• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

悲しい傷痕

私の職場の前は大分県を南北に貫く主要国道の国道10号に面しているのですが、正確には国道
片側2車線で上下線有り、山側に防音目的の植え込みが有りその外側に生活道路と読んでいる普通車がギリギリですれ違える道路が有りますその区間が約300メートルくらいでしょうか、途中すれ違えるように3か所程広くなってるんです、そのためそこを通るには「譲り合いの精神」が無ければ非常に危険です。


所が軽のオバチャンやオッチャンはかまわず突っ込んできます(汗
だから私は大回りして国道を利用するようにしてます

夜交通量が少ない時は利用する事も有りますが、夜間走る人は基本譲り合いの精神がしっかりしてる人が多く先に擦れ地位が得る場所に着いた方が停止して待つ場面が多く見られます

問題が起きやすいのは「オバチャンの買い物時間」かな~、その生活道路の先に有る大型スーパー(チェーン店)に向かう人たち
対向車が来ててもお構いなし、それでもギリギリまで寄せてくれればすれ違えるんですけどね、そう言う人に限って寄せれないんですよね~


おうすると無理に避けた対向車ガリガリと悲しい傷を縁石に着けちゃうんですよ

それと、中途半端に道路交通法を知ってて「自分が動いていなければ過失は無い」といわんばかりです。

確かにそうですけどね、寄せれないなら国道に出ようよ、生活道路使わなくても店に着くの1分も違わないよ


先日歩いて帰宅した時見ましたがいたる所に縁石に擦り傷

擦り傷の数だけ泣いた人がいるんだな~って感じました


中にはでっかいSUVが歩道に乗り上げて豪快にすれ違っていきますが、あれって走行区分違反にあたるような気がします

そして今日もまた新しい傷が刻まれるのでした

Posted at 2014/12/20 21:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 45 6
7 8910 111213
14 15161718 19 20
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation