• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

えへv

ひらがな変換でehevを変換しただけ

それだけのブログです(笑


当初ヴェゼル納車時に使おうかと思いましたが、ムサイ親父が使うと・・・・・キモ!

と言う事で諦めました


ps:これだけってのもさびいので、先ほどYouTubeで「ホンダビガー」で検索、するとかつての懐かしい雄姿(?)が映し出されました、兄弟車の「インスパイア」は人気出ましたね、私のはモスグリーンでカッコ良かったな~
あまり特筆すべきものは感じませんでしたが(私は鈍感)、FFなのにエンジン縦置き!、そしてドラシャ無視のフロントミッドシップ、そして5気筒エンジン、スポーティーな4気筒エンジンとサルーンな6気筒エンジンの良いとこ取りを狙ったというのは本当?
という後にV-tecエンジンを開発するホンダらしい発想の車でした(ビガーはPGM-Fi)、後期型ではありふれた6気筒エンジン(確か排気量は2.4)になっちゃいましたが・・・・
ホンダって私的にはどの車種も初代がすごいんですよね~後期にマイナーチェンジしたとたんになんか普通になるような気がします(性能は上がってますが)
失礼な言い方ですが、とりあえず作った的な車がバズっちゃうんですよね(その代表格がRAオデッセイ)

ホンダさんとりあえずBセグメントのプラットフォームでDセグメント作ったら面白いの出来るかも(無茶言ってみました)

でわ!おやすみなさい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/16 02:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Bセグメント versus Cセグ ...
muchachoさん

ツイッター72:3気筒エンジン
バンダナⅡさん

それがホンダ味
sleepykoalaさん

夏期ボーナスに向けて特別仕様とお買 ...
石狩港302さん

それぞれ欠けた部分の補完なるか…?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

新型「フリード」、シフレバーを旧形 ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年9月16日 11:51
私もcc-2インスパイアから
ホンダどっぷりです
コメントへの返答
2023年9月16日 12:10
あの形今でも好きですが、めっきり見なくなりましたね、もう旧車に入りますね
今運転したら無茶苦茶運転しづらいかも(^^)
2023年9月16日 12:15
ボディ剛性 全然無くてフニャフニャでした
オーディオは、こりまくりで ナカミチ➕サウンドストリームでした、軽自動車が買えるぐらいやってましたね
良い思い出です
コメントへの返答
2023年9月16日 12:23
凄いですね
私は当時弄る知識もなくノーマルで乗ってました
中古で買って納車後妹に見せびらかしたら「インスパイアじゃないんや」と(苦笑
2023年9月16日 12:35
VEZELの納車は決まりましたか?
コメントへの返答
2023年9月16日 13:04
まだなんですよ、毎日電話と睨めっこです
2023年9月16日 12:44
e:HEV=えへv ですね!
>ホンダ・オデッセイ(初代)初代 RA1/2/3/4/5型(1994年 - 1999年)・・・5年?
>1994年10月20日に発表された(発売は翌10月21日)。
>販売終了前月までの新車登録台数の累計  43万3028台[1]
・・・この初代オデッセイは初の3ナンバーマイカーでした!
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/car/3130692/profile.aspx
発売早々に注文しました(前車カペラカーゴの下取り爆上げ!)
・・・結果、予想を裏切る大ヒット! アダムスファミリーCM連発!

>2代目 RA6/7/8/9型(1999年 - 2003年)・・・4年?
>販売終了前月までの新車登録台数の累計  27万370台[3]

>3代目 RB1/2型(2003年 - 2008年)・・・5年?
>販売終了前月までの新車登録台数累計  25万1479台

>4代目 RB3/4型(2008年 - 2013年)・・・5年?
>販売終了前月までの新車登録台数の累計  7万2211台[8]
・・・日本では販売不振か・・・

>5代目 RC1/2/4型(2013年 - 2022年、2023年 - 予定)・・・長い!!! >11月1日から発売を開始した・・・
>2015年6月までの新車登録台数の累計  5万1074台[13]
・・・1年半ちょっとで5万台は、なかなか良く売れたんですね!
コメントへの返答
2023年9月16日 13:08
うちは3代目と5代目のオーナーでした
3代目は本来手放す時期では無かったんですが、当時CR-Zに私が一目惚れするというアクシデントで(苦笑
2023年9月16日 13:20
インスパイアの途中ステップワゴン初代を買い足しました
仕事代わって維持が難しく2台を下に出し初代ステップワゴンのマイナーチェンジ車を買いましたDEEVのエアロ付け納車でした
その後RB-1のオデッセイが出た時試乗に行った時既に注文書が出来てまして
注文書を見るとグレードがMだったのでアブソに変更してブラックアメジストパールにして注文しました。その後今みたいにガソリン価格が満タン1万ではできなくなり2回目の車検の時インサイトZE2に変えて、その後s660買ってインサイトをVEZELに買いかえ今に至ります。
オデッセイは、ハイオク仕様でした
ちなみにインスパイアもハイオク仕様でした
s660もハイオク仕様になってます
コメントへの返答
2023年9月16日 14:15
RBはハイオクでしたね
納車の1週間前にお見合いしました
それからの縁が今の嫁です。

結婚するから買ったわけじゃないんですが、乗り始めた途端に「結婚するん?」と周囲から疑われました
あのコンセプトでオデッセイ出したら・・・

売れないっすね、ジェイド売れなかったですもんね

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation