• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

雪じゃ~

雪じゃ~住んでるとこは全く積もってないのに、職場に近づくと・・・・積もってるww

でもうっすらとですが

交通麻痺には九州ではこれで十分?
Posted at 2009/01/24 21:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

私は得したの?損したの?

私は得したの?損したの?今日はお仕事も半ドンで午後から先ずはスタンドで給油

其処で事件1(泣)

いつも行きつけのスタンド(みんカラ友達ではありませんので)店員さんが給油中申し訳無さそうにぽつり!「すいません○○さん、間違ってレギュラーを20リッター程入れちゃいました」、ちょっとショックでしたが、別に壊れるわけでもないので「じゃあ間違った分だけはまけて」と言うと、快く承諾してくれました(笑)

本来ならガツ~ンと行く所なのかもしれませんが、正直に直ぐに申告してくれたし、負けてくれたしww今回は無かった事に〈^^

何となく得した気分で野暮用を済ませ、妻といつものカラオケへ♪

2時間契約でいつものようにお気に入りを歌って、途中いつものように飲み物を注文、しかし、一杯しか来ない???、妻と二杯頼んだのに・・・
「忘れてるんだろう」とフロントに「注文した○○○が届かないんですが」と伝えると忘れてた模様
直ぐに持ってきてくれたんですが、今度は二杯も!!!
一杯しか注文してない事を伝えると、「今回はお待たせいたしましたのでもう一杯はサービスです」と

何となく得した気分の一日でした〈^^
Posted at 2009/01/24 21:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

一昨日の朝日

一昨日の朝日奇妙な朝日

もう黄砂?

風が強い一日でした

Posted at 2009/01/21 23:17:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

自動車教習所で習う事

自動車教習所で習う事今日仕事上がりに車に向かって歩いてると直ぐ近くの国道のバス停に「教習所の送迎車」が停まりまして、車中から今日の教習を終えた教習生が二人ほど降り立ちました。
すると直ぐ脇を一台の原チャリが通り過ぎようとしたのですが、その原チャリの人と教習生は知り合いだったようで「おぅ!」と声を掛け、数メートル先で原チャリを停めた友人も同様の返事(此処までは問題無しですわ)
その後の会話は下記

教習生:「お前帰るん?」
原チャリ:「そうや」
教習生:「じゃ、乗っけてって」
原チャリ「いいよ」

って、おいおい、あんたら教習所で何習っとんじゃ?それも教官の運転する送迎車まだ直ぐ横に停まってるぞ!!

こんな奴でも免許取れるのはおかしいと思う今日この頃
Posted at 2009/01/20 22:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

ショックな一報

先ほどみんカラの熊本の友人から「小国コスモス村閉園」の一報が入りました

私的には結構気に入ってて毎年行ってただけになんだか寂しい限りです

確かに売込みがあまり上手くなかったかな〈^^

国道から見ると「なんだか怪しい所」に見える気がしますし


残念
Posted at 2009/01/19 00:30:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 2 3
4 5678 910
11 12 13 14 151617
18 19 20 212223 24
25 26 27 28293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation