• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

ラーメンはやっぱり

先ほど某所で醤油ラーメンをいただきました

子供の頃は「味噌」か「醤油」ばかり食べてました、逆に「とんんこつ」は苦手でした

そして今


不味い・・・とは言いませんが、私の頭の中では「ラーメン=とんこつ」となってしまったようで

味覚って変るんですね


※当然ですが、とんこつ以外のラーメンを否定するものではありません(^^
とんこつなんかより○○が美味いって人も多数居られてしかりです(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 14:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

イタリアン
ターボ2018さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2009年9月25日 17:40
大人になると味覚も変わりますから。。。

ラーメンは何味でもOKです(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 20:19
今度とんこつ以外の人気店に行ってみようと思います(^^

2009年9月25日 21:48
味噌ラーメンって食べた事なくて。。。
インスタントならあるけど

ん~食べてみたいな
今度探してみます
コメントへの返答
2009年9月25日 22:07
私は「とんこつ以外」なら「味噌かな~」って

とんこつ、味噌、醤油、塩、バター

そしてそれらのコラボ

一つに固まるのはもったいないですね

皆で色々美味しいお店とか情報交換できたらいいですね(^^

2009年9月25日 22:54
あ~わかります。
あちきも醤油派だったのに・・・
ここ数年でとんこつオケーイになっちまぃやした(;´▽`A‘‘

お昼になしかでとんこつ食べますたwww
タイムリーだわっ(*≧艸≦)

コメントへの返答
2009年9月26日 1:26
健康診断が終ったので食べたくなりました

うちはよく「く~た」に出没します
2009年9月26日 11:02
僕も味覚が変わり、子供の頃は大嫌いだった「わさび」や「にがうり」が、今は普通に美味しく食べれる様になりました。
Ψ(゚∀゚)Ψ イタダキ~


ちなみに何処のラーメン屋が好みですか?
コメントへの返答
2009年9月26日 13:14
特に何処っていうのはないのですが市内であれば「大砲」かな


地域的に見ると「久留米ラーメン」が好きです

博多ラーメンも好きだけど、北九だと一寸あっさり過ぎかな(あくまで私の好みですよww)

かといって「熊本ラーメン」はこってり過ぎてww

でも嫁はあっさりであまり臭くない物という事で

いつも行くのは「く~た」(大分ラーメンというらしい)です

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation