• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

ヒガンバナを見て

ヒガンバナを見て 七つ森でヒガンバナを観た後、白水の滝に行こうと後一カーブの所まで行きましたが無念の雨が落ちてきまして、潔くUターンww

こういうのは諦めが肝心です

此処ならいつでも来れるしねww


ガソリンも残り少なかったので最短で竹田までバックし給油
なんとハイオクリッター133円

安くない?


竹田からは時々発作(※1)を起しつつ三重方向に途中「緒方の道の駅」と「きよかわの道の駅」に立ち寄りまして、きよかわではお昼にしました

お昼はお豆腐料理店に入りヘルシーに済ませ、帰り際にナスを5本も頂き、すっごく得した気分で家路に

帰ってからは庭に芝をはって汗をかき、夕食作って、今ようやくのんびりとしてますよww

※1発作というのは知らない道を見かけると入っていってしまう症状です、今回もやらかしました、入り口は片道一車線のしっかりしてる道なのに・・・・
治すべきか、このまま行くかwww


でもそうやって行き着いたのが写真の「沈堕の滝」です(以前から知ってましたが、いつも時間が無く・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/27 22:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

みんカラ定期便
R_35さん

キリ番
ハチナナさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 23:22
沈堕の滝?どこら辺ですか??
原尻の滝みたいな感じだけど、
まだ行きこなしてません。。。(ノд-。)
この滝も良いですね♪
コメントへの返答
2009年9月27日 23:27
原尻の滝から近いですよ

時間にして15分ほど国道502を三重方向に走ると標識があります、其処を左折です

途中「道の駅きよかわ」も有りますんでウロウロしてみるといいですよ
2009年9月28日 0:35
発作・・・すっごく笑ってしまいました!
某掲示板の頃から変わってませんね~ww
コメントへの返答
2009年9月28日 1:56
今日もすっごい道に出会いましたよww

一人では恐そうな所にもw

木々がこもりうすぐら~い狭道の先に忘れられたような苔生したトンネルが・・・・

トンネルの向こうを覗くには私の心は耐えられそうに無いのでハンドルを反対にきりましたが・・・・


どこに通じてたのでしょう?

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation