
さて、二日目です
起きた時から私の頭の中には「うどん」しかありません
ホテルは朝食無しですので7時には出発、昨日通った瀬戸大橋を渡りいざ四国上陸
四国では高松中央ICで高速を降り高松市内をナビ頼りで移動、なんとか迷わずに目的の「山田屋さん」にたどり着きました
しかし、九時前に着いたので十時開店まで一時間待ちww
私はてっきり狭い店内に押し込められて隣の方と肩をぶつけながら戦争のようにうどんを食べるのを想像してただけに、のんびり食べられてほっとしました(^^
うどん画像はフォトギャラでどうぞ(^^
うどんを食べてようやく満足した私達は次何処行こうか・・・・・・
何も考えてなかったのですが
「太平洋を見に行こう」という事で高速を高地方向に
目的地は「桂浜」
しかし、善通寺過ぎた辺りで10㌔の事故渋滞、それでもめげずに並んで
高地道に入る前に給油のため某SAに立ち寄りました
しかし、ここで悲劇が!!
私「ハイオク満タン、このカードで」
スタンドマン「ハイオク満タン、カードで」(復唱してましたよ)
しばし、妻と歓談してて、何気に給油してるのを見ると!!!
レギュラー入れてる!!!流石に飛び出でて「ハイオクって言いましたよね、今入れてるのレギュラーですよね」
いきなりだったので他の客が居た前で言ってしまった(反省)
でも時遅く、すでに満タン状態
その後の対応は「給油無料、添加剤2本無料、ティッシュ五箱」頂きました
今思うと、ちょっと厳しすぎたかな?
いきなりだから「カチン」ときてしまいまして(^^
モヤモヤとしつつも気を取り直して、高地に向かい、桂浜に向かうと、桂浜手前で今日二度目の渋滞、これは結構凄く、2時間並びました、そうしてやっとの事で桂浜到着するも滞在30分ww
すでに三時半を回ってたので直ぐに松山道後温泉に向かうため来た高地道を戻りまして松山道経由で何とか日暮れ手前で松山入り
しかし、松山市内でも大渋滞ww
結局着いたのは暗くなってから
ホテルでの夕食はなんとフレンチフルコース
母も偶然四国旅行中でこの日は今治に居ましたが、母が今治のファミレスで食事中、私達はホテルで「牛フィレとイベリコブタのアンサンブル」食べてたのは秘密ですww
オマケに温泉つきww
私は元来、二泊する時は先泊を捨てます、先泊を質素に倹約して二泊目(最終泊目)に浮いたお金を使う主義です。
夕食後は道後温泉を一通り散策しまして一日を終えました(^^
本日の走行距離 400キロでした
※三日目は今夜にでもアップしますね(^^
↓フォトギャラも見てね♪
Posted at 2009/09/23 12:31:40 | |
トラックバック(0) | 日記