最近、Google Maps の Street view 機能についての質問を受けたり、思いっきり勘違いした発言を聞いたりする。
どうやら人工衛星からのリアルタイムな空撮画像を、特殊アルゴリズムによって表示しているのだと思っている人が多いらしく、こんな事を言ってくる。
女:「Street view って凄いよね。でもさ、あんな事されたら、誰が見ているか分からないから、おかしな格好で外なんて歩けないし、裸で窓際になんて近寄れないよね…。」
俺:「いや、心配には及ばない…。あれは過去にポイント毎に撮り溜めた写真を、画像処理によって合成し360度っぽく表示しているだけなのだよ…。」
女:「じゃぁさぁ、日産のアラウンドビューモニターはリアルタイムなんだから人工衛星からなんでしょ?」
俺:「いや、それも違う。あれはフロントエンブレム、左右のドアミラー、リアスポイラーの4箇所で撮影した画像を合成して表示してるだけだよ。」
女:「えっ、だって車の天井が写ってるじゃん!」
俺:「あれは天井では無い!」
女:「え~っ、だってCMでやってるじゃん!」
俺:「あれは屋根!!しかもCGなんだってば…。」
女:「またそうやって人の上げ足取るんだから…。でもそれってホント?」
俺:「ちょっと考えてみてよ。もし人口衛星からの映像だとしたら、雲が厚くて天気が悪い日は使えないでしょ。それに立体駐車場の中みたいに屋根が有ったらどう?もし日本中のアラウンドビューモニターを付けた人が一斉に車庫入れを始めたらどうなるの?」
女:「…。なぁんだ、障害物が多い時は使えないと思ったから注文しなかったのに…。」
俺:「うぉぃっ!そのくらいDラーで確認しろよ…。」
また、別の女性はこう言って来た…。
女:「ねぇねぇ、Street view って知ってる?」
俺:「結構面白いよね。それがどうかしたの?」
女:「でね、ほら、私って海外に結構詳しいじゃん。今ね、向こうに友達が行ってるんだけど、パソの画面で彼女を見ながら、その辺りにあるおすすめのお店屋さんを教えたりとか、道案内をしてあげたいわけよ。」
俺:「出来ないよ。」
女:「えっ、何で?」
俺:「あれは過去の画像だから、その路上に彼女の姿は無い。」
女:「そうなの?どうりで写らないはずだ…。」
俺:「既に試したんかよ?!」
女:「うん。(汗)じゃぁどうやってるの?」
俺:「あれはね、Googleカーって専用の車が走り回って撮影してきた画像なんだよ。」
随分と前ふりが長くなったので、続きはまた次回…。(笑)
見本
Posted at 2008/09/08 17:28:15 | |
トラックバック(0) | 日記