、大人のスポーツと言った印象な車です。 ... |
![]() |
スバル プレオ 初愛車のスバルプレオLS。フルエアロのお買い得?モデル。 スバルEN07エンジンは音が ... |
![]() |
スズキ スイフト 二台目の愛車の二代目スイフトです。JWRCでの活躍は結構有名!?絶対的なパワーはないエン ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |