• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

朝日ハンター出撃!

朝日ハンター出撃! 今日は朝5時に起きて所要を済ませ、その後お天気も良さそうでしたので朝日を求めて放浪

行きついたのは「テレビ塔」でした

寒かった~

着いたときは朝焼けが始まってましたが、まだ闇の香りが別府市を包んでました


周囲は霜が降りてるし、一人震えながら待つこと15分位、ようやっと日が昇り始めました

大分別府では残念ながら水平線から登る太陽は望むべくも無く・・・・
でも隣町は「日出(ひじ)」って言うんだから見れるのかな?

それでもまずまずの日の出を拝めました(^^


まあ、初日の出じゃないのでギャラリーも少なくじっくり撮れました(^^

という事で太陽が上の雲に入ったため退散し下山

所が途中から空気が金色に!百式か?(古!

という事で今度は海岸べたにて撮影開始(笑



大分の工業地帯が黄金製造工場みたいでしたよ
そしてそれを狙うたいこうぼうでしょうか(^^

さて下見も済んだけど・・・お山は融雪剤ばら撒き天国でした(泣

という事で今年最後の洗車を済ませ今ようやくのんびりとしてる所です

午後からはまた戦争だ~(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/31 10:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 15:24
綺麗ですね~

明日の初日の出はこちらはダメみたいです
そちらは太平洋側だしいいかもしれませんね
初日の出の写真楽しみにしてますよ

今年1年お世話になりました
コメントへの返答
2011年12月31日 17:30
大分も予報は微妙です

でも楽して撮った写真より苦労して撮ったり失敗した方が思い出に残りますから

来たる年もよろしくお願いします(^^
2011年12月31日 16:14
ホントに被ってますね(笑)

しかも撮られてるし(笑)

やはり携帯とプロのカメラマンでは写りが違いますねぇ~(゚~゚;)

下見ということは…明日も初日の出を求めて行くんですか?
コメントへの返答
2011年12月31日 17:32
いえいえ、プロちゃいますよ(^^

デジイチの場合コンデジや携帯に比べ調整幅がありますから(^^

明日は何がしかの答えを出したいな(^^
2011年12月31日 16:27
黄金色とはこの事ですね!

今年最後にいい写真をありがとうございます。


良いお年を!
コメントへの返答
2011年12月31日 17:33
実は下山途中何か所か「此処良い」っていう場面に出くわし、しかしながら車を止められず・・・・

悔しい思いをしました

来たる年もよろしくお願いします(^^
2011年12月31日 23:01
人様それぞれ、写真の撮り方個性が出ますよね。(^^ゞ

かような写真を見て、
パクったり、アレンジしたり。。。(^^♪

結論が無いから面白いですし、飽きないです。^^;
コメントへの返答
2011年12月31日 23:45
私は、とりあえずパクってみたりしてます

雑誌とか読んで写真見てね(^^


プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation