• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月21日

二極化の激しいスポーツ車

「現実的に一般人が振り回せるスポーツ車」と、一般人にはその性能の一部分もなかなか引き出せないいわゆる「所有する優越感主体のスポーツ車」に分かれてきましたね

確かにその中間的な位置に86(BRZ)等も少数いますけど

前者はS660、コペン、アルトワークス、スイスポなどが含まれ、後者がNSXやスープラ(まだ出てないけど)等かな

前者はターボ化等ですっごく乗りやすくなりました

現実は違いますが、S660はビートと比較されますが、根本的なコンセプトが違うので比較できません

正直上記分類に入れるならビートは後者になるんじゃないかな?街中で最低5000rpm以上を維持して走るなんてできます?現実的じゃないですよね?、峠のヒルクライムでソコソコ腕がないと振り回せません、最もビートのすごい所はその性能をフルに発揮してなくてもそこそこ走れちゃうとこでもあるのですが・・・



その点S660はトルクでは3000rpmパワーでも5000rpmも回せばそこそこ気持ちよく走れます、確かに自然吸気のような官能的な音は出ませんけどね(苦笑


因みに何度か8500rpmまで回してみました(8500rpmがリミット)が音は「・・・」でした、むしろCR-Zの方が良い音してたな~

しかし、新型スープラ、見慣れるのかな?買わないけど(買えないが現実だけどね)

私見で申し訳ないけど、欧州車って個性は強いけどどうしてあんなにかっこ悪いんでしょう?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/21 11:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

ラー活
もへ爺さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2019年1月22日 7:53
BZ-Rはカローラでは…
BRZの間違いですよね^_^;
コメントへの返答
2019年1月23日 10:50
すいません、そうでした

修正しときます

2019年1月31日 21:38
ビートは18年乗りました。別にブン回さなくても街乗りに不満は無かったです。また峠道で飛ばそうと思えばビート特有の挙動を理解して操作するドライバーのウデに左右されるクルマでした。S660に乗り換えてあまりにもクルマに全てを任せられるので操ってる感は有りません。安心感は有りますがドライバーの技量に委ねられてる所が少ないと感じます。有名なイニシャルDにもありましたが、最新のクルマはドライバーを育てないと思います。
コメントへの返答
2019年2月7日 10:35
返信おそくなってすいません
ゲームに嵌っておりました(ロープレで泥沼状態、結果レベル上げ過ぎて無双)

でもそのS660もいまは貴重な一台ですもんね

安全基準とかから照らし合わせるともうビートのスペックじゃ出せないだろうし

まあ私の場合まだまだなのですが(^^

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation