• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エル♪のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

いつの間に…?

いつの間に…?久しぶりに天竜川の河口へ行ったら『風竜』の弟分が3機…。

『風竜』ってなんやねん?って…。

写真にある国内最大級の風力発電所ですよ…。


しかしあんな悪路を走って真下まで行くんやったらポコ(ツイン)や無くてジムニーかエクストレイルで行きゃ良かった…。

ところでジムニー、去年の秋から動かしてないねんけどF6Aかかるんやろか…?
6月1日の鮎釣りの解禁日までに何とかせな…。

今年こそはジムニーをリフトアップしようかな…?

なんて言い続けて早10年…。
去年は運転席のレカロシートの座面が抜け落ちる珍事が…歴史を感じる出来事やった…って単に古いだけやん…。(笑)

あっ、去年にオクで売り飛ばした極上のワークス用ツインカムターボエンジン…ジムニーに載せ替えすれば良かったかな…?

下が無くなって乗りにくくなっただけかな…?

ま、かなり高額で売れたからいいか…。


ちなみに愛車紹介のハーレーの写真、何処で撮ったか良く聞かれるんやけど、実はこの近くで撮影してます…。
Posted at 2009/05/11 06:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月01日 イイね!

無意味…。

無意味…。広角170度のバックカメラを取り付けてみました…。

ツインは車体が丸いからなのか、カメラを何処に付けても良く見えません…。

外まで配線を引くのが面倒だったり、何処に付けても大差が無いならと言う事で…車内に取り付け…。

意味の無いバックカメラです…。(笑)



◆配線
ナビ側バック信号…ECU車速信号と同じカプラーの赤線

カメラ側…シートベルト付近のハーネスより、赤線から+、黒線から-。
Posted at 2009/03/01 14:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月20日 イイね!

修理見積り

修理見積り今日、保険屋さんから修理見積りが出たと、ディーラーの店長さんから電話が有りました。

んで、その金額は…。


何と148万!


どこまで直した金額なのかは不明だが、普通そこまでして修理はしないわなぁ…。


しかし、随分と高めだったのでちょっとびっくりでした…。

状況はと言うと…。

・バンパー、ボンネット、右フェンダーがぐっちゃりです。
・パンパーコアがエアコンとラジエターに突き刺さってます。
・コアサポートが逝っちゃってます。
・エンジンがバルクヘッド側に倒れ込んでます。
・右ヘッドライトがバリバリです。
・右足が取れかけてます。
・右のサスの付け根がバルクヘッド側に倒れてます。
・フロントピラーが前方に引っ張られた感じで、右側の屋根が下がってます。
・車が歪んでフロントガラスが割れてます。
・ダッシュボードが後方にズレてます。
・運転席、助手席のエアバッグが開いてます。
・ミッションがゥゴゥゴいってます。
・エンジンがプシャプシャいってます。


ちなみに、こんな状態でも高年式故、買い取り業者は結構な金額で持って行くそうです。
Posted at 2009/02/20 15:51:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月15日 イイね!

コメント有難うございました。

ご心配頂きまして有難うございました。

現状から報告させて頂きますと、ノートライダーが全損かどうかは相手の保険屋さんの判断次第らしく、当方の車がまだ新しくオーテックジャパンのライダーパフォーマンススペックとなると、修理後でも店頭価格が最低でも150万~160万は出る状況だそうで、修理代が120万~130万となると、全損は無理だとか…。
ところが、修理したとしても下取り額は60万~70万だそうです…。

今回のような事故の場合、示談が決着するまでは数ヶ月は必要なのだそうな…。

示談の決着まで待つのが普通のようですが、嫁号がそれまで無いのは不便ですので、仕方なく本日はキューブライダーにオートエアコン、キセノン、パールホワイト、ナビ他のオプションで発注して来てしまいました…。

総額で260万くらいに成るのかなぁ…?

この不景気に最悪…。
Posted at 2009/02/15 21:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月15日 イイね!

日産ノートライダー廃車…。

2月14日午後6時53分…。

交差点の遥か手前から逆走しながら右折を強行して来たサニーと交差点通過直後に正面衝突…。

享年8ヵ月にてお亡くなりになりました…。

ちなみにおいらは車内に押し込まれたダッシュボードで膝を強打、両足スネをペダル類で裂傷、エアバッグの作動火薬で手を火傷し、頚椎を捻挫しました…。

いゃぁ、エアバッグを初めて作動させたが火薬の熱や臭いが凄いのね…。

車内は10分以上も白煙に満たされ、衣類や髪は火薬の臭いで凄い…。
Posted at 2009/02/15 01:49:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #ノートeパワー C26セレナ用3灯式ルームランプ取り付け http://minkara.carview.co.jp/userid/132671/car/2377115/4192044/note.aspx
何シテル?   04/09 22:13
座右の銘は『安物買いの銭失い・貧乏金無し』 昔しからのキャロル好き♪ 性懲りもなく人気blog Rankingに登録してみました。 心優しいお方か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産(純正) サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:55:02
キューブTOP 
カテゴリ:みんカラ
2009/03/11 11:52:00
 
モコTOP 
カテゴリ:みんカラ
2009/02/07 11:41:46
 

愛車一覧

日産 リーフ リーフ (日産 リーフ)
納車直後にe+発表…外観をe+化(笑)
日産 オーラ e-POWER 三代目ノート (日産 オーラ e-POWER)
E12から買い替え。半年近く待ちました。4駆にすれば良かった。
日産 セレナ 日産 セレナ
借りていた駐車場に家が建ち、やたらと置きまくっていた車の置き場に困ったために一気に処分・ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
キューブを買って1年足らずでキュービックの発表。 個人的にはキューブの寸詰まり感に不満が ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation