• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こあらのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

マウス買いました(^^

マウス買いました(^^という事で「ネタ切れ中」です

今回市内の大型電器店でマウスを買いました

と言っても高価な物じゃなく、お試し品弄っててすっごく使いやすかったんで衝動買いww

さて!おいくらだと思います?




これ、じつは1980円です

コレが万人にフィットするかどうかは不明ですが(^^

同じモデルで、左サイドにボタンが二つついてるのもありました

今の所サクサク動いて扱いやすいですよ(^^



   ↓フォトギャラに写真アップしました
Posted at 2009/06/29 01:03:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

日曜日♪

日曜日♪朝からオイル交換(らぶ♂さんお世話になりました)
昼前に妻と市内ドライブ

途中期間限定で来てるペットショップを除き、衛生状態が悪く臭いため、早々に退散(あれだけ頭数詰め込んで、スタッフが少ないから仕方ないですね、ワンコも○○してるし・・・)
早く誰か引き取ってくれる事を祈るのみです(^^


その足でナフコで買い物(久し振りのマイホーム系DIY)

帰ってからちことじゃれてます(^^


暑くてDIYどころじゃないww



話は変わりますが、最近のPCって凄いですね

自作PCならそんなでもないですが、「メモリー4GB、ハード1TB」って(滝汗)
ビスタ重いからメモリー4GBってしかたないかもしれませんが・・・

一昔前のデスクトップとは比べ物になりませんね(汗)


ps:マウス替えました、今回はしっかり吟味して
安いやつだけど、自分の手に合ったものって使いやすいですね
Posted at 2009/06/28 14:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

予兆?

今日、オデで走行中、シフトゲージをマニュアルモードに(右に動かす)すると本来、メーターパネルにギアの数値が表示されるはず(M1とかM5等等)

ところが、表示が出ない

シフトゲージはマニュアルモードの位置に有るのに・・・

ちなみにシフトはロックせず普通にチェンジしてるし・・・・


これってヤバイ兆候なのかな?


走行中シフトロック・・・・
Posted at 2009/06/27 23:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月24日 イイね!

ちこお疲れモード

ちこお疲れモードもうおねむです(^^

Posted at 2009/06/24 00:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

共存できるの?

今日、遅ればせながら先日オープンした「トライアル」に行ってみた

いや~田舎物の私達には嬉しい価格設定で、オマケに24hって事なので便利この上ない


でも、この直ぐ隣に数年前にオープンした7イレブンがありますが、商品完全に被ってるし、値段も・・・・
オマケに両者24h

住み分けできるのかな?

今のところデブンイレブンの強みは「レジ⇔商品間が近い」「駐車場⇔店内間が近い」「新商品が有る」「ブランドイメージ」位ですか

私などは29円の缶コーヒーで十分なので・・・
Posted at 2009/06/17 02:10:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しい
佐賀の道の駅の駐車場、一方通行を思いっきり逆走するヴェゼルのおばちゃん」
何シテル?   04/13 16:09
車大好き、ドライブ大好き、です 車暦:ミラージュ(中古 シルバー VIE 5MT)→ビガー(中古 モスグリーン 4AT)→ブル(中古 セダン ブルー 5M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 456
78910 11 12 13
1415 16 17181920
212223 242526 27
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

丹賀砲台園地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:37:29
メーカー不明 ドライビングパッド(アームレスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 14:35:05
Jmode ディフューザーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 15:38:06

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
飛ばす必要無いし、丁度良いパワー感 納車待ちで1年2ヶ月長かった
ホンダ S660 ホンダ S660
私にとって2台目のS660です、一応1台目(前期型)と2台目(後期型)の違い ・ホイー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めての新車、まだまだ先に道が有ると思ってました いつか何処かですれ違い
ホンダ S660 ホンダ S660
私の過去の愛車たちのレビュー見てたら、前に乗ってたN-ONE(志半ばで金銭面の問題で手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation