• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

最近仕事に身が入ってない・・・・

最近仕事に身が入ってない・・・・ 知らぬ間にストレスがたまってるのかな?

全然走ってないもんな~


そういえば罰金、いつくるんだろう?

検察庁に行ってもうすぐ2週間がたとうというのにまだお手紙来ない・・・・・

忘れてくれても良いのだけれど、スッキリしない

こちとらなけなしのお金かき集めて待ってるのに・・・・


これ書いたら届くかな~ってことで書いてみた

多分明日あたりお手紙が届くのではなかろうか?


って、自業自得なのですがね(^^

おかげで色々考えさせられ、安全運転の範疇で楽しむ術も見いだせました
っていうか「基本的なスタイルでの運転」を思い出しました

今までAT車乗ってた時の延長でふんぞり返って運転してたから、ギクシャクしてました、しかし、先日椅子をお越し背筋を伸ばして運転すると、運転がとてもスムーズに(当たり前

でもその当たり前の事忘れてました(^^


基本って需要ですね



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/11 01:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

1/500 当たったv
umekaiさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 9:12
こあらさん、安全運転に目覚められたようですね。
とても感心いたします。  私も奇跡的にゴールド免許を維持しております。

事故には運もあると思いますが、油断は本当に禁物という事を改めて
感じさせられます。   
どうか気を落とされずにCRーZでドライブしていただきたいと思います。
HONDAの夢がたくさんつまった車ですからね。
コメントへの返答
2011年3月11日 12:58
オデッセイの時は加速、巡航は必要以上でかなり走れましたが、ブレーキが残念ながら・・・・

新車でうちにきて2回のローター交換とあいなりました

それに比べるとCR-Zはブレーキも安心(本当に走る人には不満の残るのですが)でついつい・・・・
2011年3月11日 12:04
車ってその性格でドライバーを
翻弄しますよね(^^;

白プリの時は大人しい燃費運転が
出来るのに、コペンの時は、
かなりやんちゃな運転になってます(^^;

小生、AT乗りですが、ドライビングポジションは、
きっちり取ってますよ(笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 13:01
オデッセイの時はふんぞり返って運転してました(^^

と言うのもAピラーが邪魔でこうしないと死角が大きかったのもあります

だから交差点に差し掛かると体を前後に大きく動かしピラーの死角の向こうを見る癖が今も抜けません(抜けない方がよいです)


プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation