• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

おニューのレンズもって熊本一拍♪

おニューのレンズもって熊本一拍♪ 熊本♪

加藤清正

(P7700:手持ち撮影)

そして熊本城♪

(D7000:三脚&セルフタイマー撮影)


一泊二日のドタバタ旅行
目的は「お仕事」なんだけど、行帰りは楽しめましたよ~

小田の池では旧友にばったり会えたしね(^^




そうだ♪

牧ノ戸はかなり色づいてきました
お車であれば今度の週末までは紅葉見頃でしょう

登山される方はお急ぎください(^^

牧ノ戸の紅葉が終ると一気に紅葉が山を下ってきますよ~♪




    ↓レンズテストの比較画像はフォトギャラで♪見てね(^^v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/14 21:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ある日のブランチ
パパンダさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年10月14日 21:49
うわ~~~~~綺麗!!
しかも熊本城!ヤバス!!!
いつか行ってみたいです。
宇土櫓撮りたい!!!
コメントへの返答
2012年10月14日 21:53
熊本城は熊本の繁華街に近く、上手く撮れば路面電車とコラボさせたりできるかも(^^

ちなみに今、改装中ですww

なにやら平成24年4月1日、熊本市は政令指定都市になるそうです

撮るなら来年は良い機会かもしれませんよ(^^
2012年10月14日 22:02
18-300でしたか(^^

やはりD7000に取り付けるとデカく見えますね。

しかし…凄いズーム比だ(^^;;
コメントへの返答
2012年10月14日 22:43
いや~

ヘタレが更にヘタレになるレンズですよ(^^

でもズームだから仕方ないのですが、やっぱ暗いっすね~

タムロンの70~200は明るかったな~

あとちょっと重たいww

D800でメインのマクロを撮ってその他をD7000でカバーする私にとっては理想のスタイルが完成した?
今まではD800で望遠系マクロ、D7000で超広角もしくは望遠、そしてP7700で標準(嫁のポートレート)でしたww
デジイチ2台+コンデジ1台持ってウロウロは辛いっすww
2012年10月14日 23:26
ライトアップされた熊本城と路面電車の共存が好きです。♪

車信号待ちで撮ろうとしましたが
熊本城の上部しか写らず断念しました。(^_^;)


TAMRONに限界感じてます。(汗)
コメントへの返答
2012年10月14日 23:31
そうなんですよ

歩道からだとどうやっても撮れません、かろうじて車道からですかね~

思うにどこかのビルの2~3階から狙えばとれるかも

2012年10月15日 22:20
こんばんは!

こあらさん、熊本に旅行に出かけたんですね。
気候もよくて、サイコーの休日でしたね。(^^)

ちなみに、こあらさん
昨日の夕方4時前位に、耶馬溪から院内に
貫ける国道500号線の峠ですれ違いませんでした?

すれ違い様でしたが、6目デイライトでグラストップ
間違いないと思ったんですが・・・(^^)v
コメントへの返答
2012年10月15日 22:58
やはりそうでしたか(^^

500号のあの区間ですれ違ったのが3台

その3台のうち一台がEco親父さんでしたか(^^

一瞬だったから確認できずそのまま走っちゃいました(^^


プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation