• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小宝栗子の"ウェイクあんちゃん" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2018年8月15日

リヤクォーターカーテン装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、リア、リアクォーター、リアサイドガラスの5点セットでウインドウフィルムを貼り、夏場のUV対策を講じたウェイク兄ちゃん号。

後部VIP席に鎮座される般若にはこれでも紫外線が気になるらしく、後部ガラスはフィルム装着後も純正のサンシェードを付けています。

リアクォーターウインドウから入る太陽光が気になるらしく、「これ本当にUVカット仕様か?」と苦情タラタラ。

純正オプションのリアクォーターウインドウ用のサンシェードは高価な為、汎用のカーテンを装着する事にしました。
2
装着するカーテンはこちら。

AB、YH等の量販店で物色しましたが、どれも高価で貧乏かもしれない小宝さんには手が出ない製品ばかり....

ホームセンター/車用品コーナーを徘徊していると、サイズ、価格的に量販店よりも低廉な製品を発見!

今回はこちらのカーテンを装着する事にしました。
3
リアクォーターウインドウは小さい為、このままのカーテンレールでは装着ができません。

ウインドウ枠内側に合わせてレールをカットします。

レールはアルミ製と樹脂製がセットになっており、アルミ製レールを上部に、樹脂製レールを下部に使用します。
4
カットできたら、これを装着するのですが、車体側にはRがあり、レールをRに沿って曲げる必要があります。

曲げ加工が出来やすい用にホットガンでレールを加熱しながら、Rに沿って曲げ加工を行います。

現物あわせにて温めては曲げ、冷ましてはフィッティングを繰り返します。
5
漸く曲げ加工が完了して、車体側Rに沿ったカーテンレールを装着します。
6
上側
7
下側
8
カーテンをレールに組込み、装着完了です。

これで、UVウインドウフィルム+カーテンにより、夏の日差しから般若のお肌を守る事が出来るでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット交換

難易度:

手作りカーテン

難易度: ★★

ナンバー交換

難易度:

お手軽!ブーストアップ

難易度:

歯の救出!?

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ドライブレコーダー装着(再び) http://minkara.carview.co.jp/userid/1326541/car/973241/4489665/note.aspx
何シテル?   10/30 21:24
小宝栗子です。 嫁一人、娘一人の恐妻家です。 何をするにも奥方様の許可が必要で、顔色を見ながら日々を送っています。(涙) 2004年~2009年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料タンク・燃料ポンプ・燃料レベルセンサー交換 ~燃料タンク降ろし編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 06:54:36
不明 サングラス収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 06:59:31
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 06:53:30

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ウェイクあんちゃん (ダイハツ ウェイク)
小宝家の主要輸送機に就任、(2017年3月20日) ポンコツR号とは雲泥の居住性、燃費性 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成4年登録のBNR32(KH2)に乗っています。 新車で購入し、ワンオーナーの無事故車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation